居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 761 - 770 件を表示 ]
<< 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 >>

[2652] ようやく入れました。  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月09日 18:51:59  No.2652001 [返信]
I P:119.238.179.157
こういうことだそうです。

重要なお知らせ:

2017.2.7深夜、弊社サーバに外部からツールを使った悪質な攻撃がありました。
これにより登録頂いておりますデータの大半が消去されるという事象が発生しております。

さらに悪質な点としまして、数日前分まで保管していたバックアップデータにも影響が及んでおり、消去されたデータの復帰が非常に困難な状況となっております。

掲示板や日記帳のレンタルサービスは、新規登録・パスワード発行・登録削除などの動作において共通のシステムを採用しているため同様のトラブルが発生しており、
下記に現象の発生しているサービス一覧を掲示致しました。

本来、ユーザーの皆様にはメールなどで個別に告知すべき件なのですが、登録アドレスも救出が困難なため、当ページでの告知に代えさせて頂きます。
※原因を特定し外部ツールからのアクセスを全て除外するなど対策は取って
おりますが、いったん新規登録は停止させて頂いております。

ーーーー
有料の掲示板なんだけどなぁ。



[2651] 引き留め?  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月06日 14:54:58  No.2651001 [返信]
I P:119.238.175.88
契約更新をしないということを伝えて、その後何もないので、通っているものと思っていたら、事情を聴きたいということで電話がありました。

求職活動を始めたいこと、中途半端な状況ではなく退路を断ってやりたいことなど、正直に話しましたが、面談することになりました。

週に4日午前中しか仕事していないので、引き留められる筋合いはないんですけどね。
ありがたく思いつつ、自己主張はしていくつもりです。



[2650] 昨日は木津川マラソンでした  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月06日 12:44:51  No.2650001 [返信]
I P:119.238.175.88
昨年は寒さで記憶がとぶほど辛かったので、今年はもう少しちゃんと走りたいということでエントリーしました。
今年は天気予報通りにしっかり朝から雨。
奈良マラソンでもらったレインコートを着て、手袋の上からビニール手袋をつけて走りました。
最初から最後までその格好のままでした。
河川敷はところどころ川のようになっていて、それを避けたところはぬかるんでいてと、どこ通ったいいのって感じでした。

河川敷コースですから、風が強いことはわかっていましたが、それに雨も加わって、寒い、寒い、寒い、、、。
スタッフのみなさんにはほんとうに感謝です。
昨年は頭痛がしてきましたが、その轍を踏むまいと、頭痛がしそうなところで、もっていたチョコレートをしっかり食べて、なんとか立て直しました。

5時間38分もかかりましたが、寒い中、よく頑張りましたということでいいでしょうか。



[2649] 別大マラソン  投稿者:きらー  投稿日:2017年02月06日 11:41:47  No.2649001 [返信]
I P:202.214.231.133
走ってきました。
天候は予想以上に快適な中、何とか完走です。

24:35 24:02 23:58 24:00 中間 1:41:56
24:00 24:33 25:32 27:52 13:43 ゴール 3:32:15

終盤ボロボロですね。28kmあたりで脹脛に疲れを感じ始め、
35kmで固まっちゃいました。以降は攣らないように肢と相談
しながらのジョグでゴールまで。
再来年の別大参加資格GETは持ち越しです。

3週間前のペース走で右膝を痛めて、以降はゆっくりの練習
しかできなかったのが原因です。実は今回膝がどこまで持って
くれるか心配でしたが、問題なく最後まで行けて一安心。

2週間後の京都マラソンはのんびり走って、3月の静岡・板橋で
再挑戦です。

一般参加のトヨタ大石君が大健闘で、4位の2:10:39で新人賞獲得です。
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20170206ddlk23050144000c.html



Re:別大マラソン  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月06日 14:46:37  No.2649002
I P:119.238.175.88
お疲れさまです。
上記のようにプラス2時間で木津川を走っていました。

右ひざが不安ななか、攣らないように最後まで温存しながらのゴールですね。

別大は録画してみました。
ハーフくらいまでしっかり見て、ウトウトとしてたら、中本くんの優勝シーンで、肝心のところを見逃しています。
もう1度、後半を見ます。
なので大石君の4位はわかっているのですが、いまひとつ経過はわかっていませんでした。
大石くんは、実業団駅伝の20人抜きで注目されましたが、少し前から1万や5000でもいいタイムを出していて、マラソンも走れてと頼もしいです。
そうそう、静岡出身でしたね。




[2648] 株主優待  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月04日 13:53:47  No.2648001 [返信]
I P:119.238.175.88
先日の酒宴で話題になったのでお知らせしておきます。
手数料の安いところや使い易いところなど、比較したらいろいろだと思いますが、わたしは楽天証券を使っています。
https://www.rakuten-sec.co.jp/
とくに不満なく使っています。
結構、丁寧に説明があるので、読んでいけば口座が開設できて株の取引ができるはずです。

株主優待でおすすめは、
イオン(100株でお買いもの3%引き。2月末日なので、株を買うなら今ですが、株価は最近上がっていて100株で16万。下がることもあれば上がることもあるので、悪くない買い物だと思います。)

吉野家。たぶん2月末日だったと思います。3000円券が年に2回もらえます。15万くらいかな?

きちり。12月末なので今、買うことはないですが6万5000円で3000円のお食事券です。

ミズノ。今は100株で55万円くらい。わたしは北京オリンピックのときに値上がりをあてこんで77万円で買ったので含み損増額中です。
ミズノの製品2割引きと大阪マラソンの株主優待枠、それから配当も悪くないので、ずっと持っておくつもりです。

その他、株主優待はいろいろ楽しいです。
検索したらいろいろでてくるので、お楽しみください。



[2647] 今日は立春  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月04日 13:37:36  No.2647001 [返信]
I P:119.238.175.88
暖かいですね。
でも、この暖かさが明日の雨になるのだと思います。
明日は木津川マラソンです。

昨日は仕事がキャンセルになったので、筋トレがふたつと歯科医院への通院のみでした。
歯科へは「痛くなりそうです」の再三の訴えにも関わらず、結局、様子を見ることになりました。
次の治療は抜歯になってしまうそうで、もう少し頑張りましょうということになりました。

筋トレは月1に行く地域のサロンと夜の少し遠いところで週1に行くところです。
先日、平日昼間の月1の担当を打診されましたが、これ以上拘束日を作ることは無理と断りました。
昨日は、月1回土曜日に担当してほしいと打診をされ、「いつも空いているわけではないし、筋トレのために予定を空けられるかどうか」と正直なところをお伝えしました。
「いつがダメですか」みたいに聞かれたのですが、「ダメなとき言ってください」といっても、そんなことを言っていたらいつもダメになってしまうし、引き受けるのなら予定は優先させないといけません。

筋トレだけではなく、わたし自身のボランティア活動はもう限界。
「ボランティアしていないで、家の片付けしたら」とは言われませんが、実際のところはそんな感じです。



[2646] 求職活動  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月03日 10:28:44  No.2646001 [返信]
I P:119.238.184.128
求職活動をするので契約更新をしないということだったのですが、いきなり求人があって、さきほど応募の電話をしました。
電話連絡の上、書類を送るということだったので。
履歴書と職務経歴書を作成しないと。
職務経歴書ってねぇ、ほとんど正規で働いたことがないので、辛いんですよね。



[2645] どうも。  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月02日 19:43:04  No.2645001 [返信]
I P:119.238.184.128
なんか忙しいよー。
今日も昼食時間なしでしたから。
なんかこの3日間、昼食時間とれずです。

事業所に新年度は契約しないという文書をだしました。
来年度の契約形態の意思確認用紙を提出しないといけなくて、その用紙に「別資格での求職活動のため、2016年度末で業務を終了します」と書いて提出しました。
なんかドキドキ。

次の仕事が決まらなければビンボーになります。



[2644] 今日から2月です  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月01日 17:52:13  No.2644001 [返信]
I P:118.110.148.5
仕事と会議で終日、外出していました。
月末の報告書は本局に持っていかなと。



[2643] 1月31日です。  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年01月31日 21:26:27  No.2643001 [返信]
I P:118.110.148.5
昨日は予定通りタブレットの解約をしてきました。
解約月なので手数料はゼロです。
ipad miniは手元に残りました。
自宅でのwifiは接続できましたが、外出先での接続はまだよくわかっていません。
でも格安のタブレットの契約をしたので、外出先では必要ないかもしれません。
ただキンドルとかは、大きな画面のほうが便利なんですよね。
でも、2台を持ち歩くのはたいへんですね。
それで携帯の安心パックも解約したので、これまで9000円近かった通信費が4000円程度になります。
それにしてもauの携帯の契約の説明はわかりにくいです。
電卓たたきながらの料金説明ですから。

そして昨日は宇治へお届け物をして新大阪でセミナーでした。
宇治のコンビニでおにぎりを買って238円。
おつりの62円のなかの1枚を落として、1円だからもういいと思ってそのまま店を出たら50円でした。
お金落としたのに店員さんはまったくスルーだったりしてがっかりでした。
50円は惜しい。

と思ったら京橋のディスカウントチケット店で、阪急の株主優待切符を4枚買ったのに1枚分のお金で請求がありました。
なんかおかしいと気づいたときにはかなり歩いてしまっていたので、そのままにしました。
1260円も得してしまいました。
店員さん、ごめんなさい。

今日は午後、ライトハウスでした。
今日で訓練を終わられる方と、高級紅茶店でお茶してきました。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 >>