居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 1231 - 1240 件を表示 ]
<< 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 >>

[2181] こんにちは、金曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2015年09月04日 16:57:39  No.2181001 [返信]
I P:119.238.180.134
へんな感じなのは、31日が月曜日で、1日が火曜日ということ。
4番目なので木曜日かと思ったら、金曜日だったという感じです。

昨日は、新規の仕事があって、なんか大変そうでヤダヤダとなっていました。
何がって遠い!
お稲荷さんを越えてまだ向こうだし、大きな坂が二つもあるし。
坂に強い自転車の購入を検討中です。

その上、代わりに入ってほしいと言われた仕事を他の予定があるからと2回断ったら、次は時間を変えてなんとかといわれて、仕方がないので受けたところ、また時間を変えてほしいと。
その時間はダメということで、仕事が消えたと思ったら、また当日、もともとの時間で入ってくれと。
当日の朝にそんなことを言われてもと、再びお断りすることになり、何もしていないのに疲れました。
お稽古の前には、あまり大変なこと、入れたくないんですよね。

そして今日。ある利用者さん。
アイスクリームを冷凍庫に入れてほしいと。
黒と白の冷蔵庫があって、黒のほうに入れてというので、黒のほうを開けると、全然、冷えていないので、「冷えていないのに大丈夫ですか? 黒いほうでほんとうにいいのですか」と3回は確認したのに黒と言われるので、そのまま入れていたら、その後「白って言ったやろ!」とお怒りになられました。
1回なら聞き間違いもありそうですが、何度も聞いたのに、本人は正しく言ったと思ってられるのでやっかいです。
認知症とかではないんですけどね。
ほんとうにやっかいなこと!

今日は筋トレ×2です。



[2180] また雨です。  投稿者:花子@女将  投稿日:2015年09月03日 08:20:10  No.2180001 [返信]
I P:119.238.180.134
かなんなぁ、外回りのお仕事には辛いです。

今日はすったもんだの揚句、仕事が1本キャンセルになってラッキーです。



[2179] 9月1日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2015年09月01日 19:12:36  No.2179001 [返信]
I P:119.238.180.134
9月ということは、6個入りのたこ焼きを4個食べた状態。
残り2個です。
あ〜あと2個で終わってしまう〜ですね。

8月は何をしていたかなぁと振り返ると、いちばんは香川の訪問でしょうか。
以前にも書きましたが、そんな日がくるとは思ってもいませんでしたから、ほんとうに嬉しかったです。
その後は、ひたすら添削の日々でした。

ということで走るほうは全然で、今日、久しぶりに走ったら、豪雨に遭ってしまいました。
丹後まであとわずかですが、残りの日々は、丹後にむけてと、あと添削を頑張りたいと思います。

9月は、遅れている本の編集作業が一気にきます。
通常の2か月遅れで、わたしとしては気が狂いそうなくらいの事態なのに、みんなが悠長にしていてほんとうにどうするつもりだろうと思います。
編集が遅れても、あとの作業をすることになる人、つまりそれはわたしなのですが、しわ寄せがほぼわたしにくることをもう少し考えて欲しいなぁと思います。
イラっとしたところで、怒ったところで仕方ないので、ここで愚痴るだけですけど。

さて、いつものことながら明日の会議の資料がまだできていません。
その日暮らしが続きます。



[2178] 雨が降ってきました  投稿者:花子@女将  投稿日:2015年09月01日 17:22:43  No.2178001 [返信]
I P:119.238.180.134
今日のライトハウスの帰り、賀茂川を走って雨に遭ったらいやなので、堀川通りを南下しました。
丸太町通りでバスに乗るという選択もありましたが、そのまま南下して、二条城のへんに来たら大雨でした。
傘はもってましたが、ほとんど役に立たず、すっかり濡れてしまいました。
地下鉄で三条まででておけいはんで帰ってきました。

今日から始まった全米OP。
3時くらいまで見ていて、ファイナルセットだけど錦織くん勝つだろうと寝たんですけど、朝、起きたら負けてました。
のらりくらりとやりながら、結局、勝つんだろうと思っていたので、びっくりでした。



[2177] もういい加減にしてほしい  投稿者:花子@女将  投稿日:2015年08月31日 18:30:34  No.2177001 [返信]
I P:119.238.180.134
大阪は関西から分裂してどっかへいって欲しい。
同じ関西とか京阪神とかで一緒にくくられるのが苦痛です。
関西の恥ではなく、大阪の恥にしてください。



Re:もういい加減にしてほしい  投稿者:きっしゃん@神戸っ子  投稿日:2015年09月02日 16:55:59  No.2177002
I P:180.220.8.130
同感です!^^


Re:もういい加減にしてほしい  投稿者:花子@女将  投稿日:2015年09月03日 08:18:28  No.2177003
I P:119.238.180.134
ニュースが大阪のことばかりで、「どうでもいいんですけど」と思っています。


[2176] こんにちは、8月31日、月曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2015年08月31日 11:44:43  No.2176001 [返信]
I P:119.238.180.134
月曜日という週の始めですが、8月の末日というヘンな気分です。
でも実質は、月曜日ということで始まりの日ということでしょうか。

今朝は1本、代理の仕事をしてきました。
この仕事がなければ、昨日、横浜に泊まって、今日も音霊のライブに行けたのですが、ライブの予定がわかったのがあとだったので、昨日、日帰りになりました。

昨日はライブに行く前に鎌倉のお寺のお茶室に行く予定でしたが、女子マラソンを見てたら、家を出るのが遅くなって、由比ヶ浜に着いたのが15時過ぎでした。
オープニングアクトの歌って踊る女の子たちのステージの最中でした。

昨日はがーまるちょばカンパニー、小島よしお、ダイスケ、つるのたけしと4組もあったので、アーティスト間の音楽機材の変更に時間がかかって、待ち時間が長かったです。
でもライブハウスは、かつてのように暑くなくて、よかったです。
だって、かつては熱中症になってくださいという感じでしたから。

がーまるちょばカンパニーは面白かったですね。
メンバーが増えてパワーアップして。
小島よしおも。

つるのたけしは、以前にも音霊で見たことがあるのですが、意外にといっては失礼ですが、いい歌を歌われます。
「おばかなタレント」と思われているのが気の毒なくらい。
昨日は時間切れで最後まで見れなかったのが残念でした。

最終の新幹線をとればよかったのですが、少しのことですが、最終となると疲労が違うんですよね。
今日の仕事が身体介護ということもあり断念しました。

楽しかったライブも終わったし、また9月から仕事他、頑張らねば。
まずは、丹後60キロですね。
かなり心配です。



[2175] 世界陸上  投稿者:花子@女将  投稿日:2015年08月29日 14:07:07  No.2175001 [返信]
I P:119.238.180.134
今日は競歩でしたね。
お見事!谷井選手。
大邱で応援した記憶が、、、と、出場されていました。
そのときはサガワさんちの人だったと思います。

始めてリアルタイムで見ました。
ふだんは陸上を見ない人にも興味をもってもらえるような番組なのだと思いますが、ふだん陸上を見る人にとっては、ちょっとね、、、って感じです。

大邱では50キロ競歩の日は、ナイトセッションはなかったのですが、今日は競技場でもデカスロンとかリレーの予選とかやってたみたいですね。

リレーは残念でしたね。
3走、4走のバトンがうまくいきませんでした。
4走の谷口くんは中大の選手です。


さて、今から少し休んできます。
親しらずの腫れがひどいのと膝が痛いのと。
膝は関節とかではなくて、姿勢の問題のはずです。
たぶん、大丈夫。
明日の鎌倉までにいくつかやってしまいたいことがあるので。




[2174] 金曜日  投稿者:花子@女将  投稿日:2015年08月29日 08:56:53  No.2174001 [返信]
I P:119.238.180.134
世界陸上の影響であとおいの書き込みにまります。

昨日は仕事×3、そして午後から筋トレの講習でした。
前回、受講ミスがあったので、リベンジです。

その講習の最初に「前回、別の会場に入られた方がいて、、、」と。
その言い方が、笑いを誘う言い方だったので、参加者が失笑するということがありました。
その笑われている人はわたしなのですがそれがわかるわけではないので、別にいいといえばいいのですけどね。

わたしとしては、「ここは間違っているかも」と感じて、講師に聞いたら「ここであってる」と言うのでそのままその会場にいたわけで、ノーテンキに別会場にいたわけではないのに、失笑されることないのにと不機嫌になりました。

まぁ、いいんですけど。
その間違えのおかげで、2回の講習が受けられたから。

添削の前半がようやく終わりました。
ずっと膝を曲げて座っていた影響か、膝が痛かったりします。
さらに、おきまりの親しらずの腫れ。
ちょっと無理すると必ず出てきます。



[2173] 30日 由比ヶ浜でがーまるちょば他  投稿者:花子@女将  投稿日:2015年08月29日 08:46:01  No.2173001 [返信]
I P:119.238.180.134
15時開演のチケットが1枚あります。
どなたか使っていただければ嬉しいです。

わたしはたぶんお昼頃に鎌倉に着いて、お茶室に行って、江ノ電に乗って、由比ヶ浜に行くつもりです。
もしかしたら由比ヶ浜直行になるかもしれないですけど。



[2172] 木曜日  投稿者:花子@女将  投稿日:2015年08月27日 18:30:30  No.2172001 [返信]
I P:119.238.180.134
わたしとしてはちょっとした安息日だったのですが、新規の仕事が入ることになりました。
来月から1つ減るので、結局、同じなんだけど。

今日からラン再開の予定が、添削が終わらず結局走れずです。
今日中に終わって、明日こそ頑張らないと。
明日は、筋トレの講習のリベンジもあるし。

週末の鎌倉は日帰りにして、土曜日は1日確保。
ちょっと頑張って長い時間(距離じゃないです)走れればと思っています。
武庫之荘へ行こうかと思ったけど、ラン優先です。

密かに取り組んでいる減量プロジェクト。
なかなかエエ感じで、目標まであと1キロになりました。
目標体重になったら、ご褒美にショータニのケーキを2個、食べることにしています。
タバタ式トレーニングがたぶん、効いているのだと思います。

山梨より今年もぶどうを届けていただきました。
京都は残暑が厳しいですが、ちょっとずつ秋を感じています。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 >>