居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 1881 - 1890 件を表示 ]
<< 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 >>

[1532] こんにちは。  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年05月15日 12:41:48  No.1532001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
今日はライトハウスの行事に午後から参加する予定でしたが、降水確率40%以上で中止という開催条件のため中止になりました。
植物園に行く予定が、雨のため別のレクになったのですが、朝に欠席を伝えました。
植物園なら行くけどって感じかな。
葵祭もあって交通事情もきついし。

昨日も書きましたが、きついと思っているときはそういう気持ちに沿って行動しようと思います。
あまり気が進まなかったけど、行ったらよかったということはよくあるんですけどね。



[1531] また仕事  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年05月14日 18:19:43  No.1531001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
新規の仕事を請けてしまいました。
空き時間みたな感じだったのでええかと思って。

最近、ライトハウスへ行くのがちょっときつくなっています。
行ったら、それなりに役に立っているようだし、訓練生さんたちとのやりとりは元気づけられるのですが、なんとなくしんどくて。
あの9年間のボランティア年数を3年と短縮されたことがきっかけかなぁ。
ボランティアって難しい。
あいたときだけとか、できることだけでは、だめですからね。
そういいながら、ずっと続けることになると思うけど。



[1530] おはようございます。  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年05月14日 08:44:45  No.1530001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
昨日、添削答案が届きました。
そのなかの質問に「どこを暗記すればいいですか。受験料が高いから1回で通りたいので」と書いてありました。

気持ちはわかりますが、どう回答すればいいのか困ります。
試験対策の問題集とかがあればいいんですけどね。
あぁ悩ましい。



[1529] こんばんは。  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年05月13日 19:24:05  No.1529001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
今日はなかなかおもしろいことがありました。
どう振る舞うことが尊敬されるのかということがよくわかりました。
尊敬というのは、ちょっと違うかな。
信用かな。
というか「あの人なら大丈夫」と思ってもらうには、日常からそういう振る舞いをしていないといけないということですね。
偶然、旧い友人と話ができるというサプライズもあったし。

さて、20時には初めてのお茶の添削答案が届くのでドキドキです。



[1528] 教えて下さい いつもの銭湯  投稿者:伊奈いい  投稿日:2014年05月12日 22:58:36  No.1528001 [返信]
I P:182.249.245.142
こんばんは。
今日は教えて頂きたい事があって来ました。
京都練習会の後でいつも行く三条の銭湯は何て名前でしたっけ?
ググっても、それらしいのが出てこないので。
日曜日の半鯖の後で行こうと思ってます。



Re:教えて下さい いつもの銭湯  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年05月13日 12:03:29  No.1528002 [HOME]
I P:119.241.59.178
孫橋湯です。

川端通りを下がって、御池をこえて、酒屋さんを左です。
ほとんど三条くらいですから。
酒屋さんに「獺祭」の幟があるはずなのですが、この前の京都練習会では、酒屋さんがお休みで幟も出ていなかったんです。



Re:教えて下さい いつもの銭湯  投稿者:伊奈いい  投稿日:2014年05月13日 12:22:17  No.1528003
I P:182.249.245.148
ありがとうございます。
京都タワー大浴場?とどっちにするか思案中です。



Re:教えて下さい いつもの銭湯  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年05月13日 19:16:21  No.1528004 [HOME]
I P:119.241.59.178
京都駅まで行ったほうがお帰りのためには便利ですね。
タワー大浴場は、ちょっと高めだったかも。
1度、夜行で帰ってきたときに利用したんですが、そのときは混んでいて、あまりほっこりできなかったんです。



Re:教えて下さい いつもの銭湯  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年05月13日 19:25:34  No.1528005 [HOME]
I P:119.241.59.178
そうそう、今日、みてきました。

やまもとというお酒屋さんの角を曲がります。
向いは自転車やさんです。

幟は獺祭と宝山でした。



Re:教えて下さい いつもの銭湯  投稿者:伊奈いい  投稿日:2014年05月13日 22:47:31  No.1528006
I P:182.249.245.167
わざわざありがとうございます。
京都タワーは750円でした。
銭湯とあんまり変わらないなぁという印象です。
朝は夜行バスで来たお客さんで混雑するみたいです。
夕方はどうかわかりませんが一度経験してみようかと
そっちに傾いてきています。
色々聞いておいて何なんですが...



Re:教えて下さい いつもの銭湯  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年05月14日 10:46:28  No.1528007 [HOME]
I P:119.241.59.178
思い出しました。
ロッカーがあけば次の人が入れるというシステムで、待合室みたいなところで待っていました。

人が多いと更衣するところが窮屈になります。
特に女の人は。



[1527] 雨、降ってきました。  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年05月12日 18:32:14  No.1527001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
今日はお稽古が13時半からでした。
「藤娘」は間違いだったということになってたらいいのにと思ったけど、やはり「藤娘」でした。
諦めて頑張るしかありません。
次回からは、着物から浴衣に変えましょうか。

明日からお茶の添削講座も始まります。
しっかりしなければ。

雨が降ってきたので、今日もランは中止です。
腹筋したり、ダンベルあげたりしておきます。
気持ちだけでも、継続しておいてと。
それから「藤娘」のおさらいも。



[1526] こんばんは。  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年05月12日 01:45:05  No.1526001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
今日は何してたかというと、編集会議をずっとしていて、でも、今回はそんなにたいへんではなくて、あまり疲れずに帰ってきました。

帰って録画した陸上を見つつ、夕食を食べつつしていたら、いつものように眠ってしまってと。
もうどうしようもないこの生活パターンです。
来週からは添削の仕事が始まるのになんとかしなければ。
お茶講座の添削をしながら、相談員講座の準備をしていくって。
なんだか、もうほんとにどうなるのか。

眠っているうちにメールが3件。
返信ができないままです。
今日は、元家族氏の試合があって、見に行けなったのですが、2勝したと連絡がありました。
来週、見に行ったら負けたとかならなかったらいいのだけど。

昨日、母が縫ってほしいと預かってきた布は、服をほどいたものらしく、これでどうやって作るの?って感じです。
裏地もついているし。
カバンを買えばいいのにとは思わないけど、布くらい買えばいいのに。
服をリサイクルするにしても、もうちょっとなんとななる布ならいいのですが、歪んで裁断してあるので、採寸からやり直さないといけないし。
忙しくなるっていうのに憂鬱だから、ちゃっちゃとしてしまおう。



[1525] ご無沙汰してます。  投稿者:丸山 学  投稿日:2014年05月11日 18:08:09  No.1525001 [返信]
I P:125.55.49.144
おひさしぶりです。
いろいろご活躍のご様子。
私は京都の西陣ハローワークで就職支援ナビゲーターしてます(非常勤公務員) 
また一度お会いしたいですね。
私の息子は中3です。



Re:ご無沙汰してます。  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年05月12日 01:30:52  No.1525002 [HOME]
I P:119.241.59.178
西陣にいらっしゃいますか。
どうも大阪ってイメージが強すぎて。
京都って場所はいかがですか?

わたしが雇用保険をもらっていたときは、伏見と京都駅のところと烏丸御池のハローワークで職業検索していました。
わたしはお気楽失業者で申し訳ない、、、って感じでした。

ボーリングとかお花見とか懐かしいです。
ぜひ一度。



[1524] おはようございます、日曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年05月11日 06:07:10  No.1524001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
昨日は、消費生活アドバイザーネットワークの総会で、住吉に行っていました。
住吉に行く前に武庫之荘へ一瞬、寄って母の様子をみてきました。
カバンを縫ってほしいと、宿題を渡されてしまいました。
最近、ミシンをしていないので、たいへんです。
ちゃっちゃとやってしまいましょう。

総会では書記担当でした。
パソコン持ち込みでしたが、一説によるとパソコンでそのまま入力するより、手書きでポイントのみを記述したほうがポイントを押さえられるとかです。
たしかにそういう気がしますが、とりあえずそのまま入力しました。

京都の戻ってきて、夜は筋トレ教室でした。
帰ってきたら21時半でたっぷりと疲れていました。
今日は、大阪学院大で終日、会議です。
昨日の夜に筋トレしているとはいえ、週末にまったく走れないというのはよくないですね。
なんとかしないと。



[1523] こんばんは、金曜日の夜です  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年05月09日 20:55:08  No.1523001 [HOME] [返信]
I P:119.241.59.178
ハナ金などと言われたこともある金曜日の夜です。
金曜日の夜といえば「金妻」は好きでしたね。

今日は、朝の早い仕事から午後までの仕事で、その後、遅めの昼寝をしていました。
というのも今日、提出の報告書を書くのに手間取って、すっごい時間がかかってしまって、あまり眠れなかったので。
文章の直しを始めるとこだわってしまいました。

ダイヤモンドリーグも今夜から始まります。
まずはドーハ。楽しみです。
この時期はNBAもPOがあったり忙しいです。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 >>