居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 181 - 190 件を表示 ]
<< 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

[3234] しんどいことばかりがあって。  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年12月26日 10:39:59  No.3234001 [返信]
I P:125.198.237.17
11月の初旬からなんとなくそんな感じで、12月からが最悪。
あまり仕事のことで悩むほうではないのですが、かなり悩んでしまいました。

こうやって書けるようになったのは、少しはふっきれたからで、自分が悩む必要はないという境地になったから。
結局は自分に自信がないから悩んでしまうのだと。
自信のなさを補うものは何か、そして自分が信じられるようにするにはどうすればいいのかを考えればいいのだと。




[3233] またポツポツと。  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年12月14日 00:52:58  No.3233001 [返信]
I P:218.227.11.127
全然、書かないようになりました。
いろいろと発信することはあるのですが。

この週末は、土曜日はセミナーをするほう、日曜日は受講するほう。
2日間、お茶三昧でした。

久しぶりにしっかり走ったとおもったら、ひざが重いです。
ガタがきたかって感じです。



[3232] 日本選手権  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年12月05日 13:58:11  No.3232001 [返信]
I P:60.238.96.239
録画観戦でしたが、十分に楽しめました。
現地で観てたらもっと、、、と思っても仕方がないですから。

陸上を取り巻く状況もいろいろ変わってきたなと。
かつて日本選手権といえば観戦する人って、ほとんどいなかったりしますから。

日本選手権を特集する番組を見ていて、だいたいが現地観戦していて懐かしかったりします。
そのなかで2012年の走り高跳びの澤野くんと山本くんのジャンプオフは印象的でした。
そのなかで敗れた澤野選手が直後に「下を向いていられない」と語っていました。
澤野ビイキだったわたしは、澤野さんにオリンピックに行ってほしいと思っていたから。
でも、その後も第一線でご活躍で、まだ活躍されていますね。

いろいろ懐かしくて。
陸上ファンでよかったなと。



[3231] 日本選手権の観戦を諦める  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年12月01日 01:19:02  No.3231001 [返信]
I P:118.111.156.14
最後の男子1万メートルだけでもと思いましたが、その他の事情もあって諦めることにしました。
机つきのS席を確保していましたが、リセールに出して、この度、リセールが成立しました。
手数料300円ほどは負担になりました。

無念、、、。



[3230] 昨日はトラックを走ってきました  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年11月29日 10:54:12  No.3230001 [返信]
I P:118.111.156.14
伴走で1500メートル。
よく考えたらトラックを走るのは初めてでした。
舞い上がって最初の200メートルは無言でした。
そうだ伴走なんだと意識を改め、しっかりサポートするよう心掛けました。
だけどいろいろ準備不足ですね。
サポートするならもう少しちゃんとしないと。

10分ほど走りましたが貴重な機会でした。



[3229] 柿仕事  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年11月23日 21:05:14  No.3229001 [返信]
I P:118.111.156.14
今年の秋も渋柿を吊るしました、
いつもは夜中になるので、ちょっとは余裕ありでしょうか。

時間なんていくらあっても足りない気がします。
与えられた時間で何をするのかは、選択ですね。



[3228] 紅葉散歩  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年11月23日 16:40:48  No.3228001 [返信]
I P:118.111.156.14
近所のお寺や神社を回ってきました。
観光地ではありませんからほとんど人はいなくていいウォーキングになりました。

3連休、1日は働いて、あとの2日はゆっくりしました。



[3227] こんにちは、日曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年11月22日 11:40:44  No.3227001 [返信]
I P:60.238.220.196
昨日はカフェのスタッフでした。
人出はそこそこでした。
嵐山は結構な人出だったそうです。

今日はやはりDNSです。
明石は走らないけど、自分で30キロ走ろうなどというのは思うだけ。
そんなことできるわけがなく、昨夜はATPファイナルを見て、朝5時からの試合を見てと夜更かし生活です。
明日も休みだから、こういうことができてしまいます。

昨日、カフェのスタッフをしてお茶に関する興味がいろいろ沸いてきたので、調べものなどしてたらあっという間に夜更かし時間も過ぎてしまいます。
なかなかの贅沢です。



[3226] いろいろ考えて  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年11月21日 06:45:08  No.3226001 [返信]
I P:60.238.220.196
22日の大会はDNSしようかと。
大会で走るのと自分で走るのとは違うということはわかっているのですが、よりリスクの低い行動と考えて。

感染者増といっても、少ない地域で、車社会のところで仕事をしていると、感染者が増加していてで電車通勤しているというだけで肩身が狭かったりしているのです。
それぞれいろいろな立場で悩ましいことだと思います。



[3225] 日本選手権観戦  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年11月18日 04:14:11  No.3225001 [返信]
I P:118.111.156.128
観戦チケットが購入できました。
12月4日、平日、、、
年休とればと思ったら、相方の年休でした。
いいのです、チケットを取らないことには前に進みませんから。

無事、開催されて、観戦もできますように。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>