居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 1761 - 1770 件を表示 ]
<< 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 >>

[1652] キマグレンに会ってきました!  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月31日 22:39:31  No.1652001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
MBSのちゃぷらステージでのミニライブのあとサイン会でした。http://6610.teacup.com/daibo/bbs

クレイさん、イセキさん、それぞれがサインしてくださり、名前も書いていただきました。
握手はしっかり目をみてぎゅっと握ってくださいました。

キマグレンはやっぱりいい人たちでした。

キマのファンでよかった!

そしてサイン会参加のためにCDの購入でご協力いただいたぬまっちさんに感謝です。
ありがとうございます。




Re:キマグレンに会ってきました!  投稿者:伊奈いい  投稿日:2014年08月03日 16:45:15  No.1652002
I P:110.132.204.3
すごいですね。サインだけでなく握手も。
ファンを大切にされる方は嬉しいですね。
私、もし、ももクロに握手されたら気絶するかも。



Re:キマグレンに会ってきました!  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年08月04日 05:14:08  No.1652003 [HOME]
I P:119.241.59.178
そう、きっと気絶されますよ!
仕事や家でイヤなことがあっても、全然、平気って感じです。

これまでも義捐金とかのカンパで前を通って一声かけるというようなことはあったのですが、サインと握手は全然、違いました。
サインも名前を書いてもらえたし。

サイン会といっても、流れ作業でさっさと進むようなイメージで行ったので、余計に嬉しかったです。



[1651] こんばんは。  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月30日 21:09:23  No.1651001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
今日は予定通り鎌倉へは行かずでした。
これで7月は1日と30日の2回、チケットをもっていながらライブには行きませんでした。
一応、確保しておきたいのでね。
オークションにも格安で出ていたりするのですが、でもやっぱりそういう不安定さは気持ちよくないし。

夕方にお稽古があって、帰ってきてから少しだけ走ってきました。
長いこと休んだので、少しでも走っておかないとと思って。
腰痛はほとんど治っているような感じです。

さて、月末なので提出物を整えなければなりません。
これが結構、たいへんだったりします。



[1650] 走ってきました  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月29日 20:27:29  No.1650001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
観月橋まで10キロ弱ほど、ほぼまったいらな道ですけどゆっくり走ってきました。
なんとなく治っていくような感じです。
でも、気を付けないと。



[1649] 2月のマラソン  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月29日 14:44:47  No.1649001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
15日の京都マラソン、22日の姫路城マラソンにエントリーしました。
抽選なので当たるかどうかわかりませんが。
今回も懲りずに義捐金2口、ナンバーカードへの印字を申し込みました。

あと9日に北九州マラソンがあるので、それにエントリー予定です。
3つのうちひとつでも当たるといいのだけど。

そして3月の第1日曜は篠山マラソンです。
今日はひさしぶりに走る予定です。

明日は鎌倉でライブのチケットをとっていますが、このところの腰痛騒動でたぶん行けないと思います。
明後日はぷいぷいにキマグレンがくるんやけどー。
CD買ったらサイン会に行けるのですが、CDはアマゾンで予約してしまったし。
会いに行くなら鎌倉に行きたいし、葛藤しています。



サイン会!  投稿者:ぬまっち  投稿日:2014年07月30日 00:48:18  No.1649002
I P:124.146.175.173
サイン会の分のCDは私が買い取りますから(まだ予約してなかったので)是非サイン会にも行かれてください♪


Re:2月のマラソン  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月30日 09:01:54  No.1649003 [HOME]
I P:119.241.59.178
なんと!
ありがとうございます。
サインより会いたいんですよね。
でも、サイン会だから、、、
今日、鎌倉へ行くことを思えばCDを買ってもいいかと思ったのですが、やっぱり同じCDはいらないし、、、と思っていました。

たぶんぷいぷいにゲスト出演して、そのあとサイン会なんだと思います。



[1648] 今日は治療でした  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月31日 22:40:49  No.1648001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
今日も針治療でした。
ほぼ治っていて、ランニングもOKということです。
ただ、仕事中はコルセットつけてくださいとのことでした。
よう休憩しました。
ちょっとずつ回復していくといいのだけど。



[1647] 兵庫は国際  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月28日 08:52:52  No.1647001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
意外にも夏は初めてだそうです。
これまで春ばかりの出場だったのですね。

国際といえばあの5点差の逆転ですね。
4強で市尼とあたって、9回に逆転されてしまいました。
その年は、今ロッテにいる大谷くんの報徳が代表になりました。

今朝の毎日新聞に国際についての紹介で「ハンドボールも強豪」と書いてありました。
兵庫は育英から国際に勢力が移ったようです。
体大の指導者さんときいています。
県民大会で大学生を破って優勝してしまうくらいですから。

昨日は終日、編集会議をしていました。
週末の2日間、あまり動かなかったので、腰の調子がいいです。



[1646] すき焼き→しゃぶしゃぶ  投稿者:MICK  投稿日:2014年07月27日 08:34:10  No.1646001 [返信]
I P:211.3.219.105
昨日は横浜に娘夫婦と「すき焼き」を食べに行きました。
もちろん孫も一緒です。
「木曽路」を予約しようとしたのですが、満員で予約が
取れず「大和路」という店に行きました。
両店とも「すき焼き」「しゃぶしゃぶ」がメインの店です。
大和路は初めての店ですので、多少心配はありましたが、
木曽路同様に美味しい店でした。
娘がしゃぶしゃぶがいいというので、すき焼きは止めました。
孫の5歳の男の子と3歳の女の子もよく食べました。
肉の追加も何度かしましたから、いい値段になりました。(笑)
娘夫婦と孫はとても喜んでくれましたので、私も満足でした。
尚、今回は妻は不参加でした。金曜日から長野の友人の家に
遊びに行っています。日曜日の夕刻に帰る予定です。
「しゃぶしゃぶ」は美味しかったよと言ってみます。
本当は横浜の「三間堂」に行きたかったのですが、満員で予約
できませんでした。この店には今年から女子陸上部の短距離選手
が勤務しています。食べに行くよと約束していましたから、予約
を入れたのですが、残念ながら満員でした。次回にします。



Re:すき焼き→しゃぶしゃぶ  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月28日 08:21:18  No.1646002 [HOME]
I P:119.241.59.178
ご家族と一緒に美味しいものを食べると、美味しさもまた格別ですね。
すき焼きよりしゃぶしゃぶのほうが食べやすいかもしれません。

そういえば、親戚が集まったら必ずすき焼きを食べていたように思います。
関西ではお砂糖、お醤油をそれぞれ入れていましたが、「わり下」で作る方法も定着してきました。

長野もいいですね。
長野に定住したいくらい好きだったんです。
高原野菜の収穫とかして働きたいです。

来週の床企画でお店を探したときもそうなのですが、結構、いっぱいだったりします。
少々、高いお金を出しても美味しいものをいい雰囲気で食べたいという人は多いのかもしれないです。



[1645] 京都は平安かな  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月26日 14:41:52  No.1645001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
7回で8対0で、平安の投手がかなりいいようですから。

兵庫は国際が社を破っていました。
関学と三田聖松は4対4の同点。
明石での熱い試合。
観に行きたかったなぁ。



Re:京都は平安かな  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月26日 14:43:47  No.1645002 [HOME]
I P:119.241.59.178
三田松聖でした。
失礼しました。
なんて読むんでしょう?
統合された高校なんでしょうか。

ちなみに三田はみたではなく「さんだ」です。



Re:京都は平安かな  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月26日 15:35:54  No.1645003 [HOME]
I P:119.241.59.178
京都は平安でした。

兵庫は三田松聖が延長10回、7対4で勝ちました。

国際対三田松聖で決勝です。
国際の応援、楽しいので、明石へ行きたいところですが、明日は途中下車の大阪学院大学で会議です。



[1644] 今日も暑いようです  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月26日 11:05:43  No.1644001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
走れないので引きこもりです。
月曜日に鍼灸院へ行って、たぶん治療終了だと思います。
まだ若干の違和感はありますが、たぶん大丈夫でしょう。

今日は先週の講座でもって帰ってきた論文の添削をして、明日の編集会議のためにの投稿論文の下読みをします。
夜は筋トレ教室です。

午後は京都府大会の決勝をテレビ観戦です。

今日、明石には行かず(行けず)です。



[1643] 暑うございますなぁ  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月25日 16:38:08  No.1643001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
京都は36度くらいでしょうか。
まっ、35度も36度も舗装されたところでは、それどころではありませんね。

今日は4軒のおうちを訪問したのですが、エアコンを使用されているのは1軒のみです。
というかわたしが担当しているおうちでエアコンを使われているのは、その1軒ともう1軒だけのような気がします。
高齢者ってエアコンを使われないんですよね。
扇風機で十分って感じです。
十分なんでしょうけど。

エアコン使用の1軒は生保の方、もう1軒は元開業医の方。
元開業医の方は、大きなおうちで2部屋でエアコンがフル稼働ですから。

高校野球、京都はベスト8のうち平安と東山以外の6校が公立高校でした。
その平安と東山が対戦して平安が勝ち、山城とすばるが対戦してたぶんすばるが勝ったと思います。
すばるって京都すばる高校、旧京都府商です。

兵庫は、たしか国際と社と関学と三田松聖だったかな。
明日の明石、、、行きたい!




No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 >>