居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 2151 - 2160 件を表示 ]
<< 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 >>

[1260] 困った  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年11月16日 17:50:48  No.1260001 [HOME] [返信]
I P:59.135.39.134
メールが使えません。
いらいらしても仕方ないし。

大阪AKASOにて、もうすぐ始まります。



[1259] 鍋が届きました。  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年11月15日 19:02:24  No.1259001 [HOME] [返信]
I P:118.111.108.130
はやっ。
軽くて使いやすそうです。



[1258] 神戸マラソン、受付へ  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年11月15日 18:57:32  No.1258001 [HOME] [返信]
I P:118.111.108.130
明日、キマグレンのライブが大阪であるので、神戸→大阪というルートもあったのですが、やはり混雑を考えて、今日、午前の仕事を終えてから行ってきました。

今日は大好きな阪急電車にて。
というか株主優待券を買っておいたからなんですけど。
これを使うとおけいはんをいれても600円で行けます。
JRの昼間切符を使うと950円ですから。
まっ、JRは京都から三宮まで一気に行けるというのはありますが。

2年前の神戸マラソンは、これでもかってくらい苦しんで、そしてこの前の大阪もとってもしんどくて、今度はどうなるのかわかりませんが、苦しくても最後まで頑張って走ってきます。

今日は、これから筋トレ教室です。
遠出をしたあとの筋トレはなかなかしんどいですが頑張ってきます。



[1257] 新規のお仕事  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年11月14日 16:19:57  No.1257001 [HOME] [返信]
I P:118.111.108.130
ここしばらく新しい仕事は一切はいっていなかったのですが、このたび1件、依頼を受けることになりました。
ちょっとドキドキでしたが、なんとかやっていけそうな感じで安心しました。

ということで、急遽、労働時間が倍?になってしまいました。



[1256] 鍋を買う  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年11月13日 15:47:02  No.1256001 [HOME] [返信]
I P:118.111.108.130
楽天のポイントを使って購入しました。
ル・クルゼのような高いものではなく、定価で5000円くらいのものです。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H527836F

これでお豆さん、炊こうっと。


この前、ウィングスタジアムの周回を真面目に走ったせいか、お尻、脚が痛かったので、治療院に行ってきました。
1.5時間、しっかりケアしてきました。







[1255] 鍋を捨てる  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年11月13日 08:39:12  No.1255001 [HOME] [返信]
I P:118.111.108.130
ル・クルゼのお鍋を捨てることにしました。
今日、金属の回収日なので出してきました。

すごい決心をして買ったル・クルゼですが、まず、空焚きをして鋼がはがれているところがあるということ。
これは、そのまま使用しても問題ないということなのですが、気になるといえば気になります。

そして、とにかく重いこと。
その重さと料理との出来に相関が感じられないのです。
それで重いゆえ、ケアするのがたいへんということ。

この20センチのル・クルゼに代わるお鍋を買わなければならないのですが、さて、どういうのを買おうかと。
まっ、これは楽しい悩みです。



[1254] わかっちゃいるけど、、、  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年11月13日 03:36:06  No.1254001 [HOME] [返信]
I P:118.111.108.130
今日、雑誌の記事で「朝型」がいかにいいのかというのを読んだ矢先です。
まっ、突然、朝型になれるわけではなく、そうするためにはいろいろと変えていかないとダメなのだけど。
気が緩んでいるのは、明日はこれといった予定がないから。
休みの前の日ということにしておきましょう。

しばらく頑張っていたのに、久しぶりに眠ってしまい、目が覚めてから活動する「夜型」生活です。

昨日は帰りに伊右衛門サロンに寄って、かぶせと生菓子をいただいてきました。
ちょっとばかりイラっとすることがあって、ちょっと落ち着いてから帰ろうという感じです。
イラっとしたのは人に対してですが、挑発にのった自分にもきました。
直感の反応は往々にして正しいのですが、それでも一旦、消化しないといけません。
まだまだ、、、、です。

と、反省しつつも、つくづく次元の低いことをしていることに嫌気がさします。
「自分より『ウエ』の人と付き合うこと」。
師匠の鉄則を思い出しました。
なにが上でなにが下ってことはありますが。
まっ、汚い人とは付き合わない。
それです。



[1253] おはようございます。  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年11月12日 09:27:19  No.1253001 [HOME] [返信]
I P:118.111.108.130
天気予報通り、寒いです。
昨日も今日も京都は午後から雨の予報だし。
昨日は降らなかったけど。



[1252] こんばんは、月曜日の夜です  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年11月11日 22:24:19  No.1252001 [HOME] [返信]
I P:118.111.108.130
今日は、大正区にある印刷所へ行って、終日、校正作業をしていました。
何度も何度も同じ原稿を読むのですが、紙原稿ならではの手間のかかり方が好きです。

大正といえば大阪マラソンのコースです。
でも、どこ走ったんだろ?状態です。

終日、活字をみていたので、かなり疲れております。



[1251] わたしもそう思う。  投稿者:花子@女将  投稿日:2013年11月10日 17:24:44  No.1251001 [HOME] [返信]
I P:118.111.108.130
石破幹事長がブルートレイン廃止について。

「旅は非日常性こそがその真髄なのだと思っていますが、世の中はどうもそうではないようです。新幹線や飛行機で過ごす時間は『旅』ではなく『移動』でしかないので、私はどうにも好きになれませんし、非有効時間帯に移動するという、時間的な効率の極めてよい夜行列車をビジネスマンが利用しなくなった理由もよくわかりません」



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 >>