プジョー307情報交換掲示板


プジョー307に関する情報交換を目的とした掲示板です。
この掲示板の管理は原則終了しております。ご了承ください。

HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
<ニックネーム>
<タイトル>   
<本文>
( タグの使用不可 )
<Start Color>
<End Color>
<アイコン> アイコン一覧
<URL>
<削除パスワード> (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 301 - 320 件を表示 ]
<< 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

[4652] オートライト?  投稿者:zizoo  投稿日:2011年12月05日 23:51:52  No.4652001 [返信]
先日、307SW後期型を購入しました。
で、薄暗くなってライトが点くのはいいんですが、消すことが出来ません。。。
説明書には書いてあったオートライトの設定表示がなく、設定変更することができませんでした。
購入店に聞いても、リコール済みなんで?表示が出ないとか、そういう仕様になったとかで・・・
どうしようもないんでしょうか?



Re:オートライト?  投稿者:サム  投稿日:2011年12月08日 00:13:22  No.4652002
私は2002年前期型なので同じかどうか分かりませんが、
以下の方法を試して下さい。
1. エンジンを止めてキーをアクセサリー位置する
2. ウインカーレバーの先端のボタンを長押し
3. 音がしてセンターディスプレイに表示が出る
最近試していないので、違っていたら申し訳ありません。



Re:オートライト?  投稿者:far  投稿日:2011年12月08日 23:01:45  No.4652003
取扱説明書がこちらからダウンロードできるので、調べて見て下さい。
www.leclubpeugeot.jp/instructions/

後期型のFelineですが、マルチファンクションディスプレイから設定の変更が出来ますよ。

個人的にはこの普通のオフできないオートライトは使えませんね...。
買ってすぐに無効にしました。



Re:オートライト?  投稿者:zizoo  投稿日:2011年12月09日 00:06:38  No.4652004
サムさん 

残念ながら?後期型には、ウィンカーレバー先端のボタンが無いんです。
乗り換え前の206SWの時はその方法で消したんですが。。。


farさん

確かに説明書には載ってるんですが、ディスプレイには表示されないんです。

先週の土曜日、少し天気が悪かっただけで(昼間)点いてしまったので、とりあえずスモールにしました。嫁さんにも『ちょっと恥ずかしいね』と言われるし。ほんと使えませんねぇ。



Re:オートライト?  投稿者:ゆっき〜  投稿日:2011年12月09日 09:53:18  No.4652005
AUTOで点灯してしまった時にとりあえず消灯したいのですよね?
一旦スモールにしてから素早くAUTOを飛び越えてOFFにしても
ダメでしょうか?自分はこの方法で消灯してます。

この件について書かれてる方がおられますが何だか不安定なシステムですね。
ttp://handam.web.fc2.com/cg/p307/43000/4300main.htm



Re:オートライト?  投稿者:zizoo  投稿日:2011年12月10日 18:15:25  No.4652006
ゆっき〜さん 情報いただきありがとうございました。

教えていただいたとおり、素早く・・・ ん!?
自分のには、AUTOがありません。
O の位置で、勝手にライトが点いてるんです。
困ったやつです。







Re:オートライト?  投稿者:   投稿日:2012年02月04日 20:35:48  No.4652007
> 先週の土曜日、少し天気が悪かっただけで(昼間)点いてしまったので、
> とりあえずスモールにしました。
スモールランプだけ点灯して走るのはNGなので
自動で点灯する時に必ずヘッドランプが点くのは
法令に副った仕様かと思われます。
ご参考まで。



Re:オートライト?  投稿者:zizoo  投稿日:2012年02月04日 22:10:55  No.4652008
> 自動で点灯する時に必ずヘッドランプが点くのは
> 法令に副った仕様かと思われます。

そうだと思います。
自動でヘッドランプが点くのが問題ではなく
点くタイミング(やや薄暗い程度)がゆるい
なと思うだけです。
で、不要なときは消したいだけなんです。



Re:オートライト?  投稿者:wat2  投稿日:2012年02月06日 09:31:31  No.4652009
前期型の307SW乗りですが、皆さんの思ってらっしゃることと、気持ちが良ーくわかります。
が、今は割り切ってこれが欧州車だと思って、これがPEUGEOTの自慢の機能だと、胸を張って点灯しています。
困るのは、雨の時ですね。ワイパーをONにすると、連動しているみたいで、日中でも点灯してしまうこと。だから、多少の雨ではワイパーをワンタッチで1回づつ動かしています。
それと、トンネルを過ぎて、山道や曇りの日、対向車に消し忘れと思われないか?と。たまに、パッシングされます。



Re:オートライト?  投稿者:Duofold  投稿日:2012年06月19日 09:46:16  No.4652010
欧州車の場合、車種と年代によって少し異なりますが、オートライトの動作照度については国産車と違うロジックに基づいています。

先ず、ワイパーを使わねばならない状況では基本的に視界がよろしくないことが多いので連動してライトを点灯するが、それは前方を明るく照らして見えやすくするだけではなく自車の存在をいち早く対向車に知らしめる為でもあります。二輪車と同じく、衝突防止対策の一環。

次に、天候にかかわらずオートライトをどれくらいの明るさで点灯するかですが、その閾値はメーカー独自になっているようで、センサー照度で概ね500〜800ルクスくらいが国産車、2400〜2600ルクスが欧州車に適用されているようです。つまり晴れの日の早朝・夕方や曇りの日の明るさは自動点灯範囲内です。設定基準は緯度の高い欧州地域の日照条件や天候が参照されていると考えられます(おそらく日本向けのローカライズはされていないでしょう)。

人間の目は周囲の光量に応じて感じる明るさを調整しますが、機械はセンサー計測値に従いますので、視界からすれば十分明るいはずなのにライトが点るということは実際起こりえます。



[4711] 報告!ダッシュボード手入れのその後。  投稿者:六月十一日  投稿日:2012年06月11日 20:36:54  No.4711001 [HOME] [返信]
far様にお世話になっている五月三十一日です。


アドバイス通りにオートグリム社製クリーナー&クリームで、お肌のお手入れ&お化粧を実行しました。

結果は〜想定以上に満足いくものでした。
先ずクリーナーでダッシュボードとシート全ての汚れ(六年目で初めてですが余り汚れてはいなかったけど)を拭い、
その後クリームをダッシュボードに(シートはクリーナーだけ)軽く塗り込めました。
乾いた肌に油分が浸み込んでレザーが生きかえって行くようでした。

取説に従い48時間たって様子を見ると、まだ油分が足りない感じに見えたので
再度たっぷりクリームを浸み込ませました。

そしてまた48時間たった今日、雨のせいかもしれませんがしっとりと肌に潤い
戻って「いい女⁉」になりました!


追伸〜昨日の男子バレーボールは残念!明日のオーストラリア戦サッカーが楽しみ!です。




[4706] farさま、duofoldさま、報告します!  投稿者:五月二十七日  投稿日:2012年05月27日 22:01:31  No.4706001 [HOME] [返信]
パワーウィンドーでお二人にアドバイス頂いている、「五月十三日」です。

コネクターの差し直しでスイッチ回復しました。

あまりに簡単〜って言うか、おっしゃるとうりで〜なんだか拍子抜けの気分です。
これもお二人の貴重な経験と蓄積されたノウハウのお陰と感謝です。

ディラー担当も嫌な顔せずに、コネクターを差し直して点検してくれました。
しばらくはこのまま様子を観てみます。

ベスト、と言うよりベターな手当が出来たかな?とおもっています。
ディラー担当曰く、もう一つ「秘策」があるような〜感じでしたが〜!

追伸ー皆んなに心地よい対応頂き、ハッピーサンデーを過ごしています。
女子バレーボールもオリンピック出場が決まったし〜ワインが美味しいねー。




Re:farさま、duofoldさま、報告します!  投稿者:far  投稿日:2012年05月28日 20:00:55  No.4706002
おめでとうございます!
やっぱりコネクタの接触でしたか。初めて見たとき、コネクタの電極が細いような感じがしました。
おそらく根本的な解決は出来ず、都度、差し直しで付き合っていくしかないかと諦めています(苦笑

オーディオなどで使われる接点復活剤を塗布するのも良いかもしれませんね。
今度、接触不良が起きたら試してみようと思っています。

私も一緒に祝杯、と行きたいところですが、昨日ちと飲み過ぎたんで休刊日です(^^;



Re:farさま、duofoldさま、報告します!  投稿者:五月二十七日  投稿日:2012年05月28日 21:51:13  No.4706003 [HOME]
far様さっそくの返信、嬉しく思います。

へクスローブドライバーをホームセンターで購入、ドアポケットに収納して再発に備えております!(笑

接点復活剤も試してみようと思います。何せDr.far様の診断にはいつも敬服しております故〜!

追伸ー2008年12月30日のfar様のウィンドースイッチ書き込み、昨日発見しました。これからも「Dr..far実体験診断」よろしくお願いします。







Re:farさま、duofoldさま、報告します!  投稿者:far  投稿日:2012年06月02日 09:20:13  No.4706004
いえいえ、若輩なのに偉そうな事を書いて済みません。
お手柔らかにお願いします(^^)

2008年、そんなに居座っているのか(笑
今年、2回目の車検なので皆様の書き込みを参考に金策に頭を痛めてます(^^;



Re:farさま、duofoldさま、報告します!  投稿者:Duofold  投稿日:2012年06月03日 11:33:52  No.4706005
動作が正常化して良かったですね。

ステアリングコラムに付いているライトSWやボディコンピューターの基板のコネクターでも同様に接触不良が発生しうることで、どこかの機器動作に不具合が発生したら機器故障と併せて接触不良も点検しましょう。



Re:farさま、duofoldさま、報告します!  投稿者:五月二十七日  投稿日:2012年06月03日 17:20:26  No.4706006 [HOME]
Duofold様、お陰さまでした。

助手席シート下の配線接触不良でやはり、コネクターを修理した事がありました。
再三発生したのでディラー担当医はコネクターを取り外し、コードを直結する手法を選びました。

後部座席に孫用チャイルドシートを取り付け、四年目。頻繁に助手席シートを動かすのが原因のようですが〜。

孫に文句は言えません(笑ーーー以上雑感まで)。




[4707] ダッシュボード(レザー)の手入れ、どうしていますか?  投稿者:五月三十一日  投稿日:2012年05月31日 06:44:45  No.4707001 [HOME] [返信]
また、熱い夏がやって来ます。ダッシュボードのレザーが心配な季節でもあります。


当方、六年目の夏を迎えるCCプレミアムで遊んでいます。今のところ特に問題ないのですが、
先週307CCの「傷んだダッシュボードの写真」を、ネットで発見!その無惨な姿に唖然としました。

熱で縮んだレザー、ほつれ、切れた糸が哀れでした〜。

当方、フロントだけでなく、左右のガラスに合わせカットしたサンシェードで、
三面を防御してはおりますが心配です(東向き青空駐車)。

レザークリーナーやクリームなど、使ってみようかと思ってディラー担当に聞いてみても、
あまり得策ではないとの事でした。

極力、直射日光にさらさないようにとは考えますが〜。オープンですし〜。
それ以外に何か「秘策」があれば教えて頂きたいと思います!

〜張り替えはもちろん、考えておりません、です。



Re:ダッシュボード(レザー)の手入れ、どうしていますか?  投稿者:far  投稿日:2012年06月02日 09:46:45  No.4707002
そのディーラー担当も、革の専門家では無いでしょうから、正直、答えは持っていないと思いますね(苦笑
もっとも、ディーラーの人間が言った、となると責任など色々問題もあるので慎重なのかもしれません。

確かに、車用の革は塗装されているのでクリームなどは必要ない、という方もいます。
ただ、私はこの意見には懐疑的です。天然素材の革の表面は、凹凸があります。塗装で完全に覆うことは無理です。もし完全に塗装で覆えば、革ではなく塗膜の感触・風合いになってしまい、革の意味がありません(笑

革は油脂成分が失われることで固くなり縮みます。
靴やカバンなど身の回りの革製品を見ても、定期的にクリームなどで油分を補う必要があることから、革用のクリーナーとクリームでメンテナンスした方が良いのでは、と、革のド素人ですが考えています。

車用だと、オートグリム社のものが評判が良いようですね。

私の307Felineはハンドルが革ですが、時々、ウエットティッシュータイプのクリーナでキレイにしたあと、カバン用に買った(店員の押しに負けて買っちゃった)ラナパーを塗っています。なんだかんだ書きましたが適当です(笑

これは長期的に使って違いが出るものなので、何が良いとはなかなか言えませんね。
ただ、なにもせずに劣化して嘆くより、なにかメンテナンスしていて劣化したならば寿命か、と納得出来るのでは無いでしょうか。



Re:ダッシュボード(レザー)の手入れ、どうしていますか?  投稿者:五月三十一日  投稿日:2012年06月02日 13:56:48  No.4707003 [HOME]
far様の見解を読んで、〜成る程!〜と次の打つ手が見えてきました。

このまま手をこまねいて「この夏を迎えるわけには、イカナイナァー』と思っていました。
クリーナーやクリームを試してみるにしても、どのメーカーどのブランドが良いのか判らず店頭に行っても、
引き返して来てしまいました(苦笑

さっそくオートグリム社の製品を手に入れ、ゆっくり、と試してみます。

サンシェード三面ガード、だけでなく油分を加える事で少しはレザーの保護になる、と信じて
この熱い夏を『CCと一緒に』過ごそうと思います!





[4705] オルタネーター型番  投稿者:ポジョー  投稿日:2012年05月26日 19:30:46  No.4705001 [返信]
当方 307スタイルブレイクに1.6を所有しているのですが、このたびオルタネーターが損傷しました。そこで中古のオルタを探しているのいですが、GH-3EHNFUの型式に対してどうやって適合する型番を探せばよいかご教授願います。オークションでは、GH-3EHまで適合するものはありましたが、それ以降の番号が違います。


Re:オルタネーター型番  投稿者:たくたく  投稿日:2012年05月28日 09:25:55  No.4705002
中古のオルタネーターとかコンプレッサーは基本的に×です。
外したオルタをリビルト屋に持込みリビルトしてもらいましょう。
それかオルタ本体に番号があるはずですので、それで調べましょう。



[4703] パワーウィンドー故障  投稿者:五月十三日  投稿日:2012年05月13日 22:19:25  No.4703001 [HOME] [返信]
運転席側ウィンドーの開閉に不具合発生!

7万キロの307ccですが、パワーウィンドースイッチがおかしい〜⁉

前後左右四枚のウィンドースイッチの内、右前側ウィンドーだけがギクシャク〜。

動いたり止まったり、止まったり動いたり、ウィンドーガラス落ち着き無し!

センターボックスの四枚同時開閉スイッチは、異常無し!なのでモーターは大丈夫のようですが〜。

実は二年前に全く同じ症状発生し、モーター交換かも〜と心配した経緯あり。

その時はパワーウィンドースイッチのみ新品に交換しました。

今度もスイッチそっくり新品に交換?かも、と思いますが、、、、それにしても故障が「過ぎます」ねー!!!








Re:パワーウィンドー故障  投稿者:Duofold  投稿日:2012年05月20日 22:13:01  No.4703002
2007年式307CC後期型を所有しています。
買って一年半くらいで右後ろのウィンドウリフターが故障しガラスが落ちたままになりましたがそれは当然保証で部品交換となりました。
御懸念の症状はたぶんドア側のスイッチ裏面の配線コネクター端子(1mm角くらいの角パイプ状の端子)のいずれか1箇所が接触不良になっている症状だと思われます。ディーラーに持ち込めばたぶんSWユニット交換で対処しようとするでしょう。
この頃のプジョー車の電気制御はCANシステムで管理しやすいように、いろいろなSWの操作状態の組み合わせを分圧電位出力で把握する方式なので、どこかのコネクター端子の接触不良が思わぬ所の機器の動作異常を来す可能性があります。



Re:パワーウィンドー故障  投稿者:far  投稿日:2012年05月26日 09:16:05  No.4703003
2007年307Felineですが、パワーウインドウSWの不良は、保証期間内に二回、去年に一回ありました。
当初から端子の接触不良を疑ってましたが、保証期間内は何も言わずに交換してもらいました。保証が切れてからは交換するのももったいないので、ただコネクターを抜き差してみたら復活です。

なるほど、分圧電位出力なんですね。単純に一対一では無いなと思っていたので、納得です。

ヘクスローブレンチ(ホームセンターで売ってます)が必要ですが、そう難しくないので、一度コネクタの抜き差しを試してみては。



Re:パワーウィンドー故障  投稿者:五月十三日  投稿日:2012年05月22日 15:23:33  No.4703004 [HOME]
duofoldさん、farさん、ありがとうございます。

スイッチユニット交換の前に、接触不良の箇所の発見、処置の方策を検討するのが順序じゃないか!と私も思っていました。

自分では機械を弄れませんので、ディラー担当にスイッチユニット交換ーしないで
修理出来るか否を、お二人のアドバイスを参考にぶつけてみようと、
思います。

因みにこの307ccは2006年購入です。



Re:パワーウィンドー故障  投稿者:far  投稿日:2012年05月22日 22:53:49  No.4703005
基本的に交換で勧めようとすると思いますが、「コネクタを差し直して様子を見て下さい」と言えば大丈夫です。

クルマ屋は基本的に機械系の方が多いので、電気系に関しては及び腰ですね。
近年のクルマは、もはや機械では無く、大きな動く電子機器と言っても良いぐらいです。せめてディーラーなら、電子機器の知識と対処方法を身につけてもらいたいものです。

電装部品なら即交換、エンジンなどの不調でもクルマ自体をロクに見ずに「コンピューターにエラーが残ってないので...」という対応に、いつもなんだかなぁと思ってます(苦笑



Re:パワーウィンドー故障  投稿者:五月十三日  投稿日:2012年05月26日 09:54:31  No.4703006 [HOME]
farさま、duofoldさま。

今日現在、焦らず様子見を続けています。ディラーにはまだ行ってません〜。

イタ車狂友人とガラス上げたり下げたりウィンドスイッチ点検中にモーター停止、ガラス動かず!

頼みの綱のセンターボックスの四枚同時開閉スイッチを作動しても右前モーター動かず!

イタ車狂友人曰く、 「これはモーターの安全装置が働いたんじゃないか」〜と。

信じて10分程放置してから、スイッチ再起動させたらモーター動きました。

そんなこんなで、のんびりしておりました。〜が、

昨日、やはりギクシャクが再発しまして〜〜そろそろディラーに行こうと思います。


コネクターの抜き差しの件、あらためて報告します!







[4704] エバポレータ  投稿者:のーさん  投稿日:2012年05月14日 18:15:26  No.4704001 [返信]
是非皆様のお力をお貸し下さい!

当方06年307CCに乗っています。

エアコン吹き出し口から酸っぱい臭いが出てきました。

フィルターも交換してみましたが効果無く・・・

そこでエバポレータ洗浄をしてみようと思い、色々調べては見たものの場所がわかりません。

ご存じの方おられたら是非ご教授お願い致します!



Re:エバポレータ  投稿者:たくたく  投稿日:2012年05月14日 22:05:13  No.4704002
助手席のあたりから見えるかもしれませんが、外せません。

インストルメントパネルを取り外し(当然ガスは出てしまいます。)外しますが、シロートはパネルを外すことも上手くできないでしょう。
私も途中で挫折しまして、業者に簡易清掃(外すことなく洗浄剤噴射)しましたが、いまいちです。
丸洗いはお値段も相当かかりますし、何泊かしないと無理でしょう。



Re:エバポレータ  投稿者:のーさん  投稿日:2012年05月14日 23:01:41  No.4704003
たくたく様
お返事ありがとうございます。

インパネ全バラシになりそうな感じなのですね・・・

グローブボックスを外してはみましたが、それらしいボックス?のようなものが無かったもので質問させていただきました。

素人では難しそうですねぇ・・・



[4701] ギアボックスエラー  投稿者:KODAI  投稿日:2012年05月07日 15:12:27  No.4701001 [返信]
後期型2007年 307SWに乗っています。
中古で購入し、距離は3万キロ未満、今年2回目の車検です。

ギアボックスエラーが発生したので、ディーラーに持ち込んだところ、やっぱりソレノイドとATF交換でなおる「かも」と言われました。
直らなければAT交換だそうです。

また、エンジン始動後ギアをDに入れる瞬間に、時々エラーメッセージが1秒くらい表示されるのですが(かすかにギアボックス・・・の文字は見れる)、あまりにも短時間のため前文が読み取れません。またエラーログも残っていません。
同じエラーメッセージが表示された方いらっしゃいますか?

ちなみにディーラーでは検査料という名目で5250-かかりました。
購入したお店でないから費用発生なのでしょうかね。
テスターであたっただけのようですが、、。
今後も調べるたびに費用が発生してしまうようでは、思いやられます。



Re:ギアボックスエラー  投稿者:ピギライフ  投稿日:2012年05月07日 20:40:28  No.4701002
プジョージャポン認定中古車なら全国どこでも無料のはずですが・・・。



Re:ギアボックスエラー  投稿者:マオ  投稿日:2012年05月07日 23:15:34  No.4701003
SWではなく、307CC(T6)ですが・・・・


私の場合、前オーナー時代に20,000km台でソレノイドの交換を実施している経歴がありましたが、約62,000kmで購入し直後にギヤボックス
フォルトエラーと変速ショック発生。
再度ソレノイドの交換とATF交換(2回フラッシング含む合計3回)
費用は全てで約7.5諭吉
認定中古車ではないので、診断検査料\5,000-も入っていますよ。
今の所、調子よく推移しています。

但し、ソレノイド・ATF交換で症状完治の確約はなかったですが。





Re:ギアボックスエラー  投稿者:広瀬  投稿日:2012年05月08日 06:51:13  No.4701004
307の持病みたいな物なので、中古車で購入する場合は覚悟を決めて購入する必要があります。
よってどうしても乗りたい場合は保証がある認定中古車が基本になるかと思います。

心臓に悪い(!?)変速ショック等に愛想をつかして売却する新車からのオーナーも少なからずいますので。



Re:ギアボックスエラー  投稿者:KODAI  投稿日:2012年05月10日 12:19:24  No.4701005
みなさんありがとうございます。
覚悟を決めてソレノイド交換を検討した方がいいようですね。
今まで2回発生しましたが、頻発するまで待っても大丈夫ですかね・・。

必ずではないのですが、EGスタート後にギアをいれた瞬間に表示されるメッセージがどうしてもわからないのですが、ご存知のかたいらっしゃいませんか?
ログに残らないのは、残さなくても良い内容なのかとも思いますが、ぎあのエラーも表示されないけど重大な不具合ですよね。




Re:ギアボックスエラー  投稿者:祝迫  投稿日:2012年05月10日 20:08:28  No.4701006
話しがずれますが、

エラーをログに残さないってどういうことなんですかね。
ログに残らないエラーを表示させるってどういうことなんですかね。
ログに残るエラーってどういうエラーなんですかね。
プジョーはどう考えているんですかね。



Re:ギアボックスエラー  投稿者:たくたく  投稿日:2012年05月10日 22:55:05  No.4701007
Automatic gear faultですね。気まぐれに現れます。
よーくあります。特に前期の307はリコールもあったと思います。
バルブ交換でも直らない場合も有りますし、ATF交換で直る場合もあります。AL4の宿命ですね。
私は、予備のバルブを用意していますが、307自体がすでに廃盤で10年程経過しています。ラテン車です。こんなことも味と考えおおらかにいきましょう。
308なら大丈夫?



Re:ギアボックスエラー  投稿者:se  投稿日:2012年05月13日 15:21:29  No.4701008
自分の経験、過去ログより307に共通して言えるのはバッテリーが弱ってくると電装系を中心に各種不具合が頻発してきます。
オーナー様は、まずバッテリーを交換して様子を見るのもフランス車を楽しむ余裕みたいなものと考えます。
国産車ではありませんので、まぁ、のんびりいきましょう!



[4702] 307ヘッドライトについて  投稿者:tarou  投稿日:2012年05月08日 22:18:22  No.4702001 [返信]
始めまして、当方中古車販売をしている者です。

先日お客様の307後期が自損事故を起こしてしまい
右ヘッドライト(ハロゲン)交換を予定しています。

現在付いているヘッドライトには型番?部品番号でしょうか?
白いステッカーのライオンマークの横に
9655764480-00
の数字が記載されています。

なるべく安く仕上げたいので程度のいい中古品を探しています。
ヤフオク等に出品されている物で後期用を探しているのですが
先ほどの番号と
9681832980-00
の二種類があるようです(こちらもハロゲン仕様)
HIDでしたら諦めがつくのですが、どちらもハロゲン仕様のようで
これらは一体何が違うのでしょうか?
写真で見る限りでは一緒のようですが互換性はあるのでしょうか?
取り付けに問題なければ購入を考えています。

私なりに調べてみましたが、よく分かりませんでした。
ディーラーにも聞きましたがハッキリとした答えは貰えませんでした。
申し訳ありませんが、もし分かる方が居ましたらご教授よろしくお願いします。



[4695]  投稿者:hanako  投稿日:2012年04月07日 21:42:32  No.4695001 [返信]
2004307SW


Re:曲がるときもたつく  投稿者:たくたく  投稿日:2012年04月08日 00:17:26  No.4695002
スロットルは電子制御ですので、ワイヤーと比べてレスポンスは遅いです。BMとかゴルフに比べても遅いです。

が、加速しません。とある程ではないですね。電子制御のリコールもでていますので、対処してあるかディーラーで調べたらどうでしょうか
 
RECSを施行したらアクセルレスポンスはよくなります。

ダイレクトイグニッションがおかしいかもしれませんね。

正常でさらに向上させるならECUチューンかサブコンを追加ですかね。



Re:曲がるときもたつく  投稿者:hanako  投稿日:2012年04月08日 12:08:38  No.4695003
ご丁寧なアドバイス有難うございます。
今までBM・ゴルフに乗っていたので、もたつき感がストレスでした。
この車の特徴なのか、整備不良・故障なのかがわかりませんでしたが、とても、丁寧な解説で非常に参考になりました。
実は、まだ納車されて1日しかたっておらず、全くプジョーを理解できていません(>_<)。修理で治るかもしれないと聞いて、ホッとしています。これから色々勉強して何とかベストコンディションにしていきたいと思います。また、何かわからないところなどありましたら、ご指導ください。今回はご親切に有難うございました。




Re:曲がるときもたつく  投稿者:hanako  投稿日:2012年04月08日 13:21:42  No.4695004
ご丁寧なアドバイス有難うございます。
今までBM・ゴルフに乗っていたので、もたつき感がストレスでした。
この車の特徴なのか、整備不良・故障なのかがわかりませんでしたが、とても、丁寧な解説で非常に参考になりました。
実は、まだ納車されて1日しかたっておらず、全くプジョーを理解できていません(>_<)。修理で治るかもしれないと聞いて、ホッとしています。これから色々勉強して何とかベストコンディションにしていきたいと思います。また、何かわからないところなどありましたら、ご指導ください。今回はご親切に有難うございました。





Re:曲がるときもたつく  投稿者:307pepper  投稿日:2012年04月17日 03:17:58  No.4695005
こちらも2004年の307SWを2年前に手に入れましたが直進は問題ないのだが左折及び右折の加速時にもたつきましたが整備簿でエンジンオイルが交換から2年2万kmに成りましだのでオイルを指定の硬さ5w-40に交換したとたんに症状は出なくなりました。
今年も2年2万キロで交換しましたが19000km位から同じように成りましたので参考にして下さい。
(※2万キロ走行でのオイル交換は化学合成又はそれに準じたオイルで適宜点検してください。)



Re:曲がるときもたつく  投稿者:heropu  投稿日:2012年05月06日 22:44:42  No.4695006
バッテリー長い間交換してない事ないですか?
4年使ってたバッテリでアイドリング安定しないとか、電気系の異常が出て、とりあえずバッテリー交換しましたら、落ち着きました。
パワステ切ってる状態って結構電気喰うって聞いた事あるし、
子ベンツw201の時の時にステアリングそれなりに切った状態でエンスト
するってのに見舞われて、それも結局イロイロやったけどバッテリで落ち着きました。長期変えてないとか、中古で買った所なら、バッテリ交換も
考えてみてください。ACデルコとかアストラなら1万以下であると思うんで。



[4691] オンボードコンピューターについて...?  投稿者:ちゃん助  投稿日:2012年03月28日 11:30:47  No.4691001 [返信]
何日か前より、エンジン始動時に
『AIRBAG・・・』と文字が出るようになってしまいました。
そのような表示で、何か 障害は起きてきますか?
ディーラーのテスターにかけた方が良いのか?
また、すぐに消えるものなのか
ご教授いただきたいと思っておりますが
宜しくお願いいたします。



Re...  投稿者:  投稿日:2012年04月29日 16:51:53  No.4691002
&quot;AIRBAG FAILURE&quot;





45





Re:オンボードコンピューターについて...?  投稿者:マコレート  投稿日:2012年04月30日 00:45:23  No.4691003
私の307CCも一旦ステアリングを外したので『エアバッグフォールト』のメッセージが出たままになりました。
デイーラーに行くと「ステアリングとエアバッグ交換、費用は11万弱、交換しないとメッセージは消えない」と言われました。

そんなカネは無いので馴染みの修理工場に相談に行くとステアリングの電気接点を磨いてくれました。
修理工場にはメッセージを消す専用テスターが無いので再度デイーラーに行くように言われました。

再度デイーラーに行ってメッセージの消去を頼むと消す事が出来ました。
時間は15分、料金は3000円程。

デイーラーだから仕方ないのかも知れないですが何でも「交換」で済ませようとする姿勢に疑問を感じました。



Re:オンボードコンピューターについて...?  投稿者:マコレート  投稿日:2012年04月30日 01:14:11  No.4691004
交換はエアバッグのみ、費用は11万弱ではなく5万程でした。



Re:オンボードコンピューターについて...?  投稿者:ちゃん助  投稿日:2012年05月05日 08:31:11  No.4691005
マコレートさん。
ひろさん。

ご返信いただきましてありがとうございました。
大変、参考になりました。
何でもかんでもディーラーで直す(行かなければ症状が把握できないのも)?なので

うまい事、対処してみたいと思っております。
ありがとうございました。




Re:オンボードコンピューターについて...?  投稿者:五月五日  投稿日:2012年05月05日 11:20:13  No.4691006 [HOME]
わたしのケース。

助手席に妻が乗ると、その度エアバック警告灯点灯と警告音がピッー、ピッー、ピッー。うるさい!
一人で運転の時はいずれも出ません。7万キロ過ぎて症状発生しました。
コンピュータ診断には記録無し。ディラー担当の経験ではシート下の配線に原因あるのでは?と診断。
さっそく前後スライドの動きの配線修理、それでも治らず。次に背もたれ上下屈折の配線修理でようやく全快しました。
結局シートを取り外しての修理になりましたが、エアバック交換の大事にならずホッと!

配線コードの経年劣化らしいのですが、設計上の問題もありそう〜と担当医の独白あり、、、



[4699] ラジエーター交換  投稿者:古希の新人  投稿日:2012年04月22日 10:43:22  No.4699001 [HOME] [返信]
昨日、ラジエーターを新品に交換しました。

しばらく液漏れの様子見しながら、交換作業のスケジュールをディラー担当と
調整していましたが、4日前にとうとうパシャ!!、シュワッ!!、という感じで噴出、
周辺に飛散した痕跡が〜。下部もビッシリ濡れて〜。

急遽、入院となりました!
ディラー担当医の的確な処置と交換手術で、無事回復いたしました!
一泊二日の入院で、諸費用は約7万円でした。






Re:ラジエーター交換  投稿者:マコレート  投稿日:2012年04月30日 01:04:30  No.4699002
ラジエーター本体のお話ではないのですが・・・。

今冬は連日の大雪でグリルから雪が入ってファンが凍ってしまいました。
以前乗っていた306も同じクセがあったので注意はしていたのですが、今年はファンモーターを焼きつかせてしまいました。

新品の部品で修理すると工賃含め6万ほどとの事だったので中古の部品を使いました。工賃含め2万5千程。

雪の無い地方の方にはあまり馴染みの無い壊れ方かと思いますが
もし何かの機会に雪深いところを走った後にはグリルの雪詰りを
チェックしてみてください。



[4698] ラジエータートラブル  投稿者:古希の新人  投稿日:2012年04月12日 22:49:49  No.4698001 [HOME] [返信]
投稿1600ほど読ませて頂きました。
ラジエータートラブルのケースが出ておりませんでした。
75000キロの307ccですがついにラジエーターの液漏れが!発生。
一ヶ月ほど前に滲み、この3日ほど前から飛散した痕跡がはっきりと。
ラジエーター交換になると、ディラーのお見たてでした。
ラジエータートラブルのケースとその対応を教えてください。



Re:ラジエータートラブル  投稿者:たくたく  投稿日:2012年04月12日 23:16:24  No.4698002
クーラントが車内に漏れることはよくありますが、ラジエターそのものはトラブル少ないと思いますが、取り敢えずホルツのラドウェルドみたいなケミカルを入れたらどうでしょうか
 ロアーホース等のパイプが緩んでたり、ヒビはないですか
 ラジエター交換となると10諭吉は必要か?



Re  投稿者:  投稿日:2012年04月13日 06:34:25  No.4698003 [HOME]












Re  投稿者:  投稿日:2012年04月13日 18:39:35  No.4698004 [HOME]
BBS307稿



Re:ラジエータートラブル  投稿者:Far  投稿日:2012年04月13日 20:57:35  No.4698005
漏れが発生しているのは具体的にどこですか?

私の場合、ラジエター上側の口とホースとの接続部から漏れが発生しました。(3年目の初回車検で)
ディーラーでの車検でしたが、その時はホースを固定するバンドとホースの交換でした。
結局、完治せずに、4年目の12ヶ月点検をお願いしたプジョーに詳しいショップで相談したところ、バンドをネジで締め付けるタイプのものに交換してもらい、それ以来、漏れは発生していません。

このラジエターとホースの接続部からの漏れは、結構発生しているみたいです。

どこで漏れが発生しているのか分かりませんが、ラジエター本体に錆やクラックなどが無ければ、ホースやバンドの交換で済むはずです。



Re:ラジエータートラブル  投稿者:古希の新人  投稿日:2012年04月13日 23:29:14  No.4698006 [HOME]
山田さん、Farさん、たくたくさん


ありがとうございます。
液漏れはアッパータンクと本体コアの接触している所、全てです。
滲みだけでなく、飛散した痕跡がはっきり一部周辺に〜。
本体コアのサイドも液漏れの跡が解ります。
ホース及び本体以外には問題ないようですが。

実は四才になる孫とのオープンエアドライブのシーズンを迎え、
この際、安全最優先の解決策を、と思います。

でも、トラブルプジョーでもラジエータートラブルは、
滅多に当たらないようなのに〜。
この際、宝くじでも買ってみようと、思います?!



[4696] 4回目の「車検」  投稿者:クラウス  投稿日:2012年04月08日 20:12:00  No.4696001 [返信]
9年たち、4回目の「車検」を通しました。
10万q超えてから、順調な日々が続いています。
当面25万qを目指しています。(現在約17,600q)

◇自賠責等 74,950円
◇部品   57,470円(5万以上は、プジョーから8,000円の値引き)
 →バッテリー約22,000円、ハイマウントランプ交換5,300円、オイル・エレメント交換9,800円、ワイパーブレード(前左右・後)8,000円など
◇技術量  40,000円
※合計 168,894円



[4694]  投稿者:  投稿日:2012年04月06日 17:53:53  No.4694001 [返信]
200230714


[4693] 勝手にパワーウインドウが  投稿者:こんちゃん  投稿日:2012年04月05日 15:38:12  No.4693001 [返信]
キーレスエントリーでドアロックしたら後部パワーウインドウが勝手に開いてしまう。いろいろ調べると、PWスイッチをONしたままなら開かないことがわかったので楔でONのまま。翌日、ドアロック解除したら、後部パワーウインドウが開いた。今度は勝手になおった。
何何でしょう?



[4692] ブレーキパッド交換  投稿者:たか  投稿日:2012年03月31日 21:26:19  No.4692001 [返信]
走行距離30,000キロでフロントパッド残3,5ミリでパッド交換を勧められましたローターも一緒に交換が良い?と言われましたがどうなんでしょうか?パッドだけでは駄目なんですかね。


Re:ブレーキパッド交換  投稿者:たーちゃん  投稿日:2012年04月01日 07:07:24  No.4692002
私も2年前の車検時に3万キロで前輪のパッドとディスクを交換しました。欧州車は、パッドとディスクが共に磨耗しブレーキ力を高めています。国産車はディスクがパッドより硬いため磨耗しにくいのですが、欧州車はパッドとディスクの硬度がほぼ同じですので、ディスクの交換が必要になります。尚、ディスクの硬度が高いものが社外部品として入手できますが、私はブレーキのタッチが変わるのがいやだったので、純正品を使用しました。


Re:ブレーキパッド交換  投稿者:鹿児島行くなら新幹線だね!  投稿日:2012年04月01日 19:45:58  No.4692003
ローターの磨耗状態にもよるんとちゃう?
そこんとこ確認してみたら?



Re:ブレーキパッド交換  投稿者:Far  投稿日:2012年04月01日 22:52:24  No.4692004
理想を言えば、どんな車もバイクもパッドとローターの同時交換です。
ローターを見るとレコードのようにスジや段がありますよね?パッドのみを交換するとそのスジのせいでアタリが悪いので、ブレーキ性能が出るよう馴染むまで時間が掛かります。
とは言っても、100km走れば馴染むでしょう。
現実的にはローターのゆがみがなく規定の厚さがあればパッドのみで大丈夫です。

国産ならほぼ無交換に近いですが、輸入車の場合はパッド交換2回ごとにローター交換が割と一般的な様です。状況にもよりますが、毎回交換が必要とは限らないです。
本当に交換が必要な状態なのか、交換しないとどうなるのか、まずはそのショップに確認して見て下さい。


補足ですが、「パッドとディスクの硬度がほぼ同じ」という表現は正しくないです。クラッチのように全体が接しているようなもので、同時に双方が減っていくならば、その表現でも"ほぼ"良いでしょう。
パッドが当たるのはローターの一部です。そして、パッドとローターの厚さも寿命の考え方も異なります。同時に交換が必要になったからと言って、「硬度が同じ」と表現するのは無理があります。




[4690] 冷暖吹き出し口から冷気と熱風が出る  投稿者:SHANKOB  投稿日:2012年03月26日 15:59:18  No.4690001 [返信]
2007年式307SWに乗っています。
昨日天気が良く暑いのでオートエアコンを入れしばらく走っていると、
なんだか焦げ臭いがほんの少ししたがすぐに無くなりました。
その後、なんとセンターの吹き出し左口から熱風が出てきたのです。
なんじゃこれは〜?
しかし右の吹き出し口からは、設定どうリの冷房の冷風が出ています。
どうしたんでしょうか?
どなたか、原因わかりますか?



Re: 冷暖吹き出し口から冷気と熱風が出る  投稿者:マオ  投稿日:2012年03月27日 22:31:51  No.4690002
[4600]と[4423]で同様の事案が投稿されています。
A/Cガスが少なくなると、この様な現象が出るみたいですよ。



Re: 冷暖吹き出し口から冷気と熱風が出る  投稿者:SHANKOB  投稿日:2012年03月30日 11:55:11  No.4690003
ありがとうございます。
心配になったのでディラーに持ち込んで診てもらいました。
診断結果は、フラップモータースペーサーの不具合だそうで
スペーサーの交換取り付け修理となりました。
工賃は5250円、部品代は2730円でした。

それ以外にヒーターパイプからの冷却水漏れもあるので
ヒーターパイプの交換も行うことになりました。
工賃、部品代共で20895円でした。

今回の修理では、ヒーターコアなどの交換は無かったので
合計28875円でなんとか納まりました。



[4689] ボディ剛性が…  投稿者:cc7万キロ  投稿日:2012年03月24日 20:10:19  No.4689001 [返信]
06のccで7万キロ越えてます。
春になり、久しぶりにオープンにしたのですが、
ボディがゆるゆるです。5万キロくらいの時に、
オープンにしたら、何かガタガタな微振動が増えたと
感じたのですが、更にひどいです。
オープンだし、こんなものなんですかね?
ccの方である程度距離走ってる方、どうですか?



Re:ボディ剛性が…  投稿者:マオ  投稿日:2012年03月27日 21:07:19  No.4689002
 同じく、06年のCCに乗っています。
6.2万キロで購入し現在6.4万キロですが、走る・曲がる・止まると
国産にはないものですよ。
ただ、少し悪路だとトランクルームでゴトゴトいっていますが、特に違和感は感じませんよ。



[4688] マニュアルシフトモードへの移行可否  投稿者:TechED  投稿日:2012年03月24日 20:05:51  No.4688001 [返信]
2004年式HB 62600kmの個体に乗っています。
リアショックのカバー脱落の件では、
ブチルテープが有効との情報を頂き、有難うございました!
ほんと、対候性もあるし、脱落しないですね。
素晴らしいです。

さて、本題ですが。
マニュアルシフトモードへの移行タイミングがどうなってるのか
疑問に思いましたので、書き込みさせて頂きます。

私の個体は中古で購入したのですが、購入当初より、
マニュアルシフトモードへ移行しない(シフトを左へ入れても)
ことがほとんどです。

ATFが温まってくる頃合だと思いますが、
このタイミング以降でないと、マニュアルシフトモードに移行しません。

ATF交換のされていない個体だったので、DIYで交換してみました。
しかし、外気温にもよりますが、エンジン始動後30分ほど走行しないと
大体の場合、マニュアルシフトモードに移行しません。

皆様の個体は如何でしょうか?

制御コンピュータに問題があるのでしょうか、
それとも、以前Automatic Transmission Gear Faultの件で
アドバイス頂きましたようにソレノイドバルブの交換で
解消されるものでしょうか。

先達の皆様方の情報、アドバイスをお待ちしています。

よろしくお願い致します。



Re:マニュアルシフトモードへの移行可否  投稿者:たくたく  投稿日:2012年03月26日 09:38:41  No.4688002
ATF交換時にデフォルトを消去されましたでしょうか
6000時間という劣化カウンターをもっていますので、ディーラーでDiag2000(現在はPPSというシステムに変わっていますが)にかけカウンターを初期化してもらいましょう。プジョーはBSIシステムという独自CANですので、ディーラー以外のボッシュのシステムでは消えないと思います。
また指定ATFかASHのような高性能ATFで交換されましたでしょうか AL4はATFの適合範囲が狭いです。
私もDIYで電磁弁(ソレノイドバルブ)を交換しましたが、直後にエラーメッセジーを受け取ってしまいましたが、ディーラーで消去したらすんなりOKです。
というか ディーラー以外で触るなということでしょうか



Re:マニュアルシフトモードへの移行可否  投稿者:TechED  投稿日:2012年03月26日 10:39:17  No.4688003
たくたく様

貴重な情報有難うございます!

ATFはA.S.HのVFSを3Lほど入れました。
(全交換は怖かったので、半分ほど抜いて入れ替えています。)

6000時間という劣化カウンターを持っているんですね。
勉強になります。

ディーラーでこのカウンターをリセットしてもらうと
どの程度の費用が必要かご存知でしたら、
是非アドバイスをお願い致します。

最近Automatic Transmission Gear Faultの出現回数が
増えてきたので、ソレノイドバルブの交換費用も捻出しなければならず、
家計は火の車です。。。



Re:マニュアルシフトモードへの移行可否  投稿者:たくたく  投稿日:2012年03月26日 11:51:36  No.4688004
リセットだけでしたら3千円程度でしょうか?私はエンジンオイル交換キャンペーン中にオイル交換だけして、ATF交換をDIYで行ったらメッセージが出るんですが(本当は逆 メッセージで交換したんですが)と言って無料でリセットしてもらいました。

ただ症状から考えるとリセットで改善するかな?

 診断機につないで診てもらうのが一番です。
 
ソレノイドバルブだと5-6万円程度必要ですね。フイルムのケースぐらいの大きさのバルブが高い!難易度は高くないが時間かかるので工賃もかなりかかります。
(バルブ1万円×2 シール3千円 ATF1.5万円 工賃2万円か?)

個人意見ですが、ATFの半分交換は意味無いと思います。
3-4回入れ替えてこそ改善すると思いますが、ASHだと値上がりしているからオイルだけで3万円以上するね。(泣く)



Re:マニュアルシフトモードへの移行可否  投稿者:TechED  投稿日:2012年03月26日 16:46:02  No.4688005
たくたく様

またまた貴重な情報有難うございます!

仰るとおり、診断機で一度診てもらったほうがよさそうですね。
近場のディーラーを探してみます。

ソレノイドバルブの交換についてですが、
結構なお値段しますね。。。

でも、5〜6万ということは、バルブボディ自体を分解する必要は
なさそうだと思っていますが、
ソレノイドバルブはバルブボディの外側についているということでしょうか。

>個人意見ですが、ATFの半分交換は意味無いと思います。
そうでしたか。。。
確かに、交換前後で変速時のショックが減った等の体感できる
メリットは感じられていないように思います。
(プラシーボ効果は多少ありますが。。。)

半分程度の交換前提だったので、A.S.H.のATFもペール缶では購入しておらず、
残り少ない状況です。

ソレノイドバルブ交換となると、またATFを用意しないと(泣
ペール缶で買っときゃよかったー
と後悔していますorz




Re:マニュアルシフトモードへの移行可否  投稿者:たくたく  投稿日:2012年03月26日 19:01:18  No.4688006 [HOME]
ボディまで洗浄する必要はないでしょうが、通常はあるはずのマグネットがないパンをみてこりゃダメだと勝手に判断してばらして洗浄しました。自己責任ですからね。
でもディーラーはどうでしょうか 即交換じゃないですかね。
さらにお値段ドーンでしょうね。
ATF交換×→ソレノイドかバルブ交換×→ボディ交換×→ミッション交換かな。
倍々ゲーム?
ネットに有った写真のURLを付けておきます。
ボディの上側に2個付いているのがバルブでその横に8個?ついているのがソレノイドです。



Re:マニュアルシフトモードへの移行可否  投稿者:TechED  投稿日:2012年03月27日 00:47:23  No.4688007
たくたく様

写真拝見しました。
有難うございました!

確かにバルブボディの洗浄までは必要ないかもしれないですが、
ソレノイドバルブは対策品に交換したいですね。
(バルブボディの洗浄の場合、知り合いの中古車屋さんに聞いたら、
20万コースとのことでしたし。。)

イタフラ系に強い整備工場を知ってますので、
そちらにソレノイドバルブの交換費用の見積もりを依頼してみます。

ご紹介頂いたURLの写真の中にBOSCHのラック(?)が写っていたので、
コンピュータへのデータ書き込みはBOSCHのシステムを
使用してるのかな?
と思いました。

私の知っているイタフラ系に強い整備工場には、
汎用タイプのものがあると聞いたことがあるので、
ダメ元で、劣化カウンターのリセットができるか併せて聞いてみます。

どうか、バルブボディの交換までいきませんように。
と祈るばかりです。

ほんと、駆動系のトラブルは高くついてしまうので、
ビクビクです。



Re:マニュアルシフトモードへの移行可否  投稿者:たくたく  投稿日:2012年03月27日 12:56:11  No.4688008
たびたびです。
ウェーブに以下の様な記述がありましたので、マニュアルモードに移行しないのは故障等ではないかもしれません。
私はほとんどATモードですので気づきませんでした。
いずれにしろ、不安を一掃する意味でも一度モニターにかけアップデートと消去された方がいいかもしれませんね。

プジョーはフリュードの交換を要求しておらず,一生物だが,オイル劣化カウンターを装備しており,95℃以下の使用条件であれば6000時間の運転を許容する。Diag2000を使用して,サービスマンがフリュード交換要否を判断できる。

トランスミッションが15℃以下の冷間時にはロックアッププレートが異常な高温になり又は故障する可能性があるため,これ以上の温度になるまではロックアップは行われない。15℃に達した後はギヤボックスの発熱はエンジンや触媒の暖機を助け,排気ガス低減やキャビンヒーターのウォームアップを助ける。オーバーヒート防止のため,120℃に達すると冷却を開始し,110℃で安定する。

AL4型は非常にクレバーなユニットであり,MTと比較してもそれほど悪化しない素晴らしい燃費をもたらす。そうは言っても,MTよりは加速は緩慢にならざるをえず,時たま思わぬ作動を行うことも事実である。




Re:マニュアルシフトモードへの移行可否  投稿者:TechED  投稿日:2012年03月27日 19:44:14  No.4688009
たくたく様

度々情報有難うございます!

確かにWeb上には、ATF無交換推奨とか、ディーラーでも
そのようなことを言われたという情報を散見します。

でも、オイルなのですから、劣化しないとは言えないので、
長く乗ればそれだけ、交換したほうが良い状況に
なってくると思います。

何れにしても、診断機で診てもらいたいと思っています。
しかーし、近所のイタフラ系に強い整備工場と連絡が取れないのでした。。。
(もしかして、潰れた?)

「AL4は非常にクレバーなユニット」
という記載には賛否両論ありそうですね(汗

私的には、MTに近い変速をするなぁと思っています。
自分がMT車として運転していたら、この辺でギアダウンだなぁ
とかアップだなぁと思うタイミングでやってくれますから。

問題があるなら、メンテして改善してやりたい
と思ってます。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>