居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 1041 - 1050 件を表示 ]
<< 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 >>

[2372] 今日は予定がキャンセルで。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年03月21日 22:36:40  No.2372001 [返信]
I P:119.238.180.134
武庫之荘へ行くはずだったのですが、諸般の事情でキャンセルになりました。
ということで突然の休日になりました。
やらなければならないことはいろいろあるのですが、今日は何にもしない日にしました。

なんにもしないと決めたら、身体もそれに反応するようで、なーんかしんどい状態です。
フルマラソンがこんなに堪えたのは久しぶりです。



[2371] 荒川(板橋シティ)マラソン  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年03月21日 11:57:47  No.2371001 [返信]
I P:119.238.180.134
ゆっくりのんびり楽しく走るはずが、そんな思惑はまったく通用しませんでした。
二日酔いのため最悪のコンディションで走った香住よりきついものになりました。
フルの6時間越えはたぶん初めてのこと、生涯ワーストが今シーズンの最後の大会となってしまいました。
土曜日が仕事でそのまま移動をして翌日のフルと年甲斐もないハードスケジュールがいけませんでした。
移動もケチらずにのぞみを使えばいいものを。
いろいろなことが重なってあまりいいコンディションではありませんでした。


Start  00:13:11      09:13:11
5K    00:48:09 0:34:58 09:48:09
10K    01:25:25 0:37:16 10:25:25
15K    02:06:18 0:40:53 11:06:18
20K    02:53:21 0:47:03 11:53:21
21.0975K   03:02:08 12:02:08
25K    03:33:07 0:39:46 12:33:07
30k     04:14:54 0:41:47 13:14:54
35K    05:00:53 0:45:59 14:00:53
40K    05:53:05 0:52:12 14:53:05
Finish    06:11:44 0:18:39 15:11:44

ということで気持ちよく走ったのは最初の2キロくらいで、そのあとはずーっとしんどかったです。
最初、きつかったのは15キロ以降。
眠くて眠くて、足を踏み外しそうになってガクっとして目を覚ますという感じです。
歩くとまっすぐ歩けず、コーンにあたりそうになったり、ランナーにぶつかりそうになったりしていました。
折り返してしばらくは生きていたのですが、35キロすぎからまたヨタヨタしはじめて、でもなんかゴールすることはできました。

こんなことにならないようにちゃんと練習して走るようにしないと、です。





Re:荒川(板橋シティ)マラソン  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年03月21日 12:18:21  No.2371002
I P:119.238.180.134
6時間以上かかってしまったので、もうみんなお風呂に行ってしまっているだろうな、お風呂の場所はちゃんと印刷してきたので、それを見て行かなきゃと思っていると、ラン&応援のみなさんまだ会場にいてくださったので、お風呂&アフターと単独行動になりませんでした。
ありがとうございます。
アフターは走った人、走ってない人、20人くらいでしょうか。
久しぶりに会う人もいたりして、なんか走る仲間の原点にいるようななんとも心地いい時間を過ごすことができました。
走快ねっとRCに感謝です。
ただわたしは、ランで疲れすぎて、コーラと烏龍茶でした。
生ビールを受け付けないって、ほんとうに疲れていたんでしょうね。

帰りは20時20分ののぞみで23時には自宅に戻りました。
のぞみは偉大でした。



Re:荒川(板橋シティ)マラソン  投稿者:きらー  投稿日:2016年03月21日 18:31:03  No.2371003
I P:202.136.202.46
本当にお疲れ様でした。

マラソンで走っている時に眠くてフラフラとは、何とも危ないと
いうか、そこまで体力的に疲労を蓄積していたという事で、返す返すも
お疲れ様でした。35km以降でまたフラフラとしながらも、気力で
ゴールされたのはお見事です。
アフター会場でお会いした時には、そこまで大変な走りをされたとは
知らず、いつもの花子さんの笑顔を拝見してビールを飲めなかった
のにも全く気が付きませんでした。

今年は例年以上に参加者も多く、久しぶりの方もいて楽しいひと時
でしたね。来年は関西組のきっしゃんとみやけんさんが復活するで
しょうから、さらに楽しいあつまりになりますね。



Re:荒川(板橋シティ)マラソン  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年03月21日 21:36:02  No.2371004
I P:119.238.180.134
ほんとうに若くないのですから、無茶はいけませんね。
ほんとうに反省です。
マラソン後のビールが楽しめないって、いかに疲労していたかですよね。

前後しましたが、アフターご参加、お疲れさまです。
みんな元気でずーっと続くようにと思います。
いい仲間とのめぐりあいに感謝です。



Re:荒川(板橋シティ)マラソン  投稿者:伊奈いい  投稿日:2016年03月21日 23:15:30  No.2371005
I P:110.132.205.16
お疲れさまでした。
やっぱりフルは体調万全で走らないとダメですね。
今回、応援naviというアプリで皆さんの現在地を見ながら
応援場所で待ってました。
1km内に5人くらい固まっていたのは笑えました。
残念ながら、花子さんを見落とし、あわてて追いかけたのに
知らぬ間に追い越してしまったみたいで。
アフターでもあまり話せなくて残念です。
銭湯からアフター会場までの案内はありがとうございました。
まさかの関東組のみていさんが『場所わからへん!』だったので(笑)



Re:荒川(板橋シティ)マラソン  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年03月22日 18:32:11  No.2371006
I P:119.238.180.134
応援に気づかなくてすみません。
すごく遅くなってしまったので、もうだれもいなくて単独行動を覚悟していたんです。
みんなで銭湯に行けてよかったです。

銭湯から「つなん」へは、一度、間違えて駅の反対側に出たんです。
それでも無事、たどりつくことができました。

そしてその後、赤羽乗り換え組。
のん姉さんが「宇都宮線に乗るみていさんに着いていけばいい」と言ってくださって、浜ちゃんと追いかけたのですが、みていさんが迷っていて、結局、京浜東北線で東京へ行きました。
みていさんは、YANAさんが一緒だったので大丈夫だと思います。



Re:荒川(板橋シティ)マラソン  投稿者:伊“゛いい  投稿日:2016年03月22日 23:41:49  No.2371007
I P:110.132.205.16
みていさんについて行く時点で間違いです(笑)
また来年お待ちしています。



[2369] 池袋です  投稿者:花子  投稿日:2016年03月20日 00:30:09  No.2369001 [返信]
I P:182.251.241.2
17時までカフェの スタッフで、そのあとこだまグリーンにて東上しました。
日付が変わる前にチェックインして、明日の準備ができたところです。
電車の時間を調べて寝ます。



[2368] 今日は18日でした。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年03月18日 12:05:48  No.2368001 [返信]
I P:119.238.180.134
認知症でもっとも最初に出る症状は、日付がわからなくなるということだそうです。
あぶない、あぶない、、、



[2367] おはようございます、17日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年03月18日 08:36:56  No.2367001 [返信]
I P:119.238.180.134
もうお彼岸ではないですか。
寒い日や暖かい日があって、季節がよくわかりません。

昨日は、新規の訪問先へ行ってきました。
まぁ、なんとかやっていけそうな感じです。
一時、減った仕事ですが、また復活してきました。
あんまり増やしたくないんですけど。

そして夕方はお稽古。
相変わらず下手ですが、でも、頑張ってます。

マラソンの代表、決まりましたね。
佐々木くんは確実と思っていましたが、全日本のあとの大東大の懇親会のときに、参加の方々が「将来のオリンピック選手と記念撮影」といって、たくさん写真を撮ったことを覚えています。
実現しましたね。
その佐々木くんも4年の主将のときには、チームで途中棄権があって、最後のあいさつは言葉にならなかったと聞いています。
学生のときのストイックな姿勢はきっと変わっていないのだと思います。
旭化成というチームも佐々木くんにあっていたのかもしれません。
たしか秋田の子だったかな。

伊藤舞さんは、産大の学生で長居の競技会の帰りに京阪で一緒になって、電車の中で日記をつけていました。
そのあと、プリンだったかパンだったか甘いものをしっかり食べてられました。
もう10年くらい前のことです。

明石の友人からいかなごを今年も送っていただきました。
嬉しくて、ごはんをいっぱい食べています。



Re:おはようございます、17日です  投稿者:伊“゛いい  投稿日:2016年03月19日 08:07:41  No.2367002
I P:110.132.205.16
伊藤舞さんが、まさか後輩とは知りませんでした。
応援します。
さて板橋ですね。今日は雨ですので、気をつけていらしてください。



Re:おはようございます、17日です  投稿者:花子  投稿日:2016年03月20日 00:25:59  No.2367003
I P:182.251.241.2
学生さんの時からしっかりチェックしています。
佐々木くんもそうですが、当時から強い選手でした。



[2366] やはり出来レースだったかな。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年03月16日 18:52:15  No.2366001 [返信]
I P:119.238.180.134
面接の翌日に当落がわかるって、やはり採用する人は決まっているけど、縁故採用はダメなのでハローワークに公募ということになったという臭いには気づいていました。
ハローワークに行って、詳細を聞こうと思ったら、応募すると思われて、まぁこれもご縁かなと思って応募しました。
履歴書と作文で半日、面接に30分ほど、それだけの負担だったので、別にいいでしょう。

で、今日は今の事業所と来年度の契約を更改してきました。
1年かけてお茶関係の仕事を探索する予定です。



[2365] 板橋  投稿者:きらー  投稿日:2016年03月15日 23:07:52  No.2365001 [返信]
I P:202.136.202.24
膝の調子が相変わらず良くないので、DNSを決めました。
でもアフターには参加です。(何度目かのデジャブ)

今年は手術後のきっしゃんとインフルエンザのみやけんさんが参加取りやめで大変残念ですが、関西からは花子さんと浜ちゃんが来てくれるので、楽しみにしています。

週末の天気予報を毎日気にしてますが、良い条件でRUNを楽しんでもらいたいです。



Re:板橋  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年03月16日 13:10:18  No.2365002
I P:119.238.180.134
DNSですか。お大事になさってください。
でもアフターは来られるんですよね。

関西からは、浜ちゃんと花子が参りますので!

わたしは、ぶっつけランですが、制限時間の緩さに甘えて走りたいと思います。



[2364] 面接でした。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年03月15日 19:29:56  No.2364001 [返信]
I P:119.238.180.134
朝から入浴介助をして、お掃除に1軒行って、それから面接場所へ自転車で20分ほど。
無茶といえば無茶で、準備しなさすぎの面接でした。

結果は明日、知らせてもらえるらしいのですが、それって採用しないってことですよね。
面接を随時に行っていて、そのなかから1人を決めるということなので、わたしのあとに面接をうけた人のほうがいい場合があるはずなので、わたしのところで採用ということにはならないでしょう。
やはりすでに採用する人は決まっているとみたほうがいいでしょう。

そういう感じだったので、準備しなさすぎでした。
面接のあと午後から会議、そして帰りに錦と東急ハンズに寄って帰ってきました。



[2363] 履歴書と作文  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年03月14日 09:33:29  No.2363001 [返信]
I P:119.238.180.134
明日、面接です。
前日に書くというのもどうかと思いますが、もともと今日はそのための日と決めていました。
作文も1000字ならねという感じですが、履歴書も意外と苦戦するんですよね。
採用はないと思うし、そんなことがあったらたいへんなんでお気楽なんですが、そうはいっても緊張です。
出来レースなんでね、お気楽にいきます。



Re:履歴書と作文  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年03月14日 17:03:42  No.2363002
I P:119.238.180.134
作文は完成です。
1000字なのに結構、苦戦しました。
横着して書こうとするとダメなんですよね。

次は履歴書です。



Re:履歴書と作文  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年03月14日 21:02:45  No.2363003
I P:119.238.180.134
履歴書は小一時間かかりました。
1枚失敗。
福祉法人の名前がやたら長いのが辛いですね。
この履歴書でわたしの何がわかるって感じです。



[2362] 今日は車いす駅伝でした。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年03月13日 15:05:58  No.2362001 [返信]
I P:119.238.180.134
午前中は府立体育館のスタッフ、午後は駅伝スタッフと、しっかり働いてきました。

まだまだメドはつきませんが、とりあえずちょっと一息です。
備忘録です。

8日:仕事、ライトハウス、お稽古
9日:仕事、会議
10日:仕事、がん検診
11日:仕事
12日:てシンポジウム、筋トレ
13日:本日

昨日は六甲アイランドのカナディアンアカデミーというインターナショナルスクールが会場のシンポジウムでした。
ふだんは英語で授業を受けている日本でいう高校生、それから普通の大学生がパネリストのディスカッションが面白かったです。

このあと夜には、町内会の総会があります。
懸案のひとつの会計報告をして、引き継ぎをすればひとつ終わります。

それからブラック内職ですが、料金の振り込み依頼書を書いて、やらなきゃいいのに1枚あたりの単価を計算したら、やっぱりブラックでした。
もし仕事が入ったときは、ちゃんと条件を摺合せないと。




No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 >>