居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 941 - 950 件を表示 ]
<< 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 >>

[2472] 昨日は、鎌倉弾丸ツアーでした  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月16日 12:14:12  No.2472001 [返信]
I P:119.238.180.134
14時に仕事を終えて帰宅して、ささっと着替えて電車に乗りました。
おけいはんはちゃんと動いていましたが、奈良線が遅れ、、、
それでも15時すぎの新幹線に乗って、新横浜、鎌倉を目指しました。

東のほうは雨らしくそれも横須賀線に遅れが出ているとのこと。
鎌倉までたどりつけるのだろうかと心配になりましたが、6時すぎに由比ヶ浜に到着して、ISEKIさんのライブを見てきました。

整理券番号4という幸運を活かせず、立ち見になってしまいましたが、かえってよく見えてよかったです。
わたしは意識的な立ち見でしたが、席を探している人がいるというのに、荷物を椅子の上においている人が少し前にいて、後ろから頭を叩きたい気分になりました。
いつも書いているように「空気を読め」ということです。

自分ももちろん含めてですが、ISEKIさんのファンの女子のダサいこと。
ダサい子がファンになる人、、、
ISEKIさんはステキな人なんですけどね。

金曜日の夜の新幹線を侮っていました。
座席をみたらB席しかあいていなくて、それでも何度かトライして、行きはA席、帰りはD席を確保しました。



Re:昨日は、鎌倉弾丸ツアーでした  投稿者:伊奈いい  投稿日:2016年07月17日 07:35:41  No.2472002
I P:110.132.205.16
電車でも、混雑しているのに荷物を座席に置く奴見るとほんと腹たちます。
一度新幹線で、「ここ誰かいますか?」って聞いてどかさせた事あります。
シブシブ荷物どけてたけど、言われなかったら、あのままのつもりだったんでしょうか?
もちろん自由席での出来事です。



Re:昨日は、鎌倉弾丸ツアーでした  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月17日 20:40:25  No.2472003
I P:119.238.180.134
最近、おけいはんの特急では、荷物を座席に置かないようにとアナウンスがあります。
それでも混んできたら空気を読んで自ら荷物をどけるのが、普通の社会人のやることですよね。
新幹線の自由席で2つ分占拠って、許せないです。

最近は年齢関係なくスマホだけを見ていて、空気の読めない人が多なったように思います。
今朝も中年女性が混んで立っている人がいるのに、荷物を席において、一所懸命にスマホを触っていました。
あんな人にはならないようにしようと思った次第です。



[2471] おけいはんが事故  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月15日 12:37:58  No.2471001 [返信]
I P:119.238.180.134
仕事先へ向かおうとしたら、踏切のところに電車が止まっていました。
こりゃいかんと、すぐにUターンして踏切のないところを通りました。
わたしの住んでいるところは、陸軍があったので、陸軍を通すために踏み切りではなく、立体交差になっているところが多いのです。
そのおかげで、遅刻せずに済みました。

どうも人身事故だったようです。
自動車の人は、一方通行でどうされたんだろう?



Re:おけいはんが事故  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月16日 11:53:31  No.2471002
I P:119.238.180.134
新聞報道によりますと事故が起こったのが9時25分で、わたしが現場にいたときは、まだ警察も救急も到着していないときだったようです。

わたしが高架からみた風景は、事故を起こした上りの特急列車とその横に下り列車が停止していました。
そしてその向こうには、さっき踏切の前で停止していた普通列車が見えていました。

報道によるとホームから上り電車への飛び込みだったようです。
8万人に影響と報道にあるのですけど、こういう場合、列車を利用する人だけではなく、開かずの踏切の影響もあるものだと思います。
当事者になって初めてわかるということですね。



[2470] すごい雨でした。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月14日 16:25:26  No.2470001 [返信]
I P:119.238.180.134
出かけようと思ったら、あまりの雨で躊躇しました。
やらずの雨ということで、そろそろ添削繁忙期なので、その準備をしていました。

そしてネルドリップのコーヒー。
朝ドラでやっていたので。
ペーパーとはまた違った味わいです。



[2469] 7月13日、水曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月13日 17:24:27  No.2469001 [返信]
I P:119.238.180.134
昨日は、ライトハウスへ行ったあと宇治へ移動しようと思ったら、京都市内が大混雑でなかなか移動できず、あわゆく遅刻しそうになりました。
というか遅刻だったのでタクシーを使って、座布団の引き取りに行ってきました。
そのあと待ち合わせをしている友人が車だったので、車で行ったのにと言ってくれたのですが、わたしは約束の時間に遅れないようにタクシーを使ったわけで、そういうところを甘えるつもりはないのです。
車を使わない生活を選んだので、車なしで動くことを基本にしています。

宇治で仕事が終わった友人と宇治茶カフェでおしゃべり。
インストラクターの友人と話していると楽しいです。

そして昨日は注文していた「そろばん」が届きました。
さっそく練習してみました。
検定でいうと9級、10級からはじめています。
もちろん検定が目的ではありませんが、練習していきたいと思っています。
見取り算、かけ算はできますが、割り算が全然です。
思い出さないと。



Re:7月13日、水曜日です  投稿者:きっしゃん@神戸っ子  投稿日:2016年07月13日 21:24:09  No.2469002
I P:180.220.8.130
我が家は人を当てにした移動等はNGです^^
基本的に自力で行く!が基本です^^



Re:7月13日、水曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月14日 00:45:45  No.2469003
I P:119.238.180.134
人を当てにすると、はずれたときに辛いですからね。

以前に遠征で同乗させてもらうことになっていて、そのつもりをしていたら、先方が予定を変えて、往路だけの同乗になってしまったことがあります。
同乗させてもらえるものと思っていて、帰りの経路を考えていなかったので、慌てて調べてなんとかなりました。
なんとかなったからいいものの、車移動しかできない状況だったらと思います。
そういう痛い目にあったこともあるので、そもそも当てにしないことにしています。



Re:7月13日、水曜日です  投稿者:伊奈いい  投稿日:2016年07月17日 07:31:27  No.2469004
I P:110.132.205.16
私、ソロバン有段者です。唯一自慢できる特技?
先日会社で「昔はソロバンの授業があった」って話になりましたが、
当然ながら若い子は「へぇ〜」でした。



Re:7月13日、水曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月17日 20:35:09  No.2469005
I P:119.238.180.134
有段者ですか! すごい!
わたしは、何級だったかなぁ。
小学生のときに3年か4年くらい教室に通っていました。

久しぶりにおいてみたのですが、忘れてないですね。
足し算、引き算の原理は、頭で考えなくても手が勝手に動きますから。

かけ算、割り算は忘れていましたが、やり方を検索しておいてみたらできました。

ダイイチという小野市のメーカーさんのソロバンを買ったのですが、小さいものも勝ったので、これからは携帯やタブレットの電卓ではなく、ソロバンを使おうと思っています。



[2468] こんにちは、7月11日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月11日 11:39:22  No.2468001 [返信]
I P:119.238.180.134
備忘録代わりの掲示板なので、書いておきます。

9日は、披露宴に来ていただいた方が寺田町でお店をされているので、そちらへお礼かたがた食事に行ってきました。
食事というか飲みに行ったんですけどね。
お祝いのお返しに日本酒を2本、運んできました。

昨日はカフェのスタッフでした。
昨年からスタッフに入るようになったので、今月から2年目です。
いつまでも初心者マークと言ってられません。
がんばらなければ。

今月、といってももう11日ですが、いろいろなことが予定されています。



[2467] 雨ですね  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月09日 10:47:53  No.2467001 [返信]
I P:119.238.180.134
ときどき結構、激しく降っています。
選挙に行かないと、明日、仕事だから。
走りたいし、、、雨ラン、決行か?

昨日は武庫之荘へ行ってきました。
お借りしていた留袖と帯を返しに行ってきました。
お襦袢と留袖をいわゆるクリーニングに出して1万円。
ちょっと高いですが、ちゃんとしておくと結果的に着物が長持ちするので得なのです。
もっと安いところもありますが、悉皆(しっかい)屋さんと親しくしているほうがいいので、これも結果的に得なような気がしています。
それでも着物はお金がかかります。
そういう贅沢ができる余裕はもっておきたいのですが、あれもこれもというわけにはいきませんから、考えないといけないですね。

留袖を返して、お祝いをいただいた方への内祝いも済んで一通りのことは終了です。
あっ、あとひとつ今夜、ありました。



[2466] 先斗町(ぽんとちょう)の火災  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月07日 20:43:55  No.2466001 [返信]
I P:119.238.180.134
お稽古先のお向かい3軒隣のところでした。
現場付近はまだしっかり焦げくさかったです。

先生とお母さんは、延焼するかもしれないということで避難するように言われ、帰宅できたのは日付が変わる頃だったそうです。
幸いにも延焼はもちろん、水をかぶることなく、おうちは無事でした。
大切な着物をおいたままでご心配だったと思います。
着物以外にも大切なものはたくさんありますが、そうは言ってられないですからね。
早速、火事見舞いがたくさん届いていました。
さすが、違いますなぁ。



[2465] 欲しい!  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月05日 18:41:21  No.2465001 [返信]
I P:119.238.180.134
http://daiichi-j.com/archives/481

4万円。
鉄瓶はもっているから。
これでお茶を淹れておもてなしがしたい。
4万円ねぇ。
まったくもって手が出ないほどでないからやっかいです。

何を節約しましょうか。
お茶セミナーの講師にたくさん呼んでもらったら買えるかも。



Re:欲しい!  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月06日 17:59:48  No.2465002
I P:119.238.180.134
花子「これ、欲しいんやけど」
H氏「鉄瓶?」
花子「じゃなくて、囲炉裏のほう」
H氏「田舎にいい鉄瓶があるらしい」

ということで、購入することになりました。



[2464] 今日は、着付けと映画  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月04日 23:19:40  No.2464001 [返信]
I P:119.238.180.134
遊んでばっかし、、、
でもないですよ、少しは走ったし。
走りも遊びか、、

でも、消費生活専門相談員の更新講座を受講しました。
WEBで、あと2つ講義を聴いたら終了です。
ありがたい時代になりました。

「FAKE」という映画はなんとも複雑でした。
でも考えることが多かったです。



[2463] 大英断  投稿者:MICK  投稿日:2016年07月04日 21:52:46  No.2463001 [返信]
I P:211.3.225.148
中央大学の駅伝部の主将と副主将が交代しましたね。
主将が船津君、副主将が田母神君と、ともに1年生です。
藤原監督も2,3,4年生に愛想をつかしましたかね。
カンフル注射が効くか、それとも空中分解するか。
いずれにせよ、監督の目は2020年に向いているようです。



Re:大英断  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月04日 23:16:10  No.2463002
I P:119.238.180.134
1年生とはびっくりです。
田母神くんは、日本選手権で1500を走っていました。
決勝には進めませんでしたが、後輩の遠藤くんが決勝に残って4位でした。

日体大で3年の服部くんが主将になるということはありましたが、1年生とは、ほんとうにびっくりです。



Re:大英断  投稿者:藤原ファーン  投稿日:2016年07月10日 05:49:43  No.2463003
I P:220.156.240.127
そっけない名前だったので外様ファーンから改名したいと思います。
今年の箱根の時は大失望しましたが監督が代わり1年生が気持ちを出してきてようやく長いトンネルの出口がおぼろげながら見え始めたかなという気がします。
平国に続いてベスト更新者が出てきていますが例年はホクレンを除きこの時期のタイム更新者はほぼいなかったと思います
もっとも現在は高速駅伝化しているので13分台もしくはそれを伺えるレベルの選手でなければ話にならないと思います。
ホクレン・秋の記録会当たりでは自己ベストを大きく更新してくれるよう期待します



Re:大英断  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年07月11日 11:43:19  No.2463004
I P:119.238.180.134
そっけないお名前、、、でもないと思っていましたが、具体的ですね。

夏の合宿でしっかり頑張ってもらって、秋に期待したいです。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 >>