居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 301 - 310 件を表示 ]
<< 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 >>

[3114] アフター中止  投稿者:あくっちゃん  投稿日:2020年02月22日 00:37:17  No.3114001 [返信]
I P:106.180.32.21
こんばんは
遅くなりましたがお誕生日🎂おめでとうございます㊗
今日は報告があります。ご存じとは思いますが、全国各地のイベント中止の波が板橋Cityマラソン2020にもきてしまいました。残念ながらアフターも中止させていただきます。年に一度、花子さんにお会いできる大切な日だったのでとても残念です(涙)来年こそは実施したいと思いますのでよろしくお願いいたします。



Re:アフター中止  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年02月22日 07:07:57  No.3114002
I P:211.135.191.127
気にして公式ページをときどき見ていましたが、中止になりましたね。
東京マラソンの一般の部が中止になったときは、まだ人ごとだったのに。

今、ホテルのキャンセルをしてきました。
キャンセル料なしでした。
ずいぶんと前なので。

マラソンで苦しんでアフターで楽しんでの楽しみな1日だったのに。
来年も元気で走っていられるようにしないと。
ということを気にしないといけない年齢になってきました。
またひとつ年齢を重ねてお目にかかれることを楽しみにしています。




[3113] パラは落選  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年02月19日 05:42:10  No.3113001 [返信]
I P:211.135.191.127
オリンピックのチケットの強運はつきたようです。
仕方ないか。

昨日の夕方、NHKの電話取材がありました。



[3112] 昨日は誕生日  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年02月18日 06:34:42  No.3112001 [返信]
I P:211.135.191.127
還暦まであと2年になりましたよ〜。
昨日は誕生日だからってわけではないですが、3000円のKICHRIの株主優待券を使ってごはんを食べてきました。
ただ焼き枝豆は美味しいのですが、それ以外のものがあんまり、、、なんですよね。
ローストビーフも美味しかったけど。

お店は若い人ばっかりなので、年齢的にミスマッチなんでしょうね。

今日は雇用条件のゴタゴタに関して電話取材があったりします。



[3111] 日曜日はどうでした?  投稿者:きらー  投稿日:2020年02月17日 20:52:22  No.3111001 [返信]
I P:163.49.212.54
たっぷり楽しみ、苦しめたでしょうか?

僕は熊本マラソン、冷たい風雨の中、大会支給のポンチョが早々に破れたので、コンビニでレインコートを調達して、何とかゴールでした。

今日は3kmファンランに参加した奥様と天草観光を楽しみ、今帰宅途上の高速バスの中です。



Re:日曜日はどうでした?  投稿者:きらー  投稿日:2020年02月17日 21:02:06  No.3111002
I P:163.49.204.83
今しがた、横浜港脇を通過しました。
例のクルーズ船が煌々と明かりをつけて停泊しているのが、目に入りました。
船内の皆さん、大変ですよね!

ランナー仲間でも大会の中止情報でこんらんしてますが。



Re:日曜日はどうでした?  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年02月18日 06:28:24  No.3111003
I P:211.135.191.127
九州は悪天候でしたね。
熊本では低体温症になった方がいらっしゃったとか。

北九州も同じく悪天候でした。
スタート前は小雨でしたが、すぐに雨風がきつくなりました。
それでも前半は追い風のため前には進みました。
たいへんだったのが、門司港からの折り返しで、頭を低く下げないと前に進めませんでした。
突風で港の海水が打ち上げられて、ひざ下に海水がかかってしまいました。

34キロで6時間のペースランナーに追いつかれたときはもう完走できないと思いましたが、向かい風のなかダメでも最後まで走ろうと脚を動かしていたら、40キロ関門を4分前に通過できて完走することができました。

17キロでトイレに行って、それが10分以上かかって、そこから関門通過があやしくなったんですけど、前半のその休憩時間があったので、後半、動かないはずの脚が動いたのだと思います。

先日、お話いただいたことを参考に1時間走って3分程度休養をとるようにしたこともよかったのかもしれないです。



[3109] すっかり疲弊しています  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年02月14日 05:53:16  No.3109001 [返信]
I P:211.135.191.127
求人票が正しく反映されていないようで、わたしが確認しただけで3回、変わっています。
最初のものは、拘束7時間で休憩時間0分。
法律違反の奴隷労働やん。
わかりやすいミスならいいのですが、適用される保険が変わったりとかいい加減にしてほしいです。

ほんとうにすっかり疲弊した1週間でした。

週末は北九州で楽しんできます。
いや、楽しめないですね。
苦しんできます。



[3108] 祝日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年02月11日 17:35:45  No.3108001 [返信]
I P:211.135.191.127
祝日の度に書いていますが、祝日が休みというのはうれしいものです。
福祉業界のときは、関係なかったものですから。

今の職場は退職することになりそうで、さて今後どうしようかといろいろと考えています。
最有力は雇用保険をもらって、半年くらいしてから求職活動をするというもの。
ただ求人はこの時期のほうが多く出ているので、そのへんが悩みどころです。



[3107] おはようございます、土曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年02月08日 07:59:57  No.3107001 [返信]
I P:118.111.157.14
制度改定で働き方が変わるというのは全国的なこと。
同業者のなかでいろいろ話題になっていて、最近、徐々に明らかになってきて、わたしの職場でも求人票が出されました。
働く身分が格下げになり、当然、給料も安くなり、、、、
働く人の身分をちゃんと位置付けて、相当の待遇にするという名目の制度改定ということですが、わたしが仕事をしている職種は、その制度から外れたようです。
また転職だわと、なんだか。

せっかくの休日(といってもカフェで仕事)なのに、ブルーで始まりました。



[3106] 丸亀ハーフマラソン  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年02月03日 23:20:36  No.3106001 [返信]
I P:118.111.157.14
走ってきました。
走れないかもと覚悟はしたのですが、なんとか走ることができました。

というのは、高松から丸亀にむかったのですが、前を走るサンライズ瀬戸が人身事故で、1時間40分待機。
もう無理だから、宿泊地へ行ってファンランしようかなとか考えていたのですが、10時半に丸亀駅に到着して、待機してくれていたバスに乗車。
スタートの号砲はバスを降りてすぐに聞きました。
前日受付してたために、着ているものを脱いで、荷物預けをさっさと済まして、走る走る走る。

参加者1万人超に救われて、なんとか最後尾に追いついて、無事、出走することができました。
スタートロスが何分かもわからず、関門が迫ってくる中、3時間のペースランナーに抜かされなければ大丈夫と思いながら、なんとか最後まで走ることができました。

長いこと走っていますが、号砲が鳴ったときに会場の外にいたって初めてです。
一旦、走るテンションを失っていたので、こういうときに事故が起こると思って、慎重に走りましたが、特になにもありませんでした。
ハーフマラソンの日本記録と同じところにいれたのが嬉しかったです。

今回は前泊、後泊の贅沢な旅になりました。
大会のあとは孫と両家はじじばばで大宴会で楽しく過ごしました。



[3105] おかしな投稿が  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年02月01日 10:29:40  No.3105001 [返信]
I P:118.111.157.14
続きますね。
あまり害はないと思いますけど。
もう掲示板なんて時代ではないのに。




[3104] 日記が書けないので  投稿者:花子@女将  投稿日:2020年01月31日 05:47:21  No.3104001 [返信]
I P:118.111.157.14
朝:ごはん、じゃがいもの味噌汁、ひのな漬け
昼:お弁当(チキン、卵焼き、じゃがいも)
夜:フライドチキン、ポテトサラダ、白菜と油揚げの煮物、壬生菜のお茶漬け

細々と続けている食事日記と今日の出来事。
投稿できないので、こっちに書いておきます。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 >>