居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 1081 - 1090 件を表示 ]
<< 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 >>

[2331] おはようございます、2月8日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年02月08日 09:19:10  No.2331001 [返信]
I P:119.238.180.134
2月も1週間経ちました。
2月はほんとうに逃げていきそうです。

昨夜はまたのちほどといいつつ、登場できずでした。
それにしても木津川はきつかったですね。
3週間、まったく走っていないツケでしょうか。
それとも走っていてもきつかったのでしょうか。
よくわかりませんが、それでもまったく走らないのはよくないということを痛感しました。
当たり前なんですけどね。

でもイレギュラーな仕事が入っていて、あれもこれもやらないといけない、走らないといけないと思うと、追い詰められてしまいます。
自分を保つためには、今は走ることはなしにして仕事の集中しようということにしています。
それでも、タバタ式もサボったし。
せめてタバタ式ですね。
反省です。

それにしても久しぶりに走っていて「頭痛がする」という状況を経験しました。



[2330] 木津川マラソン  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年02月07日 19:14:49  No.2330001 [返信]
I P:119.238.180.134
走ってきました。
折り返し付近まではよかったのですが、その後、強烈な寒さで身体がまったく動かない、頭痛がするでたいへんでした。
折り返しから35キロまでどうやって走ったのか記憶がありません。
それでも最後の5キロはなんとか走ってる風で帰ってきました。

またのちほど。



[2329] こんばんは、明日は木津川マラソンです  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年02月07日 00:35:32  No.2329001 [返信]
I P:119.238.180.134
5日金曜日は、第1金曜日ということで筋トレ教室が2回でした。
その上、昼間に府庁の旧い会議室で会議があって、それが寒くて凍えていました。
旧い建物は風情があっていいですが、使用するのはたいへんです。
入ったことないですが、京都市役所もたいへんだと思います。

筋トレでは、ずっと来てくださっていた方が亡くなられていました。
うーん、そういうことがあり得るとはいえ、なんだかなぁ。
気をつけてどうなるものでもないですから、精一杯生きていく、それだけでしょうか。

そして今日はカフェのスタッフでした。
韓国の方への接客がいまひとつ、、、課題山積です。



[2328] 木津川マラソン  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年02月04日 19:02:43  No.2328001 [返信]
I P:119.238.180.134
16日に30キロを走ったキリです。
添削をしていたので仕方ありません。
とはいえ、タバタ式までさぼっていました。
今月からはやっています。

制限時間が実質、ありませんから、お気楽に走りたいと思います。



[2327] 節分  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年02月04日 09:26:55  No.2327001 [返信]
I P:119.238.180.134
なんとか作りました。

http://6610.teacup.com/daibo/bbs



Re:節分  投稿者:MICK  投稿日:2016年02月04日 13:51:23  No.2327002
I P:124.44.51.115
いわゆる、恵方巻きですね。


Re:節分  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年02月04日 18:57:11  No.2327003
I P:119.238.180.134
年に1回なんですけど、巻寿司作りのスキルの維持に役立っています。

しっかり巻けたものよりも、ふわふわのほうが美味しかったりします。



[2326] 勝田全国マラソン  投稿者:きらー  投稿日:2016年02月03日 19:45:06  No.2326001 [返信]
I P:49.239.73.11
1月31日に走ってきました。

2月7日の別大マラソンに申込み遅れてしまったので、この勝田と2月14日の延岡西日本マラソンを走ることにした次第です。勝田は板橋と並んで全国(主に東日本)のSNRCメンバーが集結するので、楽しみな大会なんです。
記録狙いを延岡にしたので、勝田は25kmまではキロ5分以内のペースで、それ以降は疲労を残さない程度にゆっくり帰ってくるつもりでのレースプランでした。しかし気象条件が凄く良くて、結局38kmまでキロ5分以内のペースで走っちゃいました。
グロス 3:26:28
ネット 3:24:43
38km地点で脚が固まってきたので、それ以降は無理せずに走ってきたのですが、タイムには驚き。2018年まで別大の参加資格が延長されました。

さてさて、あと10日でどこまで疲労回復できるか、延岡でどんな走りができるか、楽しみでもあります。



Re:勝田全国マラソン  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年02月04日 08:31:47  No.2326002
I P:119.238.180.134
別大の参加資格の延長、おめでとうございます!

練習十分でも気負ってしまってダメなときもあり、あまり考えずに走ったらうまくいったということもありますね。
走ってみないとわからないってことですね。

別大、遅れてしまったんですね。
髪を切ってもらっている美容師さんが別大に出られるので、「友人も走るんですよ〜」っていつもお話ししているんです。

延岡西日本は、こちらでは深夜に放送があったように思います。
疲労を抜いて、記録、狙ってくださいね。



[2325] 巻き寿司を作ろう!  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年02月03日 17:25:46  No.2325001 [返信]
I P:119.238.180.134
まだ何にもできていません。
ご飯を炊いています。
椎茸を炊いて、ホウレンソウを茹でて、出し巻きを作って、、
あれ、3種類?
かまぼことか買ってきたらよかったかなぁ。
人参があったので、人参を茹でます。



[2324] 救急車  投稿者:MICK  投稿日:2016年02月03日 12:29:51  No.2324001 [返信]
I P:124.44.51.115
初めて乗りました。
昨晩、友人と飲んだ後、意識を失い倒れました。
両膝が落ちて、そのまま前のめりに倒れ、顎をしたたか打って、
気が付きました。
一杯ビールを飲んで、その後は焼酎のお湯割りでした。
この焼酎が38度の焼酎でとても美味しかった。濃いめに
作ってくれたのも効いたようです。
3杯ほど飲んで、地下一階から階段を上がって、すぐのこと
でした。
下唇を切っていました。友人の一人が救急車を呼んだらしく、
しばらくして、「ピーポ、ピーポ」とサイレンを鳴らして来ました。
路上でヒアリングをされ、救急車に可動式担架で乗せられ、
また、社内でヒアリングでした。「今から行く病院を当たります」と
言っていたので、「慈恵医大病院」にしてくださいと言ったら、
「ダメもとで聞いてみます」の返事でした。
「消化管外科と泌尿器科にかかっている。1月13日と20日に行った」と
言ったら、慈恵医大病院は受け入れてくれました。
なかなか希望通りにはならないようですが、いつも通院していると
すぐに受け入れてくれるのですね。
2時間30分くらい検査を受けました。点滴をされて、血液検査、
心電図、レントゲン検査とされました。お酒以外の理由で失神して
いないかを確かめたようです。
結果は「シロ」でした。アルコールが手足に回り、脳に血液が行かなく
なり、倒れたようです。すべての検査項目は異常なしでした。
自分が慈恵医大病院に行ったばかりに、連れてきてもらえなかった
急患がいたのだったら、申し訳ないなと思いました。
病院から妻に連絡が行っていました。タクシーで新橋から横浜まで帰り
ましたが、帰って、怒られたこと。。。。。
今後は節酒することにします。





Re:救急車  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年02月03日 17:23:17  No.2324002
I P:119.238.180.134
お酒以外の原因でなくて何よりです。

慈恵医大に搬送していただけたのもよかったですね。
でも38度の焼酎は、きつそうです。
アルコールは、自分である程度はわかっていても、体調とかいろいろな条件でどうなるかわからないですものね。
わたしは、つい呑むほうの立場で考えてしまいますが、、、。

奥さまの怒りは、、、
まずは、心配させたこと。
そして自己管理。
それから新橋から横浜までのタクシー代でしょうか。

でも、病院から電話があったときはびっくりされたと思いますよ。
心配したのに、原因がお酒で、、、ということですよね。
お詫びになにかプレゼントされてはどうでしょう。



[2323] お歳暮解体セール  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年02月02日 18:59:23  No.2323001 [返信]
I P:119.238.180.134
ちょっと高めの油を6本、煮干しを1袋、蕎麦セットを買ってきました。
自転車を買ったり、このところちょっと浪費してしまったので、また引き締めることにします。

本日、別の県の論文がどっさり届きました。
また1か月、添削の日々です。



[2322] おはようございます、2月2日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年02月02日 10:10:33  No.2322001 [返信]
I P:119.238.180.134
昨日は、お稽古のあと高島屋にお歳暮の解体セールをみてきました。
今日、友人と行くことにしていてその下見のようなものでしたが、でも、せっかくなので干し椎茸と海苔と伊藤園のジュースを買ってきました。
今日はサラダオイルを買う予定です。
悩ましいのがお酒。
悩むことにします。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 >>