居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 2681 - 2690 件を表示 ]
<< 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 >>

[724] おはようございます、月曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2012年12月10日 08:03:07  No.724001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
昨日、走ったのは10キロなので、身体のダメージはゼロ。
もっとまじめに走らんかい!かな。
記録証をみると、去年より2分ほど速くなっていました。
キロ6分なら膝には影響ないようです。
2年間、痛い目にあったので、もう絶対に壊すまいと用心しています。
今週から来週にかけてもまたいろいろあります。
年末はわりとゆったりできるので、あと一息、頑張らなければ。

飛騨、高山の100キロマラソンの案内が届きました。
会場が駅から近いので、いいかも。
6月って、シーズンオフ気分ですが、大会を入れたらちょっとはまじめに走るかもしれないので、心動いています。
それでもまだ100キロに復帰する勇気はなく、短いほうからでしょう。
でも短いと、ちょっと気が緩むんですよね。
丹後60キロも、ちゃんと練習したつもりですが、心のどこかに「60ならなんとかなるでしょう」と思っていましたから。
実際には、なんとかならなかったんですけどね。



[723] 奈良マラソン 10キロ  投稿者:花子@女将  投稿日:2012年12月09日 22:23:37  No.723001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
今年も走ってきました。
走り終わったらあとは、フルの応援で、トップランナーから6時間のランナーまでしっかり応援してきました。
40キロ過ぎで、あと2キロ弱のところ。
ちょっと行った先を曲がったら、ゴールまで上り坂。
とても「あと少し、もうちょっと」とは言えず、「もうひと頑張り」とか、「ここから最後の頑張り」と声掛けを続けました。
かなり寒かったですが、たくさんのランナーの応援をできたことは、とっても力になりました。
頑張らないと。

そしてその後、フルを走った走快ねっとRCのメンバーとアフターでした。
これが楽しいですね。
ゆるやかに繋がっているメンバーに感謝です。

18時時頃に奈良を出て、19時には帰宅。
朝は早いけれど、この時間に帰れるのも嬉しいです。

ご一緒くださったみなさま、ありがとうございました。



Re:奈良マラソン 10キロ  投稿者:伊奈いい  投稿日:2012年12月10日 01:40:40  No.723002
I P:119.175.240.193
てっきりフルだと思っていました。
応援頂いてたんですね。きっと目の前を通過しているんですが、
気が付きませんでした。
前もって知っていれば...
坂が多く、またとっても寒くてハードな大会でした。
でも沿道の応援に力をもらえました。
アフター、DNSで残念でしたが、走れただけでもよしとします。



Re:奈良マラソン 10キロ  投稿者:花子@女将  投稿日:2012年12月10日 07:54:30  No.723003 [HOME]
I P:118.110.155.192
遠征、お疲れさまでした。
応援ポイントを決めていれば、事前にお知らせできたんですが、行き当たりばったりだったものですから。

競技場へ向かう坂に入る前のあのまっすぐなコースは、応援も少ないし、距離も実際には「あとちょっと」なのですが、その2キロ弱がランナーには長いので、そこで応援させていただきました。
結構、頑張って応援したので、歩いているランナーも走らざるを得ないって感じで、走られていたように思います。

フルを走りたかったのですが、申し込みに間に合わず10キロを走りました。
1回目にフルを走って、2回、3回が10キロで、もうフルには戻れないって感じです。
走って、応援してと、前日受付はちょっと辛いですけど、かなり充実です。




Re:奈良マラソン 10キロ  投稿者:ポチクン  投稿日:2012年12月18日 19:54:53  No.723004
I P:125.55.175.159
奈良マラソンではありがとうございました。

かなり以前からお名前は存じ上げていたと思うのですが
お会いしたのはもちろんはじめてでした。

京都シティハーフをはじめて時間内完走できたときに
走快ねっとの掲示板でやさしい声をかけていただいたのがついこのあいだのように思えるようなたのしいひとときでした。
またご一緒できるのを楽しみにしています。
奈良マラソンのフルの内容は毎年進化していっているのでまたフルでお会いしたいですな(^^ゞ

http://www.geocities.jp/pochikunhiroba/121209nara/121209nara.html



[722] あっという間に土曜日  投稿者:花子@女将  投稿日:2012年12月08日 23:13:07  No.722001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
昨日、金曜日は、朝に仕事で、昼間に筋トレ、その後、研修でした。
その後、伊勢丹へ行って週末の買い物をしてきました。

そして今日は、宇治茶のイベントのお手伝いが15時過ぎまでで、その後、奈良へ移動して奈良マラソンの受付をしてきました。
そのまま筋トレに行く予定が、時間があったので1度、家に帰って、その後、筋トレ教室でした。

筋トレ教室は12月28日まで予定していましたが、来週14日で年内は最終ということでした。
加古川マラソンの前日も筋トレだなぁーと思っていましたが、なくなって、ちょっとほっとしています。
やはりフルの前日ですから。

来週末はセミナーで、その宿題もあったりして、なんだかあわただしいです。
ヒマだったからライブを2本も入れたのに。



[721] こんばんは、木曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2012年12月06日 20:09:21  No.721001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
だんだんと週末に近づいていきます。
今日は、午前中に髪の毛を切りに行ってきました。
大阪マラソンの前に切りたかったけど、時間とれなくて。
今日を逃したら、加古川マラソンも前髪が伸びたままなんで、とにかく切ってこないとということで。
美容師さんは、体調不良で福知山が走れず、来年の別大にかけてられました。
職業柄、大会がどうしても限られるので。

その後、期日前投票に行って、午後は研修でした。
研修はまずまずかな。



[720] おはようございます、水曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2012年12月05日 08:29:11  No.720001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
水曜日だからといって何もないんですけど、月火と走ってないので、今日はちゃんと走らないと。
今日もできるだけ雑用を済ませてしまわないと。



[719] 2度寝?  投稿者:花子@女将  投稿日:2012年12月05日 02:44:20  No.719001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
これは二度寝とはいわないけど、食事のあと意識不明で、先ほど起きて、片付けしたりしていました。
よくやるパターンとはいえ、またかって感じです。

明日から研修があって、金曜日の筋トレの日と重なります。
研修のほうを遅刻で対応しようと思っていたけど、代わりに行ってくれる人がいればと思い切って言ってみると、
「その日はあいているけど、リーダーを通してください」と。
それでリーダーに言うと、
「金曜日は代わりの人がいないから、ダメなら教室を中止してください」と。

中止にしたくないからSOSを出しているのに、ろくに調整もせずそんなふうに言ってくるリーダーにがっかりでした。
もともと遅刻で対応して自己完結するつもりが、もしかしてと思って申し出て、イヤな思いをして、結局、最初の予定と何も変わらずです。
気をつかいながらメールをいれたりしてたのに。
今まで代理の話がきたときは、きつくても受けていたのに、その対応の違いにがっかりです。
そもそも「してもらえるだろう」と期待というか思い込みをしたのが間違いということでしょう。

こんなことがあると仕事以外のいろいろな場に出て、いろんな役割を担っていることが一気に苦痛になってきました。
他の人より多くの役割を担って、頼まれたら断れなくて、それでも自分がやればと思ってやってきているのに。
うまく使われているだけなんですよね。
無理せず、「できません」と言ったほうがいいんでしょうね。
こんな思いをするくらいなら。



[718] ながら&18切符  投稿者:花子@女将  投稿日:2012年12月04日 00:13:05  No.718001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
予約していた2日夜の「ながら」のチケットを受け取りに行きました。
ついでに18切符も買ってきました。
1枚は加古川、2枚は箱根観戦のために東京、あと2枚残ります。
どこへ行こうか。

今日はライトハウスへ。
訓練生さんが珍しく家族構成など聞いてくるので、親しくしゃべっていたら、「選挙があるので、お願い、、」でした。
あの党の方でした。

最近はあまりありませんが、同窓生で久しぶりに電話くれた〜と懐かしく話していたら、「選挙で」という話しになって、「やられた」と思います。
熱心な気持ちはわかるのですが、なんかどこか腑に落ちません。
なんというか、そういうことがなかったら、話しかけも電話もしないってことでしょ、って思うから。
選挙といえば、選挙の日はわたしは東京にいるので、期日前投票しなければ。




Re:ながら&18切符  投稿者:伊奈いい  投稿日:2012年12月05日 00:51:40  No.718002
I P:119.175.240.193
選挙の日、私は三重から戻ってくるので、やっぱり期日前投票です。
選挙区は人柄で、比例は博打覚悟で、威勢のいいあの党か、
それとも...って考えています。
まぁ一人の一票では何も変わらないんですが。
選挙の日、16時から有楽町でラン仲間の忘年会です。
もしご都合あえば...
詳しくは私の掲示板で。
http://8131.teacup.com/matu1416/bbs



Re:ながら&18切符  投稿者:花子@女将  投稿日:2012年12月05日 02:27:54  No.718003 [HOME]
I P:118.110.155.192
忘年会、うまく日はあうのですが、19時半まで青山におります。
新幹線が20時10分って、、、
ありゃ、、
18時からは実習なので、早めに帰らせてもらわないと。

とりあえず奈良で。



[717] おはようございます、月曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2012年12月03日 09:50:17  No.717001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
昨日は賀茂川パートナーズの練習会へ行って、そのあと八木町へ柚子の収穫に行ってきました。
柚子で、さっそく柚子大根を作ろうと思います。

そしていつの間にか12月です。
ヒマなはずだったんですけど、研修とかが入ってしばらくバタバタとします。
資料等、順番にたまっているものをまずなんとかしようと思います。



[716] 祇園小町  投稿者:花子@女将  投稿日:2012年12月02日 02:23:01  No.716001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
銘柄がどうとか味がどうとか、そういうのよくわかっていないんですけど、でも、もしこのお酒というものを言うなら、「祇園小町」です。
たしか北川本家さんだったかな?
伏見の女酒らしいお酒です。

今夜は、録画した「ぷいぷい」を見て、NBAを見ていたら、いつものように眠ってしまって、今は祇園小町にて2次会中?



[715] こんばんは、土曜日の夜です  投稿者:花子@女将  投稿日:2012年12月01日 21:12:43  No.715001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
お久しぶり?です。
昨日は、「女性学年報」の発送作業の追加分をあれこれとしていたら、1日あっという間に過ぎてしまいました。
夜は筋トレ教室でした。
でも、昨日はパートナーの吉田さんの教室を見学というかお手伝いでした。
「肩甲骨を寄せて」とか言われて、モデルをしましたが、ちゃんと肩甲骨は見えたかどうか不安でした。

そして今日は、立命館大学で大学生協フェスティバルでした。
この時期に立命館大学方面へ行くって、結構、たいへんなんですよね。
金閣寺や竜安寺が近くにあるので。
朝の地下鉄の混みようはびっくりでした。
フェスティバルは終日あるのですが、午前だけで中座して、京都駅のJR東海ツアーズで、旅行の予約を2本。
来年3月の荒川のツアーも予約してきました。
アークホテルはすぐに予約が入ってしまうようなので。
そして急遽決まった日本茶セミナーは、1600円プラスでベルグランデがなんとかとれました。
夜にチェックインして寝るだけなので、安いところがよかったんですけどね。
JR東海ツアーズはお正月予約でしょうか、すっごい人でした。

その後、丹波橋のカスカードで遅い昼食をとって、コープでお買いものして帰宅しました。
なかなか充実の1日でした。



Re:こんばんは、土曜日の夜です  投稿者:伊奈いい  投稿日:2012年12月02日 20:08:27  No.715002
I P:119.175.240.193
ベルグランデって、両国駅前のですか?
夜遅いのかな。
時間あれば、ぜひ夕食でも。あ?平日ですか?



Re:こんばんは、土曜日の夜です  投稿者:花子@女将  投稿日:2012年12月02日 22:05:27  No.715003 [HOME]
I P:118.110.155.192
はい、もう2回か3回くらい泊まっている両国のベルグランデです。
土曜日にこちらでイベントに参加して、夜の20時代の移動になります。
両国は何度か泊まっているのに、あまりいい夕食にありつけていないので、いつかはと思っていますが、土曜日だったり夜遅かったりでなかなかです。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 >>