プジョー307情報交換掲示板


プジョー307に関する情報交換を目的とした掲示板です。
この掲示板の管理は原則終了しております。ご了承ください。

HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
<ニックネーム>
<タイトル>   
<本文>
( タグの使用不可 )
<Start Color>
<End Color>
<アイコン> アイコン一覧
<URL>
<削除パスワード> (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 141 - 160 件を表示 ]
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >>

[4865] (無題)  投稿者:しょう  投稿日:2014年05月23日 17:20:49  No.4865001 [返信]
307SWにサブウーハーを設置したいと思っているのですが、シート下がいいかトランクがいいか悩んでいます。高出力のトランク置きの物がいいんですが、音が後ろからきてしまう感じになってしまうのか分からず、もし設置経験がお有りの方がおられましたら教えていただければと思い投稿しました。よろしくお願いいたしますm(__)m


[4862] エンジンルームからの異音  投稿者:hal  投稿日:2014年05月10日 22:35:42  No.4862001 [返信]
こちらの掲示板に初めてお世話になります。
現在、2005年に購入した後期型の307SWのエンジンルームからの異音が酷くて困っております。
過去ログを確認したのですが、現象を見つける事ができず投稿いたしました。
異音がはじめてしたのは、2年前の冬でキーンという何かががこすれるような音がしたのですが、暖い時期になると音がしなくなりました。しかし、今年の冬からキーン、キーンと揺らぐような音が鳴りっぱなしになっており、暖かくなった今(5月時点)でもキーンという結構大きな音が鳴っている状態です。エンジンルームをあけて、確認してみたところ運転席側で鳴っているのまではわかりましたが、そこまでで何が音を発しているのかがわかりません。
307SWについては、とても愛着があり、今後も可能な限り乗っていきいたい車なので、なんとかこの音を解消できればと思っています。
経験のある方の対処方法または、アドバイスを頂けると助かります。
以上、よろしくお願いします。



Re:エンジンルームからの異音  投稿者:far  投稿日:2014年05月11日 08:27:25  No.4862002
エンジンの回転数によって音は変化しますか?

どこかのベアリングなど回転部分で発生しているように思います。
金属は温度によって伸縮しますので、気温やエンジンの暖まり具合で音が出たり出なかったりということはあります。

オルタネータ? ウォータポンプ?
ちょっと場所までは分かりません....。



Re:エンジンルームからの異音  投稿者:HAL  投稿日:2014年05月11日 13:03:26  No.4862003
返信ありがとうございます。

>エンジンの回転数によって音は変化しますか?
これについては、アイドリング時と、走行時で音の変化はありません。
キーン、キーンと揺らぐような音がずっと同じ調子でなっているような状態です。

今もエンジンかけてみたのですが、明確にどこから鳴っているのかがわかりませんでした。



Re:エンジンルームからの異音  投稿者:minx  投稿日:2014年05月13日 00:00:08  No.4862004
音から推測するに、排ガス対策用のエアーポンプが回りっぱなし
なのでは?

私は11年22万kmでそんな経験ありませんが。



[4861] リアショックのアッパーマウントの外し方  投稿者:ミニぱぱ  投稿日:2014年04月30日 06:44:49  No.4861001 [返信]
こんばんは。当方プジョー307SWです。
リアショックのアッパーマウントの外し方について、16mmのナットの外し方を教えてください。
16mmのナットを緩めるためにショック軸の回転を抑えたいのですが、アッパーマウントの形状によりメガネレンチが使えません。ソケットレンチは入りますが、それだと軸の回転を抑えられません。何か特殊工具があるのでしょうか?
それともインパクトレンチなら緩めることが出来ますか?
よろしくお願いします。



Re:リアショックのアッパーマウントの外し方  投稿者:たくたく  投稿日:2014年05月08日 09:11:03  No.4861002
誰もコメしないので、書き込みます。
経験からディープソケットのインパクトレンチで簡単に出来ます。
他にもあるでしょうが・・・。



[4860] 安心できる整備屋さん  投稿者:tonnto  投稿日:2014年04月27日 20:08:31  No.4860001 [返信]
’2003 307スタイルブレイクです。
名古屋から神戸市北区に越してきました。
家は西宮北IC近くですが、PEUGEOT西宮より近くて、
神戸市北区界隈で安心できる整備屋さんを教えて下さい。
各自の尺度にお任せしますので、是非一報下さい。



Re:安心できる整備屋さん  投稿者:たくたく  投稿日:2014年04月28日 10:35:06  No.4860002
スクエア というラテン車に強いところがあります。八多です。
お財布にわりと優しいです。
でも車も修理屋も相性ですから、貴方に合うかどうか?です。

私はVWが専門ですがアウトシュポルトにお世話になっています。

あとやっぱりディーラーではプジョー神戸西かな。



Re:安心できる整備屋さん  投稿者:tonnto  投稿日:2014年04月28日 21:12:40  No.4860003
たくたくさん,いつもお世話になっております。
スクエアは歩いてもいけるところです、ラテン車メインとは
聞いていたので躊躇していましたが、一度行ってみようと思います。
プジョー神戸西も当たってみます、いつも情報有難うございます。
                       tonntoより



Re:安心できる整備屋さん  投稿者:たくたく  投稿日:2014年04月30日 13:51:33  No.4860004
忘れていました。もとプジョーディーラーのセブンスターが技術はいいと思います。そちらからは少し遠いかな。


[4856] エンジンオイルについて  投稿者:DAI  投稿日:2014年03月16日 21:29:22  No.4856001 [返信]
皆さんこんにちわ。
エンジンオイルについてアドバイス頂きたく。

当方76000kmの307SWに乗っています。
5月にオイル交換をしようと思いますが皆さんオイルの粘度は
どうしていますか?
これまで10W-40をずっと使ってましてお店の人にも変に低粘度のものに
すると良くないよ、と言われていました。
5W-30or40くらいを試してみたい気持ちがあるんですが使われている方
いらっしゃいますでしょうか?
一応、取説には5Wも推奨で載っていますが、既に多走行の車ですしエンジン保護を考えたら低粘度にするのも止めておいたほうがいいかと迷っています。
経験値的なもので構わないので皆さんのご意見いただきたく宜しく
お願い致しますm(__)m



Re:エンジンオイルについて  投稿者:たくたく  投稿日:2014年03月20日 23:25:58  No.4856002
誰も返信しないので、個人的意見を申し上げます。
ディーラーの推奨はトタルの5W40ですね。
私は敢えて10W30を使っています。307もそろそろ旧車に入りますし、シールやガスケット、パッキンが弱くなっています。エンジン周りのこれらをすべて交換していれば、新車同様で推奨の5W40がいいでしょう。フリクッションも少なく燃費もいいかもしれません。
私もヘッドのガスケットを交換しましたが、そこからのニジミは止まりましたが、プラグホールからニジミが見られるようになりました。弱かったところを修復すると他のところに負荷がかかるようです。
モチュールを使っていますがいいみたいです。少々お高いですが。



Re:エンジンオイルについて  投稿者:minx  投稿日:2014年03月21日 22:39:17  No.4856003
2003年型SWです。
新車時からディーラー純正のクォーツ7000又は9000
使っていました。
ここ数年は浮気して量販店で入手したクォーツ9000の
5W-50を使っていますが、全く問題ないです。
交換スパンは3000〜5000km程度です。

現在22万km突破しましたが、ラッシュアジャスタの音が
ウルサイ程度でまぁまぁ快調です。

余談ですが、シール類やガスケットからのオイル滲みや
漏れは全く発生していません。
が。
カムポジションやノックセンサのシールが弱くオイルが滲みます。
通常はAssay交換なんですが、気の利くメカニックだと汎用の
Oリングで対応してくれ、数百円で済みます。
特にカムポジションセンサからオイルが滲むと直下に
ヒーターホースがあり、オイルでぶくぶくになってしまい
最悪破裂しますので、要注意です。



Re:エンジンオイルについて  投稿者:DAI  投稿日:2014年03月23日 23:37:49  No.4856004
たくたく様、minx様、返信ありがとうございます。
個体差だとかを考えると「やってみる」しかないですよね。

実験がてらトライしてみるようにします。
ありがとうございました<(_ _)>



Re:エンジンオイルについて  投稿者:たくたく  投稿日:2014年03月24日 14:35:26  No.4856005
昨日オイルペール缶を調べてみましたらモチュール2100 Power Light 10W40でした。10W30ではありませんでした。失礼しました。
いずれにしろご自分が納得されるオイルをお選びください。そんなに違わないと思いますが・・・。



Re:エンジンオイルについて  投稿者:makk  投稿日:2014年04月12日 19:06:59  No.4856006
TOTAL QUARTZ10W-40 から SUNOCOの 5W-30に変えました。
理由は単純にプジョーの要求規格に合致してたからと
安価だったからです。入手性も○ですね。

オイルがやわらかくなったからか、燃費も走りも良くなっています。

漏れも今のところないので、大丈夫なんだと言い聞かせてます。



[4859] 気まぐれ??  投稿者:tonnto  投稿日:2014年04月09日 16:16:14  No.4859001 [返信]
307スタイルブレーク乗りですが、2〜3日前走行中ふと リア天井ランプが点灯しているのに気づいて、一旦止めてOFFにしました。今日又同じ症状が出ました・・・バッテリー上がりはごめんなので、電球を外して捨てました。これも愛嬌のうちなのでしょうか? 諸兄の経験談等をお聞かせ下さい。


[4858] 消費税率アップで  投稿者:サトー  投稿日:2014年03月29日 19:45:34  No.4858001 [返信]
同じ職場の別部門の人が、最近307SWオーロラグリーンから
308HBホワイトに乗り換えた模様です。また一人同志がいな
くなっちゃたみたいです。
以前は307CCレッド乗りもおられたのですが・・・。



[4857] 困っていますm(__)m  投稿者:27  投稿日:2014年03月20日 10:23:36  No.4857001 [返信]
平成14年式307ブレークに乗っているのですがシフトポジションを変更するとヒューズが飛んでしまうという症状で困っています
どうも10Aのヒューズがセルモータと共通でエンジンがかからなくなるというけことまでは判明したのですがそれ以上は近所のくるまやさんもお手上げとのけことです(涙)
近くにディーラーもないため何か症状に関してご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さいm(__)m



Re:困っていますm(__)m  投稿者:たくたく  投稿日:2014年03月20日 23:40:12  No.4857002
どのヒューズが切れますか?
規定のアンペアのヒューズでしょうか
切れるのは当たり前ですが、どこかで短絡しています。
シフトポジションセンサーの故障ぐらいでは、切れないでしょうがアヤシイですね。ATFの注入口の手前にある同じようなボルトですが、ここは良くわかっている人以外は開けてはいけません。
ソレノイドバルブの短絡かな 聞いたことがないですが。
いずれにしてもテスターでログを見て判断でしょう。ディーラーのテスターじゃないと分からないかもしれませんね。
答えになってませんね。すいません!



[4854] 307CCポーレンフィルターについて  投稿者:Tak.  投稿日:2014年03月02日 08:52:14  No.4854001 [返信]
いつもお世話になります。
ポーレンフィルターについて教えて下さい。
307CC前期(2004)に乗っております。

ポーレンフィルターを交換しようと考えております。
BOSCHのものを考えておりますが、
 CF-PEU-2 (1987432079)
 CFP-PEU-2(1987432379)
の2つの違いがよくわかっておりません。
後者はオートマエアコン装備車用とのことですが、
ネット上では非装備車用の前者をとりつけている方も
いらっしゃるようです。

両者の違いや、モデルによる適合など、ご教示頂ければと思います。



Re:307CCポーレンフィルターについて  投稿者:far  投稿日:2014年03月02日 23:56:54  No.4854002
CFPの方が活性炭入りのタイプです。普通のタイプ(CF)は3um以上のものをフィルターするのですが、CFPの方がそれに加えて活性炭の作用で臭いや有害物質の除去の能力が高いようです。

個人的にはCFPの方がおすすめです。
それほど頻繁に交換するものではありませんし、何より車内空間の空気に影響するものですので。



Re:307CCポーレンフィルターについて  投稿者:たくたく  投稿日:2014年03月03日 11:17:14  No.4854003 [HOME]
ディーラで4/28までフィルター交換と+消臭・除菌サービスで2890円(別)でやってます。最初は知らないとかいってましたが、プジョーのHPであると言うとそれでやってくれました。406はだめでしたが・・・。
気分的にいいね!PM2.5はどうかな?



Re:307CCポーレンフィルターについて  投稿者:サトー  投稿日:2014年03月10日 22:11:48  No.4854004
私にも案内が届きました。
一年前の車検前に、北海道方面のパーツ屋さんからお取り寄せして
DIYしてたので「なんかな〜」という感じです。
PJは突然発作的に何かやらかしますねぇ。
予告してくれると助かるのですが。




Re:307CCポーレンフィルターについて  投稿者:Tak.  投稿日:2014年03月11日 23:45:44  No.4854005
みなさま返信有難うございます!

私もたまたまプジョージャポンのWEBでキャンペーンを見つけて、それで気になり
色々調べ始めた次第です。
その後CF-PEU-2のほうを取り寄せ、交換しようと思ったのですが、元々取り付けられていた
もの(恐らくCFPのほう?)がほとんど汚れていなかったので結局そのまま交換せずでした。
6月に車検なので、その直前に交換してみようかなと思います。



[4855] 人生初の外車オーナー  投稿者:まっちゃん  投稿日:2014年03月02日 17:17:42  No.4855001 [返信]
始めまして。プジョーに一目惚れし、家族の意見を尊重し、
307sw1.6後期を購入。人生初の外車オーナーとなりました。
これから、いろいろご教授お願いします。

早速ですが、購入はディーラーではなく、普通の外車専門店です。
少し、自宅から遠い場所にあるお店で買ったので、そうそうちょっと
したトラブルで購入したお店には行けそうにないです。
そして、いろいろ調べたら、家の近所にディーラーがあることを知りました。
ここからは、質問です。
ディーラーで購入していない中古車でも、正規ディーラーは
助けてくれるのでしょうか?
因みに、購入したとき、ディーラー車ということで、購入しました。

いろいろ知らないことばかりですみません。
ご教授お願いします。



Re:人生初の外車オーナー  投稿者:far  投稿日:2014年03月02日 23:49:00  No.4855002
ようこそ!
私も後期型307 Feline2.0が初めての外車です。意外と普通に乗れる?クルマだと思っています。ATですが、エンジンブレーキの効き方などは国産車より好みですね。

さて、正規ディーラーの対応ですが、その店に寄ります。転勤族なのでいくつかの地域、店でお世話になりました。
基本的にはどこで購入したものでも対応してもらえます。ただ、買った客以外は客じゃない、という対応をしてくるディーラもあります。関東でも大手輸入車販売業者はプジョー以外にも評判が良くありませんし、私も購入が他のディーラーだったためか、全く良い印象がありません。
良い店なら、入庫順序やメンテ中の代車など、何の区別もなく対応してもらえるのですがね。

店の名前でネット検索してみると評判も見つかるでしょうし、お住まいの地域も書けば、いいアドバイスももらえるかもしれませんよ。
でも、自分で訪れて感じるのが一番だと思います。



Re:人生初の外車オーナー  投稿者:まっちゃん  投稿日:2014年03月03日 01:05:07  No.4855003
farさん
始めまして。情報ありがとうございます。
webで1度近所のディーラーの評判調べてみます。
まだ、購入して2回しか、走っていませんが、とても静かで、
ハンドルのブレ等もなく、噂のATも全然なめらかで、いい買い物したかもと
うかれちゃってます。
また、質問等あった時、書き込もうと思いますので、
これからも、いろいろとご教授よろしくお願いします。



[4848] エンジンマウント交換時期、費用、について  投稿者:二月五日  投稿日:2014年02月05日 21:43:44  No.4848001 [返信]
エンジンマウント交換、皆さんどうしましたか?教えてください。

9万キロ超の307ccですが、エンジンマウントがへたってきたようです。
ディラーのセフティチェック点検時に指摘されました。まったく自覚していなかったのですが〜。

確かに、ギアチェンジのときにエンジンが動いているのが確認出来ました。だからどうなの?〜と言う感じで、実感がわきません。

しばらくこのままでいいのか、即交換すべきか、ハムレットの?心境です。

あれこれ修理、部品交換しながら金食いライオンと8年付き合っております。

皆さんのご意見、お待ちしております。




Re:エンジンマウント交換時期、費用、について  投稿者:たくたく  投稿日:2014年02月06日 11:14:34  No.4848002
すみません。続きの投稿に入れてしまいました。


Re:エンジンマウント交換時期、費用、について  投稿者:二月五日  投稿日:2014年02月06日 12:36:02  No.4848003
たくたく様 「 4849」読ませていただきました。ありがとうございます。

昨年末のセフティチェックでしたから、一ヶ月半過ぎました。注意して乗っているせいか、振動が少し気になって来ました(笑)
ギアがドライブの時は平気ですが、バックの時にやや気になる状態です。

暫らくは遠出の予定も無いのでこのまま様子を見ながら、平穏無事⁉︎に街乗り出来たら嬉しいですが〜。

何せ、ラジエーター、テールライト、エアコンコンプレッサー、ローターと大型交換が一昨年より続出していまして(涙)




Re:エンジンマウント交換時期、費用、について  投稿者:メーカーマン  投稿日:2014年02月07日 15:44:13  No.4848004
9万キロの車両を点検で正規店に入れたり、ラジエターやエアコンコンプレッサー、果てはローターまで交換されているところを見ると、大変車両を大切に所有されていることが伺えます。 おそらく、掛かりつけの正規店もそんなオーナーさんの気持ちを汲んで完璧に作業しようというポジティブなとらえ方もできます。

実際の所、故障なら別ですが、消耗品をどうとらえるかはSF(サービスフロント)と担当メカの判断による所が大きいと思います。 自分も経験ありますが、よく、こいう掲示板で話題になる「店舗による判断、対応の違い」は車業界ではよくあることなので、医療と同じようにセカンドオピニオンで別の販社でみてもらったら如何でしょうか?

それが一番オーナーさんが納得されるのでは・・・・



Re:エンジンマウント交換時期、費用、について  投稿者:二月五日  投稿日:2014年02月08日 00:52:11  No.4848005
メーカーマン様 心に沁みるアドバイスありがとうございます。

還暦で運転免許取得、日産車3年プジョー7年目で古希を迎え、只今プジョー8年目9万キロ超の「第三京浜の暴走老人」を、楽しんでいます。

あっちこっち比較したり浮気したりは無く、孫との安全ドライブ優先で購入したディラーで点検修理しております。

担当との信頼関係もあり出来るだけディラーで、と思うのですがハイコストの部品交換点検修理の現状に、いささか疑問を感じでおります。


セカンドオピニオンのアドバイスを参考に、ちょっとよそ見もしてみようか、と〜!



Re:エンジンマウント交換時期、費用、について  投稿者:マオ  投稿日:2014年02月09日 20:58:23  No.4848006
 遅い投稿ですが、御参考に。
私の307CCは87,000kmでアッパーマウントを交換しました。
費用は部品・工賃・税込で\20,160-交換後は振動がまるっきり変わりました。
 アッパーマウントは冷却水サブタンクのカバーを外すと目視確認できますので、一度見られては如何でしょうか?
個人的見解ですが、私はM/Tマウント(ロワーマウント)も3ケ月後の
車検時に交換しました。(税別\14,000-)
※アッパーマウントはゴム部破損、ロワーマウントはヘタリのみでした
同年製造のゴム製品の為、品質に大差が無いとの自己判断です。

消耗品等、耐用年数がありますから、正規店・ディーラーでは勧めますね。必ず壊れると言う訳でもないですが。
ちなみに、その観点で車検見積もりをすると\330,000-になりました。
 長々と失礼いたしました。



Re:エンジンマウント交換時期、費用、について  投稿者:minx  投稿日:2014年02月10日 22:39:21  No.4848007
2003年型SWです。

もうじき22万kmになりますが、一回エンジンマウント
を交換しています。
ゴム製品なので消耗品ですし、仕方ないと
思いますが。
来月車検ですが、たぶんまた、エンジンマウントは
交換と思います。

※参考に
大物交換部品は、ラジエター、ブレーキマスターバッグ
タイミングベルト&ウォーターポンプ。
故障で交換したのはイグニッションコイルですね。
スタータ、オルタネータは新車時のままです。



Re:エンジンマウント交換時期、費用、について  投稿者:二月五日  投稿日:2014年02月11日 11:47:13  No.4848008
マオ様、minx様、貴重な実例レポートありがとうございます。

いずれ近いうちに交換することになるでしょうが、
もう少し様子を見ながらゴム達には頑張って貰おうと〜先延ばし案を採用してみようか、と思います(汗、、)

実はバッテリーの不具合が発生しまして〜。こちらの手当てが先かなと(涙)




Re:エンジンマウント交換時期、費用、について  投稿者:メーカーマン  投稿日:2014年02月13日 18:47:34  No.4848009
二月五日様

人生の先輩に僭越ながらアドバイスさせて頂きますと、PCJ(プジョーシトロエンジャポン)さんは、FCJ(フィアットクライスラージャパン)さん同様、90年代後半に前インポーターのインチケープ時代からPJと言われたプジョー単独のインポーターさんへの移り変わり時期に、多くの業者さんを販売店にむかえました。多くは、並行の業者さんだったり、国産の販社さんだったり、実の所、一社で多店舗展開されているのは、旧NI(日商岩井)系の在京販社くらいで、逆に横浜なんかは確かGSTとか静岡系のALCとか、経営母体は結構バラバラです。 当然、販社によっても対応はバラバラです。

第三京浜を走られるとの事なのでおそらく横浜近辺と加味すると、結構いろいろな販社さんがありますから、一度、経営母体の違う販社さんに行かれては如何でしょうか? 

あとは、もし、SFが「正直そうな人(この判断が難しいですが・・・)」でしたら、「自分としてはこうしたいのですが・・・」とご自身の意向をお話されたらよろしいと思います。 リスクとユーザーさんの意向を加味して可能な限りの提案をしてくれると思います。 気に入らなければ、次へ行けばいいんです。 所詮、人と人とのおつきあいですから・・・・。

307は正直、壊れない車とはいえません。 一番のベンチマークのVWゴルフと比べても“ありえへん”故障が多いと思います。 それはインポーターさんが一番良くわかっているでしょう(笑)。

ですが、逆に“作りの粗さがあの車の個性を作っている”のも事実であって、個人的には乗っていて“ヒヤヒヤするけど嫌いにはなれない”車でもあります。

場合によっては新車への乗り換えも含めてオープンに考えてはいかがでしょうか? 納得のいく結果が出るといいですね。 

  




Re:エンジンマウント交換時期、費用、について  投稿者:二月五日  投稿日:2014年02月14日 22:51:34  No.4848010
メーカーマン様、皆様

この掲示板は、単に技術指導や問題解決だけでなく、運転経験の浅い私にとっては、車生活を楽しむための通信教育の教室、と思っています。

これからもよろしくお願いします。

この血液B型の気まぐれプジョーとは、まだ大事に付き合いたいと思っています。

かって、横浜青葉の新店舗への担当変更案内状がPCJから届きましたが、不粋な文面に気が進まず、当初からの経営母体の別店舗と付き合っています。

ディラーとの信頼関係は、担当営業も担当メカも移動などで変わっても基本的には良好です。

部品交換、修理点検のコストパフォーマンスが〜納得出来たらいいなぁ!?と言うことかなぁ〜(汗、、、

メーカーマン様のアドバイスどうり、経営母体の異なる店舗を覗いて見ようかなぁ〜



又、大雪ですね。注意して運転を!私は雪道運転出来ません〜(恥、、)



Re:エンジンマウント交換時期、費用、について  投稿者:換えました  投稿日:2014年02月19日 18:15:31  No.4848011
私は先日エンジン右上についている大きい物を交換しました。XSI 80000km
いつものしがない一般整備工場でオイル交換時、メカの人に指摘されたもので・・・

交換されたものを見せてもらうと、ゴムの部分がパックリ割れてました。
エンジンの振動は劇的に良くなって、もう少し乗ろうという気になってます。
安くしてほしいとお願いしたら、社外品で修理してくれました。
それから5000km走りましたが、特に問題ないみたいです。



[4853] ヘッドライトの光軸調整  投稿者:dash400  投稿日:2014年02月19日 10:35:55  No.4853001 [返信]
お世話になります。
2003年のsw、2000cc、前期型です。
ヘッドライトの光軸調整なのですが、
上下方向は調整方法わかるのですが、
左右(水平 )方向も調整可能なのでしょうか?

もし、出来るのであれば、
画像入りで説明しているページを
教えて頂けると有難いです。



[4852] 光軸調整  投稿者:dash400  投稿日:2014年02月19日 08:26:28  No.4852001 [返信]
お世話になます。
2003年の、sw、2000cc、前期です。
ヘッドライトの光軸調整なのですが、
上下方向の調整は出来るのですが、
左右(水平)方向も調整可能なのでしょうか?
可能であれば、画像入りで説明しているページを
教えて頂けると有難いです。
宜しくお願い致します!



[4851] センターピラーの傷みについて  投稿者:プジョー新  投稿日:2014年02月10日 22:14:56  No.4851001 [返信]
左助手席側センターピラーが薄いプラスチック製材の様な素材で経年劣化のひび割れが表れています。部分の張替・補修が出来ないでしょうか?


[4850] 307CC 助手席シートの位置固定できず  投稿者:Tak.  投稿日:2014年02月08日 09:20:49  No.4850001 [返信]
307CC前期です。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

先日友人2人とドライブした時の話です。

まず1人目を拾って後部座席に座ってもらったのですが、
その時点で助手席シートが前後の位置で固定できなくなってしまいました。
(前後に動いてしまう状態)
そしてもう一人乗せ、やはり固定されず、ブレーキ時に前後に動いて
しまうような状態でした。
そして3人で食事を取り1人とはその場で別れ、残り1人を助手席に乗せ、
駅まで送りました。

そして家に帰って確認すると、シートは何事もなかったかのように固定出来るように
戻っていました。そして思い起こしてみると、帰りに1人を送った時も、助手席は
固定されていたような…

あったことをそのまま書いてしまいわかりづらくてスミマセン。
助手席シートが固定されなくなってしまうようなことはありましたでしょうか?
そして、原因や解決策などご存知でしょうか?

よろしくお願いいたします。



Re:307CC 助手席シートの位置固定できず  投稿者:二月八日  投稿日:2014年02月08日 13:20:26  No.4850002
何年振りかの大雪、307オーナーの皆さんくれぐれもご注意を!
私は雪道は運転しません〜と言うより運転出来ません(笑)

前置きはさておき、このケースは前に倒して1人目が乗り込んだ後の、助手席を戻す時のロックが不完全だったのでは、と思います。
2人目を乗せるまでは空席なので重量がかからないので、前後にスライドあり得ます。同様の経験あり。

次に助手席に2人目が座っても動くケースも、あり得ます。原因は空席時と同様にロックが不完全だったと、思います。同様の経験あり。

背もたれにドン!と体重をかけないとロックが甘く、又、前屈みに座っているとガチッとかかりません。同様の経験あり。

座席下のバーをグイッ!と作動させてスライドさせもガチッ!と止まるまで確認をしないと動きます。同様の経験あり。運転席でも然りですが〜。

近距離での出たり入ったりの場合、長距離と違ってしつっこくシート位置を確認しないし、滅多に同乗しないゲストでは定位置は無いですしね。

解り切った事を〜と思いつつ、同輩氏の参考になれば幸いです。


くれぐれも雪道運転、皆さん気をつけましょう。







Re:307CC 助手席シートの位置固定できず  投稿者:Tak.  投稿日:2014年02月09日 19:43:39  No.4850003
二月八日様、ありがとうございます!

ただ、普段助手席に妻を乗せることが多いのですが、毎回位置をずらしても
ちゃんと固定できるのですが、今回は私も停車中に運転席から動かしたりして
みたのですが固定できませんでした…。

クーペには慣れているはずなのですが…「???」でした。

ところで本日は雪かきをして307君を救出してきました。
皆様、雪は大丈夫でしたか?



[4849] (無題)  投稿者:たくたく  投稿日:2014年02月06日 09:46:31  No.4849001 [返信]
ディラーは点検と称して、なにか仕事無いかと探すものです。(そうじゃない場合もありますが。)
GSでオイル交換したばかりなのに汚れていますよ、交換時期ですとかね。

実感がないなら放置プレイでいいのでは。
快適性は↓になるでしょうが、
安全性が急に損なわれるわけでは、無いでしょうから。

DIYできるのであれば、エンジン下にジャッキをかけてちゃちゃっと交換できますし、つわものは、シリコンを垂らし込み補修していました。部品は15千円程度です。

工場でするならば、他のメンテ・交換・修理の時と同時にすれば工賃がお安くなりますね。たとえば、ベルト・テンショナー・WPやラジエター・コンデンサー・リキタン・サーモ交換時に。
個人的意見ですので、自己判断でお願いしますが。



[4847]  投稿者:  投稿日:2014年02月03日 22:05:20  No.4847001 [返信]
2006307CC

3
3




Re:教えて下さい。  投稿者:たくたく  投稿日:2014年02月04日 18:33:11  No.4847002
なんか文字がよくみえませんが、エクリプス 三菱 逆輸入車かな。
国産車よりは手はかかりますし、なぜ?という事があります。
CCはAT?(S16ならMT?)ならば変速ショックがハッキリとわかりますが、故障ではありません。なかなか4速に入らないのも故障ではありません。(もちろん故障の場合もありますが)オーバーヒート、オーバークールもよくあります。水温計はたぶんぴたりと真上は向かないでしょう。(一応89℃設定ですが。)私の307もサーモのハウジングから水漏れで、高速で吹いてしまいました。部品待ち(ちなみにハウジング一体型で水温センサー込みで14000円)
ただ当たり外れがはっきりしていますので、なんもなく過ごせるタマもります。プレミアムはダッシュが革ですので、暑さでめくれたり、収縮しますので、ケアが大切ですね。
ラテン車として細かい事は気にせず、おおらかに、デザインを楽しんでください。速くないですし。



Re:教えて下さい。  投稿者:マコレート  投稿日:2014年02月05日 05:04:40  No.4847003
三ヶ月で廃車とはこれまた・・・。

プレミアムですとやっぱりダッシュボードの革のめくれが気になりますね〜。

それとお住まいの地区はどちらでしょうか。

プジョーはラジエーターファンのモーターがエンジンルームではなくナンバープレート側にあるので雪深いところを走行するとファンに雪がついて凍結し、最悪焼きついてしまいます。(306、307CCで経験しました 泣)
ウインドウが凍ってショートドロップが効かなくてドアを開けられなくなることがありますがお湯はかけないようにしてください。

テールランプに水が入ったり曇りが出たりしやすいですが、
交換となると部品代がボディ側9万円、トランク側5万円近いので
私は曇りの兆候が出た時にコーキングしました。

ハンドルの革にシワがよっていたのに気がついて革の巻きなおしを
してもらいましたが、その間クルマに乗れないので
納車前にやっておけばよかったかな〜、とその時は思いました。

あと定番の窓落ちですかね。

先日突然のリヤウインドウ破損で初めてレッカーを経験しましたが、
基本路上ストップをするような壊れ方をしない丈夫なクルマと
思います。




[4846] 307CCルーフの接合部ゆるみ  投稿者:Tak.  投稿日:2014年01月31日 07:59:13  No.4846001 [返信]
質問というよりは情報共有です。
既出でしたら申し訳ないです…。

307CC前期に乗っております。
昨年夏頃クローズの状態で走行中、頭のあたりから突然何か部品が落ちてきました。
信号待ちの時に確認したら、ワッシャーでした。
家に帰り、半オープンの状態にすると、ピラーとの接合部分の屋根側の出っ張り棒?
(説明しづらい…)をルーフに止めているネジが左右のほぼ全部緩んでいました。
幸いネジもワッシャーも残っていたので、内張りを外しながら頑張って締め直し。

これが全て外れていたら、接合部が干渉し閉まらなくなることも考えられますので、
CC乗りの方は確認してみては如何でしょうか?



Re:307CCルーフの接合部ゆるみ  投稿者:二月一日  投稿日:2014年02月01日 12:09:10  No.4846002
久しぶりに投稿します。9万キロ超の後期307ccですが同様のネジ、ワッシャーこぼれ落ち、2度経験しました。

多分、5万キロぐらいの時と、7万キロぐらいの時だったかな〜。
いずれの時も、「あれっ、何だ、この金属部品は?〜」と気が付いたので大事に至りませんでしたがー。

一度は運転シートの上に転がっていました。2度目はオープンにした後の窓枠の間に、緩んで挟まっていました。
大事にワッシャーをディラーに持ち込んで、原状回復しました。

どこから落ちたのか、どこから外れたのか、直ぐ気が付かずにいたらすごいストレスになったんだろうと、思います。

Tak.さんの投稿よんで、あの時の不安と言うか、何とも言えないイヤーな気分が甦った次第です。307cc乗りの皆さん点検確認してみましょう!





[4840] エンジンがかからない  投稿者:MARIOMARIO  投稿日:2014年01月03日 18:00:37  No.4840001 [HOME] [返信]
 12月31日、70km運転して駐車後、買物を終えて再始動しようとしたらエンジンがかからなくなりました。その後40km運転して駐車後、食事を終えて再始動しようとしたらエンジンがかからなくなりました。気温2〜3度ぐらい。2回とも4セットセルを回してやっとかかりました。そして本日1月3日も約80km運転後、駐車後10分ほどして再びエンジンをかけようとしたら、同じ状態に、2セットのチャレンジでかかりました。今日も気温2度くらい。
 もっと寒い日にも運転していますが短距離での運転ではこの現象は起きていません。
 過去に同じような症状になった方いませんでしょうか?できれば対処法も教えていただけるとありがたいです。



Re:エンジンがかからない  投稿者:MARIOMARIO  投稿日:2014年01月05日 19:06:05  No.4840002 [HOME]
自己レスです。
車体の情報を何も書いていませんでした。すみません。
2005年12月登録の307CCです。
現在の走行距離57338km。

過去ログは4000まで目を通しましたが、そこで気力がつきました。
4394の方の書き込みが症状的に一番似ていました。

<エンジンが始動しない関係 過去ログとキーワード 4000〜>
4766→ ダイレクトイグニッション 燃料ポンプ イモビライザー
4663→ インジェクター プラグ
4659→ バッテリーの電圧降下 イモビライザー
4525→ 右後部座席下の燃料ポンプ イグニションコイル
4465→ 燃料ポンプ
4394→ <症状が一番似ている> → スタートモーターの取換
4381→ イモビライザー
4345→ 燃料ポンプ
4332→ 燃料ポンプ交換しました。
4099→ ミラーが開き切ってからエンジンを始動する。
4087→ プラグではなかった
4082→ イモビライザー



一応原因判明  投稿者:MARIOMARIO  投稿日:2014年01月12日 16:38:21  No.4840003 [HOME]
 本日プジョーに行ってエンジンがかからない症状の原因が判明しました。
 ディーラーの説明では、原因は水温計センサー不良とプラグかぶり。実際は高い温度なのに低い温度だと感知してコンピュータが燃料を濃く出すように指示しているとの説明でした。そのためにプラグもかぶり気味になっているそうです(なぜなのかは勉強不足でいまいちわかりません)。
 水温計センサーは在庫がなかったので来週プラグと一緒に交換です。



Re:エンジンがかからない  投稿者:far  投稿日:2014年01月12日 17:58:23  No.4840004
ブログ拝見しました。片道100kmですか、、、ディーラー。

参考までに教えて頂きたいのですが、
メーターパネルの水温計は正常だったのでしょうか?
また、燃費も悪かったのではないでしょうか。



燃費データ  投稿者:MARIOMARIO  投稿日:2014年01月12日 21:13:02  No.4840005 [HOME]
こんばんは&はじめまして farさん
 メーターパネルの冷却水温度計は、今日みたいな外気温が0℃前後の日だと走行中は50℃より左のまま、市街地で渋滞している状態で70℃ぐらいです。真ん中の90℃にいったことがあるのは真夏の渋滞の時ぐらいです。来週センサーを交換して冷却水温度計と燃費がどうなるのか楽しみです。
 あと燃費のデータをblogの方にUPしておきました。確かに冬は少し燃費が悪いかなって思っていたものの、当方田舎暮らしなので都会の皆さんよりは良い方かなと思っています。



Re:エンジンがかからない  投稿者:far  投稿日:2014年01月12日 22:30:48  No.4840006
返信ありがとうございました。燃費のデータをみると去年と比べて悪くなっている、という訳では無さそうですね。

水温ですが、やはり低すぎますね。
こちら首都圏(の外れ?)ですが、早朝に運転することがあり氷点下〜0℃のこともあります。ですが、30分も走れば80℃ぐらいになりますし、日中だと90℃弱で安定していますね。(後期型 Feline2.0です。)

温度計が切れてくれればわかりやすいのに、中途半端に20度ぐらい低めに値を出していたのかな。
そうなると夏場(特に渋滞)のオーバーヒートは大丈夫だったのか心配になりますね。水温計は90度でも実際には水温が120℃ぐらいになっていた可能性があると思います。冷却ファンもこの温度計を元に動いているとするならば、実際の温度が100度以上(95℃だったかな。記憶が怪しいです...)になったときに、冷却ファンが回っていたかです。



冷却水温度計  投稿者:MARIOMARIO  投稿日:2014年01月13日 19:05:31  No.4840007 [HOME]
返信ありがとうございます。
やっぱり水温は、低めみたいですね。
あと夏場ですが水温計80〜90度ぐらいでも、冷却ファンはエンジン切った後も勢いよく回っていた記憶があります。

来週のセンサー交換して大きな差が出たらまた書き込みします。

P.S.
燃料が濃いとかぶる理由はNGKのホームページの説明を見て理解できました。



修理完了しました。  投稿者:MARIOMARIO  投稿日:2014年01月26日 18:04:09  No.4840008 [HOME]
3週間にわたりいろいろあった末、修理完了しました。詳細はブログに書いています。

<結論>
サーモスタット常時開による水温の低下(+水温センサー異常?)により水温を低いと判断→燃調が濃くなり→プラグかぶり→
高速運転後の停車後の再始動、水温高を水温低と判断、エンジンが暖まっているのに、濃度の高い混合気→ミスファイア 始動性低
であってるのかな?

水温センサー自体は壊れていなかった可能性があります。



[4845] ハッチバックについて…  投稿者:れん  投稿日:2014年01月25日 12:26:35  No.4845001 [返信]
こんにちは。
はじめまして、307乗り半年のれんです!
よろしくお願いします。

早速質問なんですけど、中古で307XSiを購入して乗っていたのですが、乗り始めからハッチバックが閉まらない(一回閉まるがすぐ“かちっ“と言ってすぐに半ドア状態になってしまう)ことが10回に1回くらいだったのですが、今はほぼ閉まらなくなってしまいました…
これはやっぱり自分でどうにかなるものではないのでしょうか?
よろしくお願いします。



Re:ハッチバックについて…  投稿者:たくたく  投稿日:2014年01月25日 20:48:54  No.4845002
これ?ブログありました。

リヤハッチがロック解除してしまう不具合を修理した。
昨年暮れ、リヤハッチを閉めても、すぐに「ガチャ!」といって、すぐに開いてしまうという不具合が発生。以前から、この不具合はネット上にも報告事例があったのですが、自車が発症するまで原因が判らなかったので、ここに書きたいと思います。
まず、原因。
それはリヤハッチにあるロック解除スイッチが押されっぱなしになっていることが原因。
この症状が発生したときには、リヤハッチのスイッチを操作したときに「カチッ!」というスイッチ自体から出る音を確認します。
出なければ、スイッチが押されっぱなしになっています。最初は、操作部であるフラップの支点に汚れが溜まり、動きが悪くなっているのかな?と思ってホースにてフラップに強めに水を掛けてみたのですが変化無し。
と言うことで、スイッチの取り外しにかかる。
スイッチはハッチ裏の内装パネルをはずせばはずせます。
はずしたところ、フラップの動きがやはり渋い。
最初は、支点部の動きが悪くなったのだと思い、フラップの軸となる部分をカッターで少し削ったのだが、変化無し。
そこでよ〜く観察すると、軸受けとなる部分とフラップ板とのクリアランスがまったく無いことが判明。そこで、板を1mmほど削り動作確認。スムーズに動くようになり、新車時の「カチ、カチ」音が出るようになった。
(図のところの赤丸部分。左右の軸受け外側1箇所づつです)

結局、部品寸法の設計ミスが原因でした。





Re:ハッチバックについて…  投稿者:れん  投稿日:2014年01月26日 11:00:57  No.4845003
ありがとうございます!
とても助かりました!(^^)



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >>