居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 2241 - 2250 件を表示 ]
<< 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 >>

[1170] 神戸マラソン  投稿者:KOBE372J  投稿日:2013年09月15日 10:46:57  No.1170001 [返信]
I P:126.61.81.248
走られるのですね。
景色のいいコースなので、楽しんでくださいね。

友人が何人か出るみたいなので、
予定が合えば、ぜひ沿道から応援したいなと思っています。

ボクのほうは、まだまだ高校野球。
あいかわらず「滝二」の追っかけやってまして
昨日(14日)は、高砂球場に行ってました。
明日は明石トーカロという日程なのですが、台風の影響がねぇ〜。



Re:神戸マラソン  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年09月16日 23:49:49  No.1170002 [HOME]
I P:122.130.183.109
この時期、秋季大会ですね。
この大会の結果が春のセンバツに関わってくるんですよね。

神戸マラソンは、1回目も走りました。
そのときはすごいバテて景色どころではなかったので、今度は楽しんで走れるようにと思います。
楽しみにしています。



[1169] なんか、わけわからず、、、  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年09月13日 22:36:21  No.1169001 [HOME] [返信]
I P:122.130.183.109
週末に丹後を走るというのに、添削がバタバタっと届いて、それとは別件で印刷所入稿があって、その連絡とかに忙殺されています。

今から丹後の参加要項を読みます。
せめて3日前に読まないといけないのに。

丹後は、去年に完走して運はすべて使ってしまったうえに、大阪も神戸もあたって、あと当たるのばバチだけですね。
豪雨で中止になればと1%くらい思っています。
そんなこと思っていたら、絶対に中止になりませんから。



[1168] 今日は、何曜日のいつ、、、  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年09月13日 02:43:35  No.1168001 [HOME] [返信]
I P:122.130.183.109
えーっと、木曜日の深夜ですね。
昨日(木曜日)は、ライトハウスの帰り、賀茂川を走っていたら、えらい豪雨に遭遇してしまって、加茂大橋にてしばし雨宿りをしていました。
レインコートはもっていましたが、ほとんど役に立たないくらいの雨でした。
その後、四条まで歩いて帰宅して、ごはんを食べて、野球をみていたはずなんですが、、、
ジャイアンツが勝ったのも知らず、眠っておりました。
さきほど起きて、食器を洗ったり、編集作業中の連絡をしたり、、、と。
こんな時間にメールを送るのは気がひけるのですが、明日の朝となるとまた時間をとってしまいますから。

あと、添削が2枚、残っています、、。



[1167] おはようございます、えーっと今日は水曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年09月11日 09:12:05  No.1167001 [HOME] [返信]
I P:122.130.183.109
ちょっとバタバタとしていて、昨日も書かずじまいでした。

昨日は、午前中仕事で、午後から京都市の食品表示のイベントへ行き、その後、お稽古でした。
ひとつひとつは、ふつうのことなんですけど、3つこなすとしんどいものです。
無理のきかない年齢になってきたんでしょうね。
できることを確実にしていかないとダメですね。
生き急ぐことはないのですから。

週末の2日が研修だったので、その間、他のことが何もできませんでしたから。
今日は、添削やら原稿チェックやらをします。
走りに行くはずだったのですが、そういう状況でなくなってしまいました。



[1166] こんばんは、月曜日の夜です  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年09月09日 23:25:31  No.1166001 [HOME] [返信]
I P:122.130.183.109
ご無沙汰していました。
昨日は終日、お茶の研修でした。
午前中はお茶の歴史の講義、午後はお茶の鑑定でした。
お茶の鑑定は、10種類の香りを判定する練習でした。
そんな10種類もわかるわけがなく、、、
でも、練習後には5種類は当たりました。
まぐれ、、、です。

今日は午前中、京都府の審議会の傍聴に行ってました。
会場まで電車とバスで行こうと思ったら、バス停がわからず。
そして、ここかもと移動した先はまたはずれ。
30年近く住んでいても、京都のバスは難しいです。
それで、結局、歩いて行くことになりました。
三条京阪から、45分歩きました。
履物が下駄だったのでちょっと辛かったですけど。

帰りに第一生命の支所によって手続きをして、錦でお買いものをして帰ってきました。
遅い昼食をとって、録画した全米オープンを見て、夕方にちょっと走って、懸案になっていた病院へ行ってきました。
貧血の治療をすることになりました。
一方で、6センチに育った子宮筋腫は経過観察。
貧血は、健康診断でずっと指摘されながら、何をしていたの?ときつく言われました。
なんかこの前と違って、先生はちょっときつい口調でした。
セカンドオピニオンをどうするか、、、ってところです。



[1165] こんばんは、土曜日の夜です  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年09月08日 00:03:37  No.1165001 [HOME] [返信]
I P:122.130.183.109
金曜日は、えーっと何したかなぁ。
あぁ、そうそう昨日は筋トレ教室が×2でした。
昼と夜。
その合間をぬってちょっと走って、夜の筋トレ教室も走って行きました。
今さらなんですけどね。

そして今日はお茶の研修が終日ありました。
今日は新大阪、明日は京都です。
インストラクターの仲間といろいろと交流できて楽しいです。
好きなことを通じた仲間たちとの心地よさを改めて感じています。



[1164] こんばんは、こんな時間ですが、、  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年09月06日 01:46:18  No.1164001 [HOME] [返信]
I P:122.130.183.109
ちょいと読み物しているもので、こんな時間になってしまいます。
仮眠(といっても知らないうちに眠っているだけ)とっているので大丈夫です。

今日は朝はゆっくりして、というかゆっくりしすぎて、午後はライトハウスへ行って、そのあとお稽古でした。
わりとちゃんと復習をしていったのですが、相変わらずダメです。

で、帰りに東急ハンズで大好きな文房具を見てたら、来年の手帳が出ていたので買いました。
そろそろ年明けの予定も出ていているし、手帳を変えるときのミスでやらかしたことがあるので、早めにチェンジします。
10月から新手帳に移行です。




[1163] 向田邦子さん、三十三回忌  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年09月05日 01:38:18  No.1163001 [HOME] [返信]
I P:122.130.183.109
クローズアップ現代で、向田さんが取り上げられていました。
向田さんが亡くなったのは51歳のときと知って、今のわたしの年齢と同じでした。
向田さんは、台湾で飛行機事故に遭われて急逝されました。

わたしが向田さんについて書いたのは、13年前のことでした。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~daibo/newpage242.htm

なかなかの拙い文章です、、、。

今日の番組では、映画監督の是枝さんの思いにとっても近しいものを感じました。
是枝さんは、東日本大震災のことを語るときに、最後には「やっぱり家族だから」というところで締めくくられることに不満をもたれていました。
血縁というものを乗り越えて、つながりあうことに価値をおくべきだと。
人はそれぞれ違う、違うけどつながる。
家族も違うけれども、どうしようもなくつながらなければならない、そのもどかしさ。

寺内貫太郎一家。
自我と家族のぶつかり合い。
血縁では片付けられない人のつながりがそこにあるような気がしています。



[1162] こんばんは、水曜日の夜です  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年09月04日 21:09:38  No.1162001 [HOME] [返信]
I P:122.130.183.109
今日は午前中、走ってとか思っていたら、思いのほか雨が早く降ってきたので断念して、午後に美容院に行こうと思っていたけど、午前中に髪の毛を切ってきました。
ずいぶんと軽くなりました。
これで丹後がちゃんと走れればいんですけど。
髪の毛の問題ではないということはわかっていますけど。

今年は試験もないし、走るための時間は十分にねん出できたはずなのに、全然できていなくて、かといって何をしたってわけではないので、なんか後悔ばかりです。



[1161] こんばんは。  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年09月03日 22:31:43  No.1161001 [HOME] [返信]
I P:122.130.183.109
今日は、いつものお仕事はお休みで午前は会議、午後は京都府の審議会の傍聴に行ってました。
審議会が終わって、移動しようとしたらすごい雨!
次の予定があるので、大雨のなか地下鉄の駅まで歩いて行きました。
幸いにもそれほど濡れずに駅まで行くことができました。

そして今日は久しぶりのお稽古。
半分くらいは振りを覚えていてセーフでした。
でも、まだまだです。
それにしてもなぜこんな不得意なことを始めたのが不思議です。

今日は昼食をちゃんと食べられなかったので、帰りにドトールで軽く食べて帰りました。
Tポイントにて決済なので、タダでした。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 >>