居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 971 - 980 件を表示 ]
<< 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 >>

[2442] おはようございます、水曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年06月08日 09:18:38  No.2442001 [返信]
I P:119.238.180.134
昨日は歯医者へ。
なんとか収束しそうな感じです。
披露宴さえ乗り越えてくれればいいのですが。

今は披露宴対応でバタバタとしています。
ハハのブライダルエステ状態です。



[2441] いい骨してるわー  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年06月06日 16:55:45  No.2441001 [返信]
I P:119.238.180.134
骨密度を測定してもらったら、先生が言われました。
1年半前に計ったときより微妙に増えていたりします。
年齢的には激減しても不思議ではないのに、よかったです。
卵巣ガンの検診も受けて、大丈夫とのこと。
あとは今度、絶食したときに血液検査を受けることになります。

受けるまでは気が重いですが、受けてしまえばなんのことはないです。
受けててよかったです。

今日は、着付けのお稽古に行って、銀行へ行って、披露宴費用の振込をしてきました。
もうすぐカウントダウンです。



[2440] 賀茂川を走ってきました。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年06月05日 18:44:23  No.2440001 [返信]
I P:119.238.180.134
久しぶりにパートナーズの練習会に行ってきました。
初めての方でちょっと緊張でした。
参加していてもなかなかペアになることがない方もいらっしゃるので。

昨日は、カフェのスタッフでした。
教室のフォローといいつつ、なかなかうまくフォローできず、まだまだです。
でも、何人かの方には、感動して日本茶を飲んでいただくことができました。



[2439] 新規の仕事  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年06月03日 18:43:53  No.2439001 [返信]
I P:119.238.180.134
引き受けてしまいました。
なかなか難しそうです。
かなり高齢の方だから。

いやなのは、訪問先がうちの子の同級生の実家で、保育園の頃は同居されていたので、そのおうちへ遊びにいったことがあったりします。
いわゆるママ友がいるのですが、その人は介護には関わっていないみたいなので、顔を合わすことはたぶんないですが、お互いにちょっとイヤかも。
わたしより先方がイヤかもしれないですね。
家の近くで仕事をしているとこういうこともあります。

今日、髪の毛を切ってきました。
今度、留袖を着るので、長めに残してあります。
日焼けもできないし、なんか不自由です。
でも、披露宴は楽しみです。



[2438] 歯の治療へ  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年06月02日 18:13:07  No.2438001 [返信]
I P:119.238.180.134
痛みのピークは2日前ですが、それでも腫れているので、予約していた時間に診察を受けました。
レントゲンが進化していました。
こんな新しい機器を導入したんだ〜と、違うところに感動してしまいました。

診断は、左下の親不知が食い込んで腫れて、その延長で上の歯の歯茎に炎症が飛び火したそうです。
今日は消毒してもらって、抗生物質を飲んで、来週にもう1度、通院することになっています。
今回は本格治療はないようです。



[2437] 6月1日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年06月01日 13:26:22  No.2437001 [返信]
I P:119.238.180.134
今日から6月なんですが、わたしは先日からちょっと腫れていた親しらずの腫れが昨夜より最高潮となり、絶不調です。

そもそも昨夜、いつものようにビールを飲んだもので、鎮痛剤が使えなくなって、痛さがピーク。
もう今朝はお茶漬け食べるのが精一杯でした。
鎮痛剤が少し効いて、今はちょっとマシです。

昨日31日は、仕事、ライトハウス、お稽古でした。



[2436] おはようございます、5月30日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年05月30日 09:34:22  No.2436001 [返信]
I P:119.238.180.134
今日と明日、5月が2日間、残っています。
月末なので、恒例の提出物があります。
ためないように毎日、やっているのですが、それでも時間がかかってしまいます。
なんとかこの時間を短縮するような工夫はないものか考え中です。

昨日は茶摘みに行く予定でしたが、まだ二番茶には早いということで、免除されました。
ちょっと他にも用件のようなものはあったのですが、行くという申告はしていなかったので、外出しませんでした。

走るほうは観月橋まで。
もともとない走力がもっとなくなってきています。



[2435] 学研都市線の故障  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年05月29日 09:25:57  No.2435001 [返信]
I P:119.238.180.134
昨日は、元町で論文講座でした。
元町なので、快速でのんびり行こうと余裕をもって京都駅をでました。
ところが大阪駅でなかなか発車しない、、、
アナウンスは「関係部署と連絡をとっています」で待たされさらに「隣の普通が先に発車します」と。

そのときでもまだ講義の時間には1時間以上あったので、不安に思いつつ待つしかないと待っていました。
やがて数分遅れで発車して、あぁよかったと思っていたら、武庫川を渡っているときに、電車が止まってしまいました。

アナウンスは何もないので、これはいかんと、講座の担当者にメールをしておきました。
どうも学研都市線の故障の影響で東西線、神戸線に影響が出て、前を走る電車が詰まっていて進まないとこのこと。

さらにこれはいかんと担当者にメールをして、遅れた場合の対応をお願いしました。
芦屋で、前の普通を追い越したのか、その後は順調に走って、講座の会場には、予定より30分遅れ、講座の20分前には到着することができました。

京都駅を出る時点でそういうことがわかっていれば、新快速に乗ったのにと、ちょっと後悔です。
電車の運行状況は容易に入手できるのですから、遅れられないようなときは要チェックでした。

日本茶インストラクターでは、講師として出向くときは、最低2ルートを確認しておくことと言われています。
またわたし個人としても、予定していた電車が1本遅れても遅刻しない電車に乗るように心がけています。
昨日もかなり余裕をもって家を出ていたので、なんとかなってよかったです。

元町より戻って、昨夜は筋トレですっかり疲れてしまいました。



[2434] 「歩きスマホ今日から略して『あホ』」  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年05月28日 09:21:08  No.2434001 [返信]
I P:119.238.180.134
ポートライナーに掲示してあるポスターで、公募されたもののようです。
これは面白い!
「あホ」と思えば、ちょっとはすっきりするかも。

今日は三ノ宮だったら見に行けるのに、残念ながら元町です。



[2433] お弁当箱がまた壊れました。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年05月27日 17:36:06  No.2433001 [返信]
I P:119.238.180.134
イオンで買った400円ほどのものです。
パッキンを毎回、洗っているのですが、それがきっちりはまらないまま閉めようとしたのが原因です。
前のものは1年以上大丈夫で、あまりにも汚れがきついので新しいものを買ったら、2か月ほどで壊れてしまいました。

それで絶対折れないステンレス製のものを買ったのですが、密閉は完全ではないので、汁漏れの可能性はあるみたいです。
4000円のお弁当箱の使い心地はどうでしょうか。
末永く使ってもらえればと思いますがどうでしょう。

昨日は、朝から代理の仕事が次々と入って、たいへんでした。
ボロボロになって、午後は着付け教室。
これはなかなか上達しませんが、少しずつ頑張っていきたいと思っています。

そのあと東急ハンズでお弁当箱をさんざん迷って購入しました。

今日は、仕事×2。
ゆっくりしつつ、明日の準備をしています。



Re:お弁当箱がまた壊れました。  投稿者:花子@女将  投稿日:2016年05月27日 17:37:32  No.2433002
I P:119.238.180.134
お弁当箱です。
中身が入ると4000円のお弁当箱にはみえないのが辛いです。

http://6610.teacup.com/daibo/bbs



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 >>