居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 61 - 70 件を表示 ]
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >>

[3354] 京都練習会  投稿者:花子@女将  投稿日:2022年05月04日 10:45:18  No.3354001 [返信]
I P:60.238.231.191
告知もしていませんでしたが、今年も中止にしました。
ゴールデンウィーク中は多くの観光客が京都を訪れています。
安全確保という点で不安というか、アフターができなければ面白くないってことで、今年も中止しました。

終わってから河川敷で一列で飲むっていうのも考えたのですけど。

過ぎてからの告知で申し訳ありません。
大会もぼちぼちですしね。

100キロウォークも安全に参加できたし。



[3353] 外反母趾  投稿者:花子@女将  投稿日:2022年04月17日 11:51:49  No.3353001 [返信]
I P:60.238.231.191
左足の甲の痛みは外反母趾によるものではないかと。
先日の治療のときにそのことを言って、治療箇所を若干、変更してもらいました。

甲の痛みがなければ、もう少し走れそうな気がするから。
足袋型の靴下とか試してみようと思います。



[3352] あらためまして  投稿者:花子@女将  投稿日:2022年04月17日 07:16:20  No.3352001 [返信]
I P:60.238.231.191
すぐにお返事するつもりが1週間、経ってしまいました。
先週の今頃は、JR長浜付近からJR高月にむけて歩いているところでした。
残り19キロがなかなかの辛さでした。

>はまちゃん
お疲れさまでした。
参加している人の年齢とか雰囲気をみていて、まだまだ挑戦できるのではと感じました。
ぼちぼち走りつつ、ウルトラウォークもときどきトライしてみようかと。

喉元すぎて、大口をたたいています。

>きっしゃん
終わってすぐは、仕事は大丈夫かと思いましたが、足が若干、張る以外は大丈夫でした。
人って強いものと。

当日は暑かったのですが、日曜日は暑さのピークの前に終われました。
後半は足の痛さで暑さを感じていなかったのかもしれないです。

幻覚はね、凄かったですよ。
何か見えて、近づいたら、違うかったみたいな感じ。
そこまで限界ってわけではないのですが、いろいろなものが見えました。



[3351] 100キロウォーク、歩いてきました。  投稿者:花子@女将  投稿日:2022年04月10日 17:58:00  No.3351001 [返信]
I P:60.238.231.191
浜大津から長浜の高月までの100キロ。

左足の甲が悪魔のように痛み、右足かかとに水膨れができ(これはたいして痛くない)、睡魔に襲われ、ふとももの筋肉痛に悩まされと散々でしたが、一緒に歩いた浜ちゃんに助けてもらって、最後まで歩くことができました。

今回は幻覚、幻聴がすごかったです。
とくに幻覚。
段差があるように見えるので、実際に足をあげてしまうことも。
それくらい限界だったのかもしれないです。

脚が痛くて、明日の仕事が心配です。



Re:100キロウォーク、歩いてきました。  投稿者:浜ちゃん  投稿日:2022年04月10日 22:45:34  No.3351002
I P:182.167.71.148
しんどくて、痛くて、そして楽しい2日間でした。
ありがとうございました。
花子さんのおかげで、時に退屈で、時に怖い、そして長いあのコースをあきらめずにゴールまで行くことができました。

なんでも、やってみるもんですね。



Re:100キロウォーク、歩いてきました。  投稿者:きっしゃん@神戸っ子  投稿日:2022年04月11日 07:17:01  No.3351003
I P:211.124.47.113
お疲れ様でした!
お二人とも凄いですね
天気には恵まれたようですが
歩くにはある意味大変だったかもですね
ウォークでも長い距離になってくると
幻聴幻覚あるんですね
ゆっくりと休んでくださいね
今朝は無事に出勤できました?



Re:100キロウォーク、歩いてきました。  投稿者:花子  投稿日:2022年04月11日 08:01:06  No.3351004
I P:125.192.118.203
恐ろしく普通に出勤できています。
取り急ぎ。



[3350] 100キロウォーク  投稿者:浜ちゃん  投稿日:2022年04月01日 23:57:28  No.3350001 [返信]
I P:182.167.71.148
お久しぶりです。

年が明けたと思ったら、もう4月!って感じです。
なんの練習もせず、ここまできてしまいました。

足の調子は、いかがですか?
びわこには行けそうですか?



Re:100キロウォーク  投稿者:花子@女将  投稿日:2022年04月02日 04:29:05  No.3350002
I P:60.238.231.191
ハガキ、届きましたね。
開催されるのかなーと思っていました。

足は大丈夫です。
びわこを歩くための治療という感じなので。

資料をダウンロードして準備を始めたいと思います。

完歩より、歩けるところまでって感じで。
スタート時間は10時になっています。



Re:100キロウォーク  投稿者:浜ちゃん  投稿日:2022年04月03日 22:53:27  No.3350003
I P:182.167.71.148
歩き、OKなんですね。よかったです!
とりあえずフルの距離行けたらなと思ってます。

天気はよさそうですね。



[3349] (無題)  投稿者:花子@女将  投稿日:2022年03月20日 10:10:01  No.3349001 [返信]
I P:60.238.231.191
「僕は指導の時に、足に違和感がある、少しでも痛い場合には即ランオフしてもらいます。

理由は「絶対に悪化させないため」ここ1点をみています。

1週間、2週間休んで治る怪我は多い、
でも誤魔化して3ヶ月、半年も足の違和感、痛みを抱えての練習で得られる効果は低い。

絶対休んでください」

というツイートを見て、休む決心をしました。
故障でないときに今のストイックさがあればいいのに。

ないものねだり。
あるときには当たり前すぎて気付かないことばかり。



[3348] teacupの掲示板  投稿者:花子@女将  投稿日:2022年03月14日 00:49:15  No.3348001 [返信]
I P:60.238.231.191
閉鎖されることになりました。
無料版はサービスなし。
ブログは無料でもとれるみたいだけど。

ここは有料。
有料だからって保証はないし。
悩ましいです。



[3347] ミズノさんにシューズを買いに行く  投稿者:花子@女将  投稿日:2022年03月06日 18:15:56  No.3347001 [返信]
I P:60.238.231.191
走っていたら10キロくらいから、左足の甲が痛くなっていました。
紐を調整したり、シューズを変えたりしても痛いので、痛くないシューズを買うことにしました。

3年前に北九州を走った後も同じシューズを履き続いていたので。
いつもはミズノのサイトで買うのですが、今日はミズノさんに行ってきました。

ウォーキング用のが欲しかったというのもあるのですけど。
測定してもらったら、指に全く力が入っていないことが判明。
いわゆる浮き指でした。
それはいいのですが、走り方が内傾していてそれが当たるのではということになりました。
紐やインソールを調整してもらいました。

ミズノといってもいつもは通販のアウトレットなので、随分と高い買い物になりました。
でも、紐の結び方とかも教えてもらったし、たまにはいいですね。
こういうのも。

次は100キロウォーク。
夜間の練習をしないと。



[3346] 故障から  投稿者:花子@女将  投稿日:2022年03月02日 01:26:31  No.3346001 [返信]
I P:60.238.231.191
膝のサポーターを着用していました。
そのサポーターに肌が負けて腫れてきて、そのほうが深刻になりました。
本末転倒って感じでしょうか。



[3345] 先週と同じ  投稿者:花子@女将  投稿日:2022年02月28日 02:56:39  No.3345001 [返信]
I P:60.238.231.191
同じ時間にまだ起きてる。
3月1日は休暇をとっているので、明日さえ行けばみたいな感じだから。
仕事は詰まっているのですけどね。
年休消化しないといけないし。

今日は熊本県のオンラインで10キロコースにチャレンジしたのですが、わたしのガーミンと1.5キロも差がありました。
余計に走れたと思えばいいのですけど。

故障と思いたくないので、走ってしまった感じ。
いいのか悪いのか。
4月にウォーキングの大会があるので、歩ければよしです。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >>