|
9年間乗っている307SWです。走行距離は約40,000KMです。半年前からATでの変速が2速→3速、3速→4速でガックンとの衝撃の後、ピーピーとの音がなり、「変速が失敗」との英語表示が出ます。Pに戻し、エンジンを掛け直すと症状が出なくなる場合と2,3回出るケースがあります。症状は運転始めに出ます。ディーラーはATオイルの量や汚れは問題ない、ATミッションを交換したほうがいいといっております。交換には20万以上も掛かり、ATオイルに添加剤を入れるとかしても改善は認められませんか?またディーラーはATオイルを交換して症状が悪化することも考えれることからオイル交換も進められないと言っており、困っております。
|