居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 1021 - 1030 件を表示 ]
<< 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 >>

[2392] こんんばんは。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年04月10日 01:26:20  No.2392001 [返信]
I P:119.238.180.134
今日は何をやっていたかというと、論文講座の問題を考えて提出しました。
それから雲ヶ畑ではなく、御香宮さんや桃山御陵を走ってきました。
それから筋トレに行って、そのあとカーリングの男子の決勝リーグをみて、論文講座の配布資料を作っていました、、、。

あっ、地震。
結構、揺れましたね。
震度3?




[2391] 石峰寺(せきほうじ)  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年04月09日 18:24:22  No.2391001 [返信]
I P:119.238.180.134
五百羅漢を作ったのが若冲ということを知って、行ってきました。
といっても前を通っただけで、夕方だったので、裏山には行きませんでした。
久しぶりに七面山へ行って、宝塔寺さんにもお参りしてきました。
ちょうど18時で、「や〜まのお寺のかねがなる〜」でした。
お稲荷さんにはたくさんの人が来ていますが、ちょっと離れるとこんなに静かでいいところがあるのにと思います。
もっともここにたくさんの人が来たら、たいへんですけど。

そんなんで小一時間ほど走ってきました。



[2390] 朝抹茶  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年04月08日 08:58:04  No.2390001 [返信]
I P:119.238.180.134
朝、時間に余裕のある日は、コーヒーではなくお抹茶を点てています。
なかなか落ち着いていいものです。



[2389] 鍵、見つかりました。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年04月07日 17:51:48  No.2389001 [返信]
I P:119.238.180.134
「きっとここ」と思ったところにありました。


[2388] 自転車の鍵がない!  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年04月09日 18:25:28  No.2388001 [返信]
I P:119.238.180.134
スペアキーでなんとかしましたが、こういうのがとっても気持ち悪いので、探すことにします。

昨日は、午前に1件だけ仕事をして午後は会議、その後、武庫之荘へ行っていました。
父の命日だし、年明けから内職が忙しくて、全然、行けていなかったから。
武庫之荘の桜は、今年もキレイでした。

ということで昨夜は閉店前の高島屋で、半額で買ったあわびとさざえとボタンエビのお刺身と、お歳暮でもらった山梨の大吟醸酒をいただいてしまったものですから、、、、いつもにもまして記憶がとぎれています。

起きたらお菓子の包みがコタツの上に散乱していて、でも、食べた記憶ないし、、、
コビトさんが食べたにちがいない、、、

今日はエライ雨でしたね。
外回りのお仕事はタイヘンです。
家に帰って、お風呂に直行しました。
ということで、風呂上りでほっこりなのですが、チャリンコの鍵探しをします。

1〜3月はなんとなく忙しくしていましたが、ようやく落ち着きました。



[2387] 今日は暖かかったです。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年04月05日 18:38:25  No.2387001 [返信]
I P:119.238.180.134
上着なしで自転車に乗っても大丈夫でした。

午後は、ライトハウスの帰りに出町まで走りましたが、完璧にスタミナ切れ。
というかもともとスタミナはありませんから、切れるってのもヘンなんですが、賀茂川に入ってからはほとんど走れませんでした。
お花見の人も多かったから、そういうのもテンションに関わったのかもしれません。

走ってもいないのに柳月堂でパンを買ってきました。
そのパン屋さんで、「こだわりは何か、添加物は?」と聞いている中年女性がいました。
こういう人は、「こだわって天然のものを使っています。添加物は使っていません」と言ったら、納得するんですよね。

自分がどういうこだわりがあって、そのこだわりとお店のパンのコンセプトがあうかどうかなのであって、一方的に「こだわり」を聞くのはいかながものか。
もっとも、自ら「こだわりはこれ」というのがあれば別だけど。

カフェにいてても、ときどき「農薬は?」と聞かれます。
「具体的な使用については、すぐにわかりませんが、有機認証はとっていないものです。無農薬のお茶がご希望でしたら、有機認証のあるお茶を選択されることをおすすめします」とお伝えしています。
もちろん、言葉遣いはもっと柔らかいです。
農薬云々という人は、ましてお茶の農薬ということを言う人は、逆にいえば農薬のことをあまりご存知ない人といっていいと思います。
気になる人は、そういうことにこだわった人の作ったものを購入されればいいのだと思います。



[2386] おはようございます、4月4日月曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年04月04日 09:10:33  No.2386001 [返信]
I P:119.238.180.134
雨です。
でも、もう止みそうな感じです。
今年は1月、2月は添削で消耗して、3月はそれを若干ひきづりながら、町内会の決算やったり、なぜか慌ただしくしていました。

4月になってようやく通常業務という感じですから、心機一転、「ちゃんと生活する」ように努力したいと思います。
そうはいっても前年度の積み残しはいろいろあって、そういうことをちょっとずつ片づけながら、前を向いてと思います。

今日から始まった「とと姉ちゃん」。
高畑光希さんは、好きな女優さんだし、雑誌の編集の話なので、面白いかもしれないので、見ることにします。
超弱小誌とはいえ、編集者歴27年だったりしますから。
ただね、朝ドラ見ると、朝が1テンポ遅れるのが辛いんです。
たいしたことではないですけど。

ということで、今年度もみなさん、がんばりましょう。
何を頑張るのかは、それぞれですね。



[2385] 今日はカフェスタッフでした。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年04月03日 21:21:54  No.2385001 [返信]
I P:119.238.180.134
桜の季節なので、お客さまは多いと覚悟していましたが、覚悟のわりに大丈夫でした。
そうはいっても香港からのお客さまで、ウェディングフォトのお二人と撮影のお二人の方を担当することになりました。
まさか自分と思わなかったので、「えっ、わたしですか」状態。
言葉なしで、やってしまいました。
幸せいっぱいの2人と一緒にいるだけで幸せ気分でした。



[2384] 昨日はお花見  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年04月03日 09:17:09  No.2384001 [返信]
I P:119.238.180.134
きっしゃんの快気祝いで前々から計画していて、その0次会で大川にてお花見してきました。

ささやかな宴です。
http://6610.teacup.com/daibo/bbs?

肉じゃがと黒豆、それからからあげ。
ささやかすぎますね。

そして夜は2人合流して6人で、天満にて。
わたしは今日、カフェのスタッフのため呑むほうは抑え目でした。
お魚を中心にいろいろ食べて、楽しかったです。
みなさん、ありがとうございます。



[2383] おはようございます、4月2日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年04月02日 11:43:02  No.2383001 [返信]
I P:119.238.180.134
4月1日が金曜日で年度初めというのはなんか不思議な感じです。
実質、4日からが新年度って感じでしょうか。

31日までの仕事の報告書を2日着で届けなければなりません。
いつもはそこそこ余裕があるのに、今回は今朝早く本局へ速達投函でした。
今日の17時着なんですけど、ちょっと心配です。

昨日で1件、仕事が終了しました。
ちょっとしんどい人で、ディもヘルパーの事業所も総入れ替えになります。
そのうちケアマネも代わらないと壊れてしまうのではと言っています。

最初はそれなりに気遣いがあるのですが、慣れてくる振る舞いがひどくなります。
買物支援なのですが、頼まれた品物がなかったらすっごい不機嫌になって、あるときは代わりのものを買ってきてほしいと言われ、あるときは要らないと言われ。
そのうちその商品が調達できないのは、アンタのせいだと。
わたし、思わず「売っていないものをどうやって買ってくるんですか?」と。
部屋はゴミ屋敷で、わたしはこのおうちから帰ったら、玄関で下着以外のもの脱いで、洗濯機へ直行しています。

まっ、うちの家もゴミ屋敷なんですけどね。
なので、活動終了は朗報なのです。

そしてもう1件、不調を訴えられてた方は、肺に水がたまって入院でした。
かなり強く異常を事業所に訴えていて正解でした。

と、いろいろなことで終わったり、始まったりした3月〜4月でした。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 >>