居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 391 - 400 件を表示 ]
<< 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 >>

[3022] 本年も板橋、走ってきました  投稿者:花子@女将  投稿日:2019年03月20日 05:49:17  No.3022001 [返信]
I P:118.111.154.28
遅い報告になりました。
土曜日は夜移動で東京へ。
今回は王子に宿をとりました。
駅から3分ということでしたが意外に近かったです。
さっさと準備してすぐに就寝。
無料の朝ごはんは間に合わないので、おにぎりとスープはるさめの朝食でした。

と、こまごまと書いていたら終わらなくなりました。
肝心のマラソンは、とりあえず完走という感じでした。
今シーズンはフル3本でちょっと控えめでした。



Re:本年も板橋、走ってきました  投稿者:きらー  投稿日:2019年03月21日 21:26:19  No.3022002
I P:183.86.130.190
僕は赤羽の東横インで、7時からの朝食をゆっくりいただいてから出かけたので、板橋の会場に着いた頃には皆さんでかけていて、会えたのは数人でした。
前日午後からの右目の腫れでマラソンも急遽DNSとなり、医者に掛かろうということでアフターも欠席となったのは、大変残念でした。月曜にはだいぶ回復し、出社もできました。

花子さんとも孫自慢のお話ができなくて残念でしたが、また来年ということで。



Re:本年も板橋、走ってきました  投稿者:花子@女将  投稿日:2019年03月21日 22:30:36  No.3022003
I P:118.111.154.28
☆きらーさん
そうなんです、東横インの朝食は7時からなので、早めに会場に着きたいわたしにはちょっと遅めなんです。
パンとコーヒーは6時半からなので、コーヒーだけいただきました。

「ぬまっちゃ」、ありがとうございます。

話題が前後してすみません。
その後、目のほうはどうでしょうか。
アフターのときに、ひどくはなっていないようなことはお伺いしましたが。

孫自慢は来年にもちこしですね。
2歳ですから、もっとかわいくなってますね。



[3021] おはようございます、土曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2019年03月16日 07:15:52  No.3021001 [返信]
I P:118.111.154.28
昨日は仕事のあと会議ひとつと筋トレでした。
こういう日は家に帰ると気が抜けてしまって、いつの間にか眠ってしまっている感じです。
そうやってしっかり眠っているので、あんまり疲れないのかもしれないです。

今日はカフェのスタッフのあと、東へ移動します。
グリーンプログラムのポイントがきれそうなので、行きをグリーンにしました。



[3020] おはようございます、木曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2019年03月14日 06:04:58  No.3020001 [返信]
I P:118.111.154.28
今週末は荒川というか板橋。
いつものように制限時間をしっかり使って走ってというか参加してきたいと思います。
土曜日は仕事なので、夜移動になりますから。
夜に移動するとやっぱりちょっとしんどいんですよね。
でも、それは仕方ないとして。

さて、お弁当作って出勤です!



Re:おはようございます、木曜日です  投稿者:あくっちゃん  投稿日:2019年03月15日 17:03:38  No.3020002
I P:106.180.39.110
お疲れ様です。天気は大丈夫そうですが少し寒いかも知れません。
日曜日はよろしくお願いいたします。



Re:おはようございます、木曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2019年03月16日 07:11:37  No.3020003
I P:118.111.154.28
☆あくっちゃん
いつもありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
シーズン最後のフルマラソンになりますので、辛くないように走れたらいいのですが、そうはいかないですね、きっと。

本日は夜移動です。



[3019] おはようございます、火曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2019年03月12日 05:35:44  No.3019001 [返信]
I P:118.111.154.28
なかなか書き込みをしない日々になっています。
一応、毎日、書きたいと思っているのだけど。

日々、いろんなこと感じて、いろんなこと考えているんですけどね。
今まではそういうことをいろいろ書いていたのに。

日曜日は車いす駅伝のスタッフでした。
今年は場所が変わって車の進入を止めなければならない場所で、なかなか大変でした。
交通規制がかかると道路が渡れないのですが、ずっとウロウロしてわたしに文句を言い続ける人がいたりして。
わたしに言われても何もできません、、、といつも思います。
突然、通れなくなったら腹立たしいとは思いますが。
何事も余裕もっていきたいものです。



[3018] 今日は梅田へ  投稿者:花子@女将  投稿日:2019年03月09日 17:13:55  No.3018001 [返信]
I P:118.111.154.28
私鉄や地下鉄のほうが馴染みがあるのか梅田派ですね。
大阪というと駅というより市全体を指すような気がして。

その梅田に行ってきました。
着付け教室の合同授業があって、京都で開かれる平日昼間は行けないから。
絶対に自分では結ばないような他装の帯結びで、役に立つとは思えませんが、今日はあいていたので行ってきました。
久しぶりに出た梅田なんで、カフェくらい行ってみたい気持ちはありましたが、どこへ行ったらいいのかよくわからないので、そのまま何もせず帰ってきました。

学院長のお話など聞いて、人の話を聞くのは30分が限界かなと思ったり。
それでもちょっといいことは聞けたので、それはよかったなと。

老いるのはだれでも自然にオイルけれど、成長しようと思えば自ら欲しないとだめだということ。
当たり前といえば当たり前ですが、わたしが50歳を超えて舞踊など初めてみたのも入っているかなぁと。
ただ、まだ成長してないですけどね。
低いところで苦しんでいます。

3月も3分の1が過ぎて、あっという間に年度末です。
来年度も契約を更新してもらえたので、転職3年目に入ります。
1年目はとにかく仕事に慣れること、2年目は新人と一緒にやっていくこと、3年目は少しは余裕が出てくればいいのですが、果たしてどうでしょうか。



[3017] こんばんは。  投稿者:花子@女将  投稿日:2019年03月07日 01:09:28  No.3017001 [返信]
I P:118.111.154.28
日曜日の篠山は予定通りパスしました。
そのおかげで今週はずいぶんと楽に過ごしています。
パートナーズの練習会では、御所を軽く5キロ走ってきました。

3月に入って月、火、水と普通に仕事をしています。
先月までは研修などが多かったですが、3月は落ち着いて仕事ができます。
今日は、相方が出張でひとりだったこともあり、集中して仕事ができました。
ひとりのほうが仕事がはかどるという皮肉な状況です。
それはお互いさまですけどね。



Re:こんばんは。  投稿者:花子@女将  投稿日:2019年03月07日 01:13:02  No.3017002
I P:118.111.154.28
そうそう、大切なことを忘れていました。
このことを書こうと思っていたのに。

日曜日、わたしが篠山をさぼって御所にいるとき、東京では堀尾くんが頑張っていました。
姫路出身の須磨学から中大にきてくれました。

話題はもっぱら原監督と神野くんだったけれど。



[3016] おはようございます、雨です  投稿者:花子@女将  投稿日:2019年02月28日 06:02:30  No.3016001 [返信]
I P:118.111.154.28
一昨日は市ヶ谷へ行ってました。
2月は四国や九州、神奈川と行ってましたが、この東京が最後になります。
あとは来月の板橋のみです。

年明けからいきなり蜂窩織炎になり、その後、2回の研修があり、落ち着かない日々でしたが、ようやく落ち着くことができそうです。

2月はほんとうに逃げるように去っていきました。



[3015] 本日は元町へ  投稿者:花子@女将  投稿日:2019年02月23日 18:02:17  No.3015001 [返信]
I P:118.111.154.28
日曜日に北九州マラソンを走って、月曜日から普通に仕事だったのですが、その仕事が会議だったり研修だったりして落ち着かなくて、帰り間際に用件が入ったりとしていました。

今日は元町で午前中は打ち合わせ、その後、ランチして帰ってきました。
「ラターブルド ヤマサキ」というフレンチっぽいレストランのランチ、とっても美味しかったです。
昼食はいつも自分で作ったお弁当ですから、今日は豪華ランチで嬉しかったです。

帰りにルクルールというお店で、バームクーヘンの中にプリンが入っているお菓子を買って帰りました。



[3014] 京都マラソン  投稿者:伊奈いい  投稿日:2019年02月18日 08:42:31  No.3014001 [返信]
I P:126.35.130.36
京都マラソン走ってきました。
前半のアップダウンが後半に効いてきて後半苦しかったです。
みていさんとファンランのつもりだったのですが21km過ぎに
「歩くから先行って」と言われてまさかの一人旅。
そこからは1km1kmが長かったです。
さぼちゃん ポチクン 清水さんの応援を受けて
なんとか完走できました。
みていさんも粘りのレースで無事完走でした。
アフターは、みていさん、さぼちゃん夫妻とご一緒して
楽しい時間を過ごせました。
京都のコースは前半見所も多くて楽しいですが、
後半は辛かったです。
とくに北山通りの折り返しはきつかった。
花子さん いないかなと思ってましたが別マラソンでしたか。
また板橋でお待ちしております。



Re:京都マラソン  投稿者:花子@女将  投稿日:2019年02月19日 00:17:38  No.3014002
I P:118.111.154.28
☆伊奈いいさん
みていさんも京都にいらしていたのに、おもてなしもせず申し訳ありません。
時間的には京都駅でニアミスくらいできたかもです。
わたしは、小倉からさっさと帰ってきましたから。

京都のコースの後半は、距離合わせでしょうか、無駄に東西に走らせるのがなんともですね。
わたしは、最後の今出川通りを東へ行くところがもっとも辛かったです。

その京都も2年続けてはずれて、なぜか当選する北九州に行っています。
ポチクンやてつごろうさんも来られていたんですね。
ご近所のさぼちゃんも。

しばらく会っていなくても、時を感じずに一緒に過ごせるのがいいですね。
1か月後の板橋、楽しみにしています。



[3013] 北九州マラソン、完走できました。  投稿者:花子@女将  投稿日:2019年02月17日 21:20:04  No.3013001 [返信]
I P:118.111.154.28
金曜日の夕方に京都に戻って、土曜日の午前中は大津でシンポに出て、そのまま小倉に向かいました。
受付を済ませて、下関に移動して宿泊。
朝7時頃、小倉に移動して、9時スタートでした。

7分半、7分半と思っていたのですが、6分半くらいでいってしまって、25キロ以降でどんどん遅くなって5時間31分で、手元時計では24分でした。
昨年がネットで5時間10分だったので、昨年より悪くなっています。
どんどんと走れない人になっています。
今はそういう環境なので我慢です。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 >>