東洋医学・鍼灸の質問 歓迎

☆掲示板利用時の注意事項をよくお読みください
対面して診察をしているわけではないので相談者の診断を正確に行うのは不可能であり、一般的な事柄しか回答できません
痛みなどの症状が重篤である、あるいは急速に進行する場合は病院をまず受診して精密検査等を受けてください
回答には時間を要す場合があり、その間に生じた症状の憎悪、後遺障害においても当院では一切責任を負いません。
相談は時間的な余裕を持てる内容に限ります
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
<名前(匿名可):性別:年齢>
<Eメール:無記入可>
<タイトル>   
<本文>
( タグの使用不可 )
<文字色> 他の色 # ※色見本
<URL>
<削除パスワード> (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 21 - 40 件を表示 ]
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >>

[584] 環境についてです  投稿者:女 29  投稿日:2017年05月09日 12:53:21  No.584001 [返信]
私は現在、駐禁対策のバイトで渋谷区でトラックの横乗りをしています。

週5日、9時30分〜18時30分の勤務です。

車内横の窓は基本、開けていないといけません。

1日ずっと車に乗っていると、汚染物質を吸うことになりますか?

最初、半年の勤務を考えていましたが、短期に変更することにしました。
ですが経済的なことを考えますと、あと2ヶ月は勤務したいと思っています。
会社は1ヶ月ごとの更新です。
6月までと7月まででは、汚染物質や外部被爆の量は変わって
くるものでしょうか(ちなみに4月から勤務してます)?

神経質かもしれませんが、少し気になりまして。

こんな質問ですが、よろしくお願いします。



Re:環境についてです  投稿者:当掲示板 管理者  投稿日:2017年05月23日 20:30:28  No.584002
返信に時間を要し失礼いたしました
頂いたご質問は当センターで対応できる者がおりません
ご了承頂きたく存じます







[582] うつの診断があり、ここに三日腹痛になやまされてます。  投稿者:女性 39  投稿日:2017年05月03日 06:25:29  No.582001 [返信]
宿直明けに仲のよかった生活者のかたが亡くなられ、
それから腹痛があります。また、両親とも、うつ何てのは、気持ちの持ちようでなおるだろう。昔は体調悪くても仕事へいったんだ。お前がいることのは方がストレスだと責め立てます。うつを知って貰おうと近くに本とかもおいてみたなのですが、変化がありません。主治医の先生には無理せず休むよう言われているため腹痛(へそからした部分)でも休んだのですが、別な病気か心配になって相談してます。。



Re:うつの診断があり、ここに三日腹痛になやまされてます。  投稿者:当センター顧問 高橋秀則  投稿日:2017年05月10日 08:23:18  No.582002
申し訳ありませんが、メールからはあなたの病状についてコメントすることはできません。腹痛の原因は様々ありますし、うつとの関連についても判断しようがありません。腹痛が心配であればやはり内科等で相談して必要であれば検査を受けられることをお勧めします。


[581] 頚椎症性脊髄症?  投稿者:ことり(・8・)ホノカチャン 18歳 女  投稿日:2017年03月31日 19:03:41  No.581001 [返信]
こんばんは。高3女子です。
さいきん、首がおかしい気がします。寝そべってテレビを見る際に頭をあげると、首の後ろに違和感があります。長時間同じ姿勢でゲームをしたりスマホをいじったりするのですが、しばらくしたあとに吐き気が起こります。首や肩がこります。字や絵が書きにくかったりもします…。手の細かい作業がやりにくいです…。ネットで調べたら、頚椎症性脊髄症にあてはまるのですが、高校生とか10代でもなりますか? ネットには高齢者の病気と表記されていました。



Re:頚椎症性脊髄症?  投稿者:当センター顧問 金子吉弥  投稿日:2017年05月18日 15:35:17  No.581002
 あなたの症状は、最近言はれているスマホ頸の事かと思います。つまり不自然に頸を曲げ、背中を丸める姿勢でスマホを長時間続けてやるとこの症状が出ます。肩こりや頸の痛みはもちろん、ひどくなると頭痛やめまいや吐き気が起こります。最近、10代の人に急増している症状です。

ま、若い人が無理やりじいちゃん、ばあちゃんの姿勢を真似してるようなもんですわ。だから若い人もなっちゃうんですよ。だから、スマホはちゃんと時間を決めて1日2、3時間で止めましょうね。スマホをするときは背筋を伸ばして、片手を目の高さまで持ち上げるようにしてやってください。

それから、肩のストレッチは必ずしてください。背伸びして4秒、両肘を背中に引いて4秒、肩すぼめ4秒、肩回し4秒などなどです。簡単に言うとラジオ体操第一をややゆっくりやるといいです。それからまさに鍼灸、マッサージは効果あります。試してみてください。



[580] γ GTP と腎結石  投稿者:  女 48歳  投稿日:2017年03月25日 20:50:35  No.580001 [返信]
検診でγ GTPが41でした。去年は36でした。数値がだんだんと上がってきているので気にしています。正常値に戻したいのですがどのような方法がありますか。原因がわかりませんが両腎に1ミリと2ミリ位の結石があります。去年の9月の検査結果ですので結石がそれより大きくなったため数値が上がったのでしょうか。シジミサプリがいいと聞きましたが、病院には相談せずに飲んでもいいのでしょうか。結石をのけるべきかどうか迷っています。石をのけた方がいいのでしょうか。


Re:γ GTP と腎結石  投稿者:当センター顧問 高橋秀則  投稿日:2017年04月03日 22:11:36  No.580002
返信が遅れてすみません。γGTPは胆道系の酵素ですので腎結石とは直接関係はありません。肝疾患で高値になることが多いですが、他の検査の値や所見と合わせて原因を考えるものですので、値を下げる方法は原因がわからないとわかりません。検査をしてくれた病院あるいは内科の先生に相談すべきです。シジミサプリを飲むかどうかはご自分の判断でなさっても良いと思いますが、基本的には病院の先生に内緒で飲むのは感心しません。同様に結石を「のける」かどうかは泌尿器科の先生に相談すべき問題で、ネットで調べた情報(この掲示板の情報も含む)だけで判断しない方が宜しいです。


Re:γ GTP と腎結石  投稿者:48  投稿日:2017年04月05日 19:19:30  No.580003
お返事ありがとうございました。
病院へ行って調べてもらおうと思います。



[579] 母の自声強調について  投稿者:清子 女性 77歳 の娘よりご質問です  投稿日:2017年03月18日 12:47:28  No.579001 [返信]
ご質問させていただきます。母が1年前から自声強調に苦しんでおります。難聴、朝の耳鳴り、声の出しづらさなどもありますが、とにかく自分の声が響くのが辛いそうです。大学病院をはじめ耳鼻科にも5軒程行き幾つか漢方薬も試しましたが、耳管狭窄症や耳管開放症も少しはあるけれど、程度は低く、原因は不明で自声強調は何をしても軽くもならずの状態です。鍼灸にも二箇所通ってみたことはあり、身体は楽になりますが、自声強調は改善せず強くなったりもして今は通っておりません。
今週から補聴器外来で3ヶ月かけて調整をしていただいてますが、補聴器をつけることで自声強調や音の響きが倍だそうです。
ネットで大阪の結鍼灸院にたどり着きご相談し、藤井先生からこちらをご紹介いただきました。こちらのホームページの対応症状の中に、耳管狭窄症や自声強調が載っておりませんが、母のこのような症状も診ていただけますでしょうか?改善する可能性はございますでしょうか?



Re:母の自声強調について  投稿者:当センター院長 浅川要  投稿日:2017年03月23日 08:31:28  No.579002
耳管狭窄や耳管開放があまり認められず、自声強調だけがお辛いということですが、いずれにしろ、全身的な身体の変調が耳の症状になって表れていると考えます。ですから、全身に対する調整的な治療と耳に対する治療の組み合わせとなります。

大阪の結鍼灸院から関東地方の耳管開放症の方はこれまで何人も紹介されており、それなりに症状の改善が認められております。
予約を取っていただき、私どもの鍼灸センターに一度、来られたら如何でしょう。



Re:母の自声強調について  投稿者:娘より  投稿日:2017年03月25日 16:55:39  No.579003
浅川先生、ご返信ありがとうございます!
母に伝えまして、回復の希望を持つことができ喜んでおります。
治る可能性があると聞くだけでも、心が楽になり症状の不安が減るようで声が元気になります。ありがとうございます
時期を見て予約させていただきます。



[578] アレルギーなのか?  投稿者:なな  投稿日:2017年03月16日 13:18:51  No.578001 [返信]
ケーキを食べると1時間後ぐらいに激しい腹痛が起きます。
モンブラン、いちごケーキ、チーズケーキ
ホットココアの上にホイップがのっていても
腹痛は起きました。

立っていられないほどの激しい腹痛があり、手足がしびれ、
寒気がきます。

30分間で2、3回ほど排便があり
下痢になる日やならない日もあります。

ヨーグルトや豆乳、牛乳、バターは大丈夫なので
これはアレルギーなのでしょうか?



Re:アレルギーなのか?  投稿者:当センター顧問 金子吉弥  投稿日:2017年04月29日 23:00:04  No.578002
ケーキを食べると激しい痛が起きる、ということですね。立っていられないほどの腹痛で手足がしびれ、寒気がある、と言われる。やはり、これは食物アレルギーの反応だと思います。かなり激しいアレルギー反応だと思います。ケーキを食べるのは即刻やめた方がいいのではないか、と思います。

ヨーグルトや牛乳、豆乳、バターは大丈夫ですので、ケーキの中のそれ以外の成分が原因なんでしょう。どの成分が腹痛を起こしたり、しびれや寒気を起こすのかわかりませんが、必ず原因のものがあるはずです。原因物質の特定が難しければ、大丈夫な材料だけでケーキを作って食べるしかありませんね、一度それで作って食べてみたらいかがでしょうか。

(ケーキ作るのはそれほど難しい事ではありません。作るのは楽しいですよ。)それでもし腹痛が起きるようなら、別の原因を考えねばなりません。 



[577] 長期慢性の胃の不調  投稿者:30代前半女性  投稿日:2017年03月15日 09:17:00  No.577001 [返信]
会社に入社した10年ほど前から吐き気、胃痛、胃もたれ、胸焼け、食欲不振等、胃の不調が続いています。日によって症状や程度も違います。
何度か胃カメラをしましたが異常がなく、一番最近は年のわりに慢性胃炎がひどく逆流性食道炎があると言われました。胃腸科では西洋薬はもうほとんど試したと言われました。心療内科にも通っていて、一時抗うつ薬等で少し良くなった気もしましたが、今は飲んでいません。漢方も試しましたが効果はなく、最近鍼灸にも行き始めましたがまだ効果は出ていません。現在仕事であまりストレスはなく、体調が悪いことが最大のストレスです。最近は体調を気にして、外食や旅行の予定も立てられません。ご飯も食べられないことが頻繁にあります。昨年結婚し、年齢的にもそろそろ子供が欲しいですが、常に体調が優れず不安しかありません。薬もやめたいです。
何か他の治療法や日常生活等で何かしら試せるようなことは無いでしょうか?



Re:長期慢性の胃の不調  投稿者:当センター顧問 金子吉弥  投稿日:2017年04月29日 22:59:02  No.577002
 10年も胃の不調が続いている、というのはさぞかし辛いだろう、と思います。しかも胃カメラなどで慢性胃炎、逆流性食道炎などを指摘されながらも、内服治療ではなかなか良くならない、ということです。心療内科に通われて、一時抗うつ薬などで良くなった気がしたが、今は薬は止めている、ということですね。

仕事にはストレスはなく、体調が悪いのがーつまり胃の不調がー最大のストレスな訳ですね。昨年結婚され、子供も欲しいのだが体調面からも不安だ、ということですね。確かに不安だ、と思います。お聞きしたいことがあります。心療内科に通われていましたね。一時、抗うつ薬で少し良くなった、と言われています。薬をやめたのはなぜですか。医師が止めたんでしょうか。

その辺が良く分かりません。ご自分で勝手にやめたのではない、と思いますが、その後継続して心療内科の先生には診てもらっておられますか。心療内科は何もお薬だけを出して終わり、という医療ではありません。どちらかというと、長いお付き合いが必要な医療科だと思います。胃の不調からくるあなたの不安感をなくすためにも、なお一度、心療内科の気の合う先生を探して受診して相談してみてください。

その際、必ずご主人かお母様と一緒に行かれることをお勧めします。
 胃は最もストレスを受けやすいところです。何らかの、ご自分でも気づかれないストレスが心にあるかもしれません。是非、相談しやすい心療内科の先生に診てもらってください。もちろん鍼や灸、マッサージなど少しでも胃の不調が良くなるものがあれば、試してみてください。

規則正しい生活をお勧めします。睡眠時間は十分とってくださいね。それから、お薬は体の助けになるものですから、おっくうがらずに、やめるときは一応医師と相談してくださいね、胃の薬をやめたいのはよくわかるのですが。



[575] ある時間だけ起こる症状  投稿者:akikko  投稿日:2017年03月01日 21:31:15  No.575001 [返信]
はじめまして。30代の夫のことで相談いたします。
いくつかの種類の食物アレルギーを持っておりまして、胃腸は敏感な体質です。が、とくに病弱ということはありません。

ここ1か月くらい、18時から20時くらいの間だけ、「異様に寒い」といいます。
カイロなどで凌いでおりますが、寒気が出ることが怖くて、外出などができません。

ある時間帯に特定の臓器が弱まる、という東洋医学的な診察法があると聞いたことがあります。
その辺のことを教えていただきたく、よろしくお願いいたします。



Re:ある時間だけ起こる症状  投稿者:当センター院長 浅川要  投稿日:2017年03月07日 11:41:21  No.575002
このご質問に答えられるような鍼灸療法をこれまでしてきませんでしたので、どのように回答していいのか、正直、よく分かりません。
確かに東洋医学でバイオリズムを取り入れた鍼灸療法に「子午流注」、「霊亀八法」、「飛騰八法」といったものがあります。

そのなかで、「子午流注納子法」は一日十二時辰と十二経脈を組み合わせたもので、それによると、17時〜19時の酉の刻は腎経、19時〜21時の戌の刻には心包経に気血が流れるとされます。

私自身がこの方を治療するとしたら、「18時から20時ぐらいまでの寒気」が臓腑経絡や気血のどのような変動で起こっているのかを、
「望聞問切」の四診合参でとらえていきますから、何時だからどの臓腑、経絡の変動という形では判断しません。

したがって、診てみないと、なんとも言えないですね。



[574] 副鼻腔の違和感について  投稿者:和義:男:40歳  投稿日:2017年02月18日 00:28:51  No.574001 [返信]
はじめまして、お忙しいところ申し訳ありませんが質問をさせていただきたく思います。

40歳男性で喫煙者です。
普段、喫煙をしていても副鼻腔(左右の頬の部分)に違和感を感じることは無いのですが、30分程度のジョギングなど運動後に喫煙をしたときだけ、副鼻腔の辺りが重いような感覚があります。運動後も2時間程度経つと喫煙時も違和感はありません。
副鼻腔に繋がる自然口や鼻腔粘膜など運動により広がったりして影響するのかと想像するのですが、どの様なことが考えられるでしょうか?

過去に副鼻腔を経験してますがこの5,6年は何も症状は有りませんが、運動後の喫煙時のみの違和感です。

よろしくお願いいたします。



Re:副鼻腔の違和感について  投稿者:当センター顧問 高橋秀則  投稿日:2017年02月19日 18:44:25  No.574002
和義さんこんにちは
運動後に喫煙すると副鼻腔に違和感があるとのことですが、それだけでは何とも言えないものの、慢性的な炎症その他があるかもしれませんね。「過去に副鼻腔を経験」されているの意味が良く分かりませんが、副鼻腔炎のことでしょうか?喫煙は局所の血流を悪くすることがあるので、それが影響していることは考えられます。いずれにしても症状が続くようなら耳鼻科医に診てもらうべきだと思います。あと、喫煙は副鼻腔炎や耳鼻科関係のがんの危険性も増しますので長い目でみてやめられることをお薦めします。



[573] 震え  投稿者:心奏 女 18歳  投稿日:2017年01月17日 20:43:00  No.573001 [返信]
こんばんは。高3女子です。
字を書く時に手が震え、力が抜ける気がします。多少震えはありますが、字を書く時以外は平気です。
字を書く際に力を入れすぎてるのか、肩が疲れます。左手を添えないと手が震えて字が書きにくいです。
これはなんですか?



Re:震え  投稿者:当センター顧問 高橋秀則  投稿日:2017年01月25日 18:16:02  No.573002
こんばんは。お返事が遅れて申し訳ありません。
貴女の症状からするともっとも考えらえるのは「書痙」と言われる状態です。緊張しやすい人、字を書く機会が多い人に多いようです。原因は不明ですが、心理的なものが関係していると言われています。治療法は決定的なものはありませんが、薬物療法、心理療法などが行われているようです。病院に受診するとしたら「神経内科」の看板を抱えているところが良いでしょう。あまり続くようなら検討してみてください。



Re:震え  投稿者:心奏 女 18歳  投稿日:2017年01月25日 20:27:20  No.573003
ありがとうございます。
手首を上下に動かすと震えます。
親指を動かす時もです。
携帯のいじりすぎでしょうか?
スクフェスという名前の音ゲームを毎日やっています。(携帯を横にして、親指で流れてくる輪っかをタッチするゲームです)



[572] ずっと悩んでいます  投稿者:しん24歳女性  投稿日:2017年01月07日 12:37:00  No.572001 [返信]
1年前の冬頃仕事のストレスがひどく、辞めたい辞めたいとばかり思っていました。その時期にもともと便秘気味だったのが悪化し、病院で薬を処方してもらう程に。そしてびっくりするぐらいに肌が荒れ、こちらは皮膚科通いで数ヶ月かかりましたが改善。しかし、便秘の改善に苦労しているのと、何より1番悩んでいるのら激太りしたことです。夏頃身長163p体重47〜49キロ前後だった体重は今では54キロに。3月終わりからダイエットを始め2016年の6月からジムにも通い運動量を増やし、実家に戻りバランスよとれた食生活を送っているはずが、まったく痩せることができません。ジムは休みの日にしか行けないので、仕事の日には夕食後に40分〜60分弱のウォーキングをしています。久々に会った友達には太った太ったと言われ、今まで着ていた服も似合わず鏡に映った自分を見ては泣いてしまいます。足をリンパマッサージしたり、母もいろいろと協力してくれていますが効果がでず、もう悲しくて外出する気にもなりません。この体重増加はストレスからくるものなのでしょうか?どうすればよいのか教えてください。


Re:ずっと悩んでいます  投稿者:当センター顧問 金子吉弥  投稿日:2017年01月22日 21:49:09  No.572002
まずは一番辛いことが、文面から察しますと、「太った、太った。」といはれておられることのように思います。ですが、医学的な見地から申し上げれば、あなたはむしろ痩せすぎです。163pの方なら大体標準体重が55sから60sなければ健康とは申せません。

(これは世界保健機構による健康な体重の基準)全く痩せることができないのは、むしろ健康である証拠ではないでしょうか。修行僧のようにやせれば、イイんだ、と思われているならば、仕方ありませんが。

あまり周りの雑音にと惑わされない方が、健康に過ごされる第一の方法と考えますが、それでも尚悲しくて仕方ないのであれば、やはりまずは心療内科などを受診されることをお勧めします。本当に体重に関して全く心配はありませんよ。

今まで通りの運動とバランスの良い食事は続けてくださいね。何より心を強くなさってくださるよう祈っていますよ。



[571] 長時間続く咳き込み  投稿者:25才女性  投稿日:2016年12月19日 01:53:52  No.571001 [返信]
家にいる時はともかく、通勤電車で急に咳が出始めて止まらない時に、少しでも和らげる方法があれば教えていただきたいです。

胸のあたりをいつもさするようにしています。
昨日はマスクをしてさらにその上からハンカチで押さえて咳をしていましたが視線が気になります。



Re:長時間続く咳き込み  投稿者:金子吉弥  投稿日:2016年12月27日 14:50:33  No.571002
あなたの咳をいかに止めるか、というよりどうしてその咳が出るのか、ということの方が大切かと思います。咳がでれば大変苦しいはずですよね。先ずはその咳がなぜ出るのか、しかるべき病院へ行かれて相談されてください。咳が止まらない、などということは正常の健康な方の症状ではありません。ぜひ一度医者と相談なさって下さいね。

充分に身体を温めて、うがいや口の加湿を忘れずにしてください。寝るときもクビや口が冷え込まないように襟巻きやマスクをしてみてください。水分もしっかり取ってくださいね。ともかく、先ずは医師に診てもらって下さいね。



[570] 様々な不調について出来ること  投稿者:ゆり、女性、36歳  投稿日:2016年12月13日 15:19:52  No.570001 [返信]
幼い頃から不安や緊張が強く腹痛や入眠困難など神経症の様な症状がありました。20代で受診した精神科ではうつ病、不安障害などの診断で坑うつ薬など数種類を数年服薬しましたがその間に大量服薬やアルコール依存に陥り、乱れた生活を送り最終的には転落事故を起こしてしまいました。その結果、骨盤と腰椎二番の骨折、左腕の粉砕骨折となってしまいました。三ヶ月の入院で幸い歩けるようになったものの腰、骨盤が四六時中焼けるように痛くその影響か背中、肩、首もガチガチになってしまいました。整形外科では怪我が完治しているため痛み止めしかないと言われましたが痛み止めでは効果がなく、ペインクリニックや鍼灸で誤魔化しながら半ば諦めかけていました。それでもなんとか子供を出産しましたが産後はさらなる痛みと身体の様々な不調(胃腸炎や蕁麻疹など)が起こり神経が尖ったような状態で動悸、焦燥感でノイローゼの状態になりました。授乳中だったため精神的な部分を中心に漢方クリニックにて処方して頂いた中で飲んだ加味逍遙散が激痛だった腰、骨盤の痛みを和らげてくれました。それからは鍼灸、漢方薬局を営む友人の助けもあり加味逍遙散を中心にケイシブクリョウガンやトウコウシモツトウ、ソケイカッケツトウなどと鍼灸を併せて行っています。ただ、子供が小さいのでなかなか通えませんが鍼灸で骨盤の痛みを和らげて頂くとイライラが顕著になくなります。現在、子供は2歳でやはり神経質なため泣きわめくことが多く私は自身の体調に左右されてしまい一貫性に欠けています。特に月経前は別人のようにヒステリックになります。(婦人科でホルモン剤も頂いています)そのことを思い悩み突如うつ状態になったり急激にイライラしたりしてしまいます。生活習慣としましては食事には気を遣い、ヨガで体を動かすことも始めました。人に気を遣い過ぎるのが大きな原因だと承知なのですが幼い頃からの癖で自然とやってしまいます。痛みは情緒に併せて増減します。(逆もしかり)以前より随分善くなってはいるのですが、このような状態で今すべきアドバイスがあれば教えて頂きたいと思い投稿させて頂きました。痛みを取ることを先行させ、性格(考え方の癖)を変えていく他ないのではと自身では考えております。
長文失礼致しました。よろしくお願いいたします。



Re:様々な不調について出来ること  投稿者:当センター顧問 高橋秀則  投稿日:2016年12月20日 20:49:58  No.570003
ゆりさんこんにちは。回答が遅くなって申し訳ありません。
かなりの痛みで長年ご苦労されていること、詳細に記述されておりますし、それに対する解決策もずいぶん模索されているのでご自分でかなり理解されていると推察します。貴女を直接拝見していないので断定的なことはもちろん言えませんが、鍼灸を含めて医療機関による除痛方法は既に尽くしていると思われます。それでも慢性的な痛みが残って、それが精神心理的な要因、天候、運動によって増減するのはいわゆる「慢性痛」によくあることです。大事なことはどの治療法を選ぶかでもなく、またどうやって痛みを止めるかでもありません。もちろん貴女の「性格を変えること」でもありません。「どうやったら痛くても普通の生活ができるか」です。このような場合、専門的にはもっとも良いとされるのはうつ病でも良く使われる「認知行動療法」です。最近では精神科や心療内科で受けられるところが増えてきているようですので相談されれば良いと思います。これを通じて貴女が痛みに対する付き合い方が上手になって快適な生活を送られればと祈っております。



ありがとうございます。  投稿者:ゆり  投稿日:2016年12月21日 22:28:05  No.570004
お二方共、ご回答頂きありがとうございます。
仰られるように私は自分の体調や変化に意識が行きすぎていると思います。今までの人生も同じように『その原因を完璧に取り除く』ことに集中し過ぎ精神的に左右されがちでした。
子供にイライラしてしまうのも痛みや不調のせいにしていました。形は違えどいつも『これさえなければ私はもっとうまくやれる
』という思いが強いように思います。
娘も2歳で可愛い盛り、このまま自身の体調ばかりに目を向けていては後悔する気がします。
出来ることを継続しながら現状を受け止め、今を楽しめるようにしていきたいです。
主人は大変理解がありとても助けてくれます。感情的になった時も受け入れ諭してくれます。家事に育児に甘え過ぎているという思いから変な所で気をつかっているようにも思います。過去にはお酒を飲みながら友人に自分の話しばかりしていたのですが、現在はそういったことを恥ずかしく思い後悔し、又、極端なのですが母親になってからは品行方正といいますか、愚直ばかり言う主婦に抵抗を感じ言わなくなりました。けれどもたまらずこういった所に相談してみて、回答を頂けたことで随分気持ちも晴れとても嬉しく感じたことから人に話す重要性を再認識しました。
カウンセリングは過去に経験がありますが長期的に通うのが難しく断念してしまいました。現在は森田療法の本を読み(少しずつですが)仰られるように現状を受け入れそれにうまく付き合っていく術を前向きに考えていきたいと思います。
本当にありがとうございました。



[569] 息苦しさ  投稿者:真凛 女 16歳  投稿日:2016年11月07日 18:49:44  No.569001 [返信]
中学3年生のころから急に息苦しくなります。息を吸えなくなり、息を無理矢理吸って大きなため息のように息をはかないと苦しいです。
また、通学中駅で階段を2階分上っただけで息が上がります。でも体育の授業などでは気になりません。
精神的なものなのでしょうか。不安です。



Re:息苦しさ  投稿者:当センター顧問 金子吉弥  投稿日:2016年11月11日 10:14:51  No.569002
急に息苦しくなる、ということです。息が吸えなくなり、大きなため息のような息をはかないと苦しくなる、ということですね。息が苦しいから吸おうとするとむしろ苦しくなるわけで、これは過呼吸症候群と言はれるものの症状だと思います。たぶん精神的なものが原因です。

ですがそう言はれても苦しくなるのは変わらないわけで、そういう時はまさにあなたのしたように、息を吐くことを考えてくださいね。まず気持ちを落ち着けて、(不安になるとますます苦しくなります。よくある症状だと思ってください。)息を吸おうとせず、ゆっくりリラックスして息を吐いてくださいね。

ペーパーバック法というのがあって、紙の袋を口にして袋をゆっくり膨らませてやるのもいい、と思います。体育の授業では平気なわけですから、身体のほうは問題ない、と思われます。何をするにも息切れがするようなら一度医師に相談されるのもよい、と思います。



[568] 頭の痛み  投稿者:かなでさん 女 17歳  投稿日:2016年11月06日 21:56:26  No.568001 [返信]
こんばんは。高3女子です。
私は前から右側の頭頂部がズキンズキンと痛みます。夜に多い気がします。
右側だけです。脳腫瘍でしょうか?



Re:頭の痛み  投稿者:当センター顧問 高橋秀則  投稿日:2016年11月09日 18:35:34  No.568002
かなでさんこんにちは。
お尋ねの症状だけからは何とも言えません。頭痛の原因は7割がたは機能的頭痛といって、あたまの中に異常がないのですが、可能性は低いけれども中には脳腫瘍の場合もあります。ずっと続くならば脳神経外科、あるいは神経内科といわれる診療科を受診されることをお勧めします。



[567] 東京中医センター  投稿者:谷口  投稿日:2016年10月29日 06:49:00  No.567001 [返信]
こんにちは。
鍼灸マッサージ師です。
東京中医センターでの鍼灸師、マッサージ師の求人募集等はされてますでしょうか?



Re:東京中医センター  投稿者:当センター院長 浅川要  投稿日:2016年11月01日 12:19:06  No.567002
治療スタッフを一般的に募集したことは今までありませんでしたし、今後もその予定はありません。



[566] 震え  投稿者:花楓 女 17歳  投稿日:2016年10月20日 17:20:24  No.566001 [返信]
こんばんは。高3女子です。
私は今日気づいたのですが、手をグーにしてゆっくり手首だけしたに下ろすと震えます。
両手です。体の至るところが震えます。安静時には震えません。前のめりになると腰が震え、寝そべって顔をあげると首が震え、腕をあげて下ろすと震え、足首をあげてゆっくり下ろすと震えます。ゆっくりじゃなければ震えません。なんの病気でしょうか…? 普通に走ることはできます。



Re:震え  投稿者:当センター顧問 金子吉弥  投稿日:2016年10月25日 12:13:41  No.566002
震えがある、しかもユックリ動作される時起こるようです。安静時にはない、ということです。しかも気づいたのが今日?なのでしょうか。それとも、手をグーにして云々があるのに気づかれたのが今日なんでしょうか。どちらにしても企図振戦といわれるもので、原因は沢山あります。

一番考えられるのは、若い女の方であることを考えますと、甲状腺機能の亢進、不安、激しい疲労、などもっと沢山あります。その症状がずっと続くようならば、やはり病院の内科を受診されることをお勧めします。背後にまだわからない病気があるやもしれません。



[565] 鍼の響かせ方  投稿者:小早川 宏 44  投稿日:2016年10月18日 10:11:52  No.565001 [返信]
こんにちは。
臨床で鍼の響きを出す場合、一番は硬結部位に刺鍼するのが出やすいとは感じてますが、何か手技として硬結部位以外で響かせやすい手技があれば教えて下さい。



Re:鍼の響かせ方  投稿者:当センター院長 浅川要  投稿日:2016年10月19日 09:16:25  No.565002
中国の歴史的鍼灸法は、様々な複式の補瀉手技を編み出しています。
例えば、透天涼(寒瀉法)と焼山火(温補法)といった類です。
中国の鍼灸手技に関しては、東洋学術出版社の『針灸手技学』に詳しく出ていますので、それをご参照ください。
わたし自身は、複式の補瀉手技を構成している捻転手技や九六数に懐疑的であり、響きを出す時は、均等の提挿捻転による催気法のみを用いております。



Re:鍼の響かせ方  投稿者:小早川 宏  投稿日:2016年10月20日 07:35:51  No.565003
浅川先生アドバイス頂きありがとうございます。
さっそく書籍を取り寄せてみたいと思います。



[564] 検査は正常なのに…  投稿者:女 18  投稿日:2016年10月04日 11:31:25  No.564001 [返信]
こんにちは。
高校に入ってから特に目立つようになったと思うのですが、人の話をよく聞き返してしまいます。音としては聞こえるし自分に話しかけられていることもわかるのですが、言葉として理解できずひどいと2、3回聞き返しても分からない時があります。特に電車の中や教室などうるさい場所での会話が苦手です。
自分で調べてみたところ感音性難聴など当てはまりそうな疾患もあったので病院に行き聴力検査(学校の健康診断で行うものより音の種類が多いものと、それを雑音を聞きながら行うもの)を受けてみたのですが、結果は異常なし…。しかしどれだけ聞こうとしても言葉が聞き取れないことがあるのは本当なのです。
イヤホンで音楽を聴くことが多いのでそれも原因かもと思うのですが、他にも原因はあるのでしょうか?もしお心当たりなどあれば教えていただきたいです。



Re:検査は正常なのに…  投稿者:当センター顧問 高橋秀則  投稿日:2016年10月08日 22:01:15  No.564002
こんにちは。
病院で聴力検査をうけたとのことですが、耳鼻科の先生の診察は受けたのでしょうか?受けてないのであれば一度は受けられることをお薦めします。その上で何も異常がないのであればあまり気にせずに過ごすのが良いと思います。耳鼻科的に問題がなければ普通は脳の病気や精神科の問題を考えますが、普通は稀です。あなたの情報がないのでわかりませんが、特に今まで大きな病気をしたことがないのであれば、精神的なストレスや大きな音やイヤホンでの音楽を聞きすぎることによって耳に負担をかけている事が考えられます。



[563] 胸が痛い…  投稿者: 匿名 女 14歳(中学三年生)  投稿日:2016年09月12日 03:05:18  No.563001 [返信]
こんにちは、よろしくお願いします。
少し長くなるかも知れません…

……………………………………………

たまに胸のすこし左部分を中心に胸が痛みます。
それもかなりの痛みで、のたうちまわる程です…
10分程 苦しい痛みがあって、だんだん良くなっていく感じです。

先程もこの症状に襲われて目が覚めてしまったので…

1年ほど前からこの症状に悩んでいますが、前まではそこまで酷くなかったので放置してました。

でも、最近になって、奥からチクチク針で刺されるような、握られるような苦しさが出始め、少し心配になったので質問させて頂きました。

1番よく症状が出るのは夜の寝る前と朝方で、
普通に過ごしていてもたまに症状がでます。
あと、低気圧の日とか…

ずっと座ってるので結構が悪いのかな、と思ったのですがほかの病気で通院してる病院で採血をした時、結果は全て標準内、血液も普通だったと言われたので余計この痛みが何なのか気になってしまいました^^;

ちなみに腫れなどはありません。
病院に行ったほうが良いのでしょうか、
この症状からどんな病気が挙げられますか…?


この痛みにお心当たりのある方、何かアドバイスを頂けると幸いです。


p.s:父親がタバコを吸っているのを思い出しました。
私が産まれる前からなので結構長い間受動喫煙してるのですかね…💧



Re:胸が痛い…  投稿者:当センター顧問 金子吉弥  投稿日:2016年09月20日 13:12:13  No.563002
その、このお話だけではよく原因がわかりません。「ほかの病気」で通院なさってるようですが、このお話をその先生に相談されましたか。病気というのはアレコレと分かれるものではなく、その病気が今の症状の遠因かもしれませんよ。

ですので、一応その事は今かかっている先生にまず相談されるといい、と思います。その上で申し上げるのですが、「胸のすこし左部分」という言葉と「奥からチクチク刺されるような、握られるような苦しさ」が出てきた、と言はれています。やはり、一番心配なのは心臓の病気かもしれないな、という事です。

ほかに消化器系の病気もかんがえられます。筋肉や皮膚の病気かもしれません。ともかく一応は大きな病院の循環器内科に相談される事をお勧めします。14歳の女性なので、血液検査ばかりではなく、心エコーや心電図などの検査も受けられる専門医に相談する事をお勧めします。(確かにお父さんのタバコはよくありませんね。

タバコの受動喫煙については[562]を参考にしてくださいね。ともかく家族でよく相談して、お父さんに長生きしてくれるよう是非タバコはやめるように、優しく説得してあげてくださいね。)



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >>