居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 891 - 900 件を表示 ]
<< 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 >>

[2522] こんばんは。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年09月16日 01:02:18  No.2522001 [返信]
I P:119.238.180.134
日付が変わってしまいました。
今日もバタバタと1日、過ぎてしまった感じです。
まぁ、木曜日はそういう日なので仕方ないです。

ほんとうにこのまま丹後へ行ってしまいます。
ここまでくれば開き直りです。



[2521] おはようございます、水曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年09月14日 08:35:15  No.2521001 [返信]
I P:119.238.180.134
もう14日ですね。
ということは明日で9月も折り返しです。
なんかこんなことばかり言って、日々を過ごしているような気がします。

昨日は、午前は仕事で午後はライトハウスに行ってました。
2週間休んだので、久しぶりです。
帰りは三条まで賀茂川沿いを走ってきました。
わずかですけどね。
一応、ライトハウスの帰りは走ることにしていますが、ときどき訓練生さんと一緒にバスに乗ることがあります。

帰ってからは、急ぎの提出物を作成していました。
締めきりをみて仕事をし出すという、ちょっと末期的状態です。



[2520] 今日は、支援学校に行ってました。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年09月12日 23:52:18  No.2520001 [返信]
I P:119.238.180.134
支援学校のお茶体験の授業に行っていました。
午前、午後の終日で、成人対象のセミナーと違って、たいへんなところもあったり、楽しいこともあったりでした。




[2519] こんばんは、日曜日の夜です。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年09月11日 18:58:16  No.2519001 [返信]
I P:119.238.180.134
みなさま、いかがお過ごしですか。

昨日10日は、府立体育館のフェスタのスタッフへ行って、午後からお茶の研修、夜は筋トレでした。
お茶の研修のときに、大阪マラソンと静岡研修の日が重なったことを言うと、「世界お茶まつりは3年に1度なので、必ず来なさいと」と。

いくら悩んでもどちらかを選ぶしかないです。
非国民扱いされて、大阪マラソンを走る。
大阪マラソンをあきらめて、静岡へ行く。

ほんとに、あほなことです。
自分が悪いのだから仕方ありません。

今日はカフェのスタッフでした。
そして今夜も添削です。



[2518] 痛恨のダブルブッキング  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年09月09日 18:29:47  No.2518001 [返信]
I P:119.238.180.134
大阪マラソンの日に静岡への研修を入れてしまったわたし。
手帳にはちゃんと10月30日大阪マラソンと書いているのに、なぜか10月23日と思い込んでいたわたし。

研修旅行は友人の列車の手配やセミナーの参加を請け負っているから、キャンセルなんてとてもできない状態です。
今、全身から汗かいてます、、、。

どうしよう。




Re:痛恨のダブルブッキング  投稿者:きらー  投稿日:2016年09月09日 22:07:34  No.2518002
I P:202.214.125.51
1年前の自分を見ているような・・・。
神戸マラソンで盛り上がりましょう!!



Re:痛恨のダブルブッキング  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年09月09日 22:45:44  No.2518003
I P:182.250.242.79
神戸マラソンの日は、尾上流の発表会のため、入金前の痛恨のキャンセルをしたんです。

大阪はすでに通常エントリー料金の倍額ほどをグッズ購入にあてた金額を振込済みなんです。
研修の1日目は、世界お茶まつりで、品種別利き茶の会に申し込みしています。

ほんとにどうしたらいいのか。



Re:痛恨のダブルブッキング  投稿者:きらー  投稿日:2016年09月12日 19:11:40  No.2518004
I P:49.239.68.53
神戸のDNS、残念ですね。
大阪マラソンの購入グッズを確実に受け取る算段をして、静岡へ向かうというのが、一番落ち着きどころの良い選択でしょうか?
大阪マラソンは直前に故障したと思うことにして。



Re:痛恨のダブルブッキング  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年09月12日 23:45:51  No.2518005
I P:119.238.180.134
大阪を走らなかったら、年内のフルがゼロになってしまいます。

先日も支部の役員に「研修に来るように」と念を押され、今日は一緒に行く約束をしている友人には事情話せずで、静岡行き包囲網となりました。

先日の京都支部の研修は、御前崎市立病院の鮫島先生に来ていただいてお話をお伺いしました。
緑茶を飲んで健康にというお話でした。



[2517] 今日はちょっと過ごしやすいです。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年09月09日 12:02:08  No.2517001 [返信]
I P:119.238.180.134
昨日は、一時的に強い雨が降ったりして、振り回されました。
重装備をして家を出ようとしたら、雨がやんでいたり、さあ出ようと思ったら、すごい雨だったり。
地形的に局地的な雨が多いところのようです。

今日は、いつもの仕事と代理の仕事、そして午後はキャンセルになりました。
このところは添削、添削、添削の日々です。

パラリンピック。
和田さん(わだっち)は、賀茂川パートナーズという所属で出てくれています。
昨日の5000は、ケニア勢が強かったです。
パラの世界でも長距離はケニアでしょうか。



[2516] 今日は丹波に行ってました。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年09月07日 19:54:55  No.2516001 [返信]
I P:119.238.180.134
朝は1本のみ仕事して、お昼すぎの電車でまず和知(わち)に行きました。
そこで京都の林業の人材育成についてのお話をきいて、次に移動して松茸の栽培に挑戦されている方の山へ行きました。
それが八木町でびっくり。

その山は300メートルほどでしたが、すごいたいへんでした。
それでもタオルとお茶を持っていたので、助かりました。
ちょっとしたことですが、よかったです。



[2515] こんにちは。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年09月06日 18:40:31  No.2515001 [返信]
I P:119.238.180.134
毎日、ポストを見るのが恐怖です。
今日も2通、届いていました。

届いた論文は仕事と思わないで、「お金」と思えばいいのでしょうか。

今年の冬に請け負ったブラック内職。
今年も依頼がきました。
報酬はアップするということでしたが、仕事そのものに無理があるということで、いろいろ改善してもらうことになりました。
改善とはいえ、結局、請け負ってしまいました。



[2514] おはようございます、9月5日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年09月05日 12:35:39  No.2514001 [返信]
I P:119.238.180.134
最近、ノートパソコンではなくタブレットから投稿しているのは、ノートPCのバッテリーの状態がよくなくて、突然、落ちてしまうからです。
電源につないで使用したら問題ないのですが。
バッテリーを購入しないといけません。



[2513] 今日はパートナーズ  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年09月04日 18:31:52  No.2513001 [返信]
I P:182.250.242.77
賀茂川を走ってきました。
10キロほど。
今さらって気はしますが、まぁ走らないよりってかんじでしょうか。
丹後は自責の念にかられながら走ることになるでしょう。

昨日、修理に出していた下駄が届きました。
代引き手数料もいれて8500円。
どうかと思いましたが、新しいものになったみたいなのでよかったのかもしれません。
新しいのは13000円しますから。
もう1足もシーズンオフにメンテしようかという気になりました。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 >>