居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 741 - 750 件を表示 ]
<< 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 >>

[2672] 扉壊れる  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月28日 11:59:29  No.2672001 [返信]
I P:119.238.179.157
壊れるというか壊したんですけどね。
立ち上がるときに扉を押さえたために、蝶番(ちょうつがいって、こんな字書くんですね)がはずれてしまいました。
修理を試みましたがダメだったので、修理業者さんに扉の修理もお願いしますと依頼したところ、修理可能という返事をいただきました。
あぁ、よかった。

さて、提出物がいっぱいの月末です。



[2671] 少しずつ  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月27日 18:46:25  No.2671001 [返信]
I P:119.238.179.157
いろいろなことが前に進んでいます。
まず、台所の水漏れ箇所を修理してもらいました。
なかなか原因が特定できないのですが、おそらく大丈夫でしょうということでした。
もう1箇所は、後日、メーカーさんが来てくださいます。

午後からは代理で頼まれた仕事へ行って、その後、ハローワークに紹介状を発行してもらいに行きました。
先日、提出した履歴書は、不採用のため差し戻されてきました。
そういうものですから、可能性のあるところには応募していかないといけないようです。
心折れそうですが、とりあえず頑張ってみます。



[2670] 久しぶりに  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月26日 16:37:14  No.2670001 [返信]
I P:119.238.179.157
峠を走ってきました。
ランナーズに出ていた「やんちゃ村」の下を通ります。
またぼちぼち走らないと。

そして年末にするはずだったカーテンの洗濯をしました。
たいしてキレイになりませんが、気落ちいいものです。



[2669] こんな警告  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月26日 12:35:55  No.2669001 [返信]
I P:119.238.179.157
セキュリティに関する警告!!

あなたのオフィスソフトの授権が間もなく終わってしまう可能性があります。

マイクロソフトセキュリティチームの調べによれば、あなたのオフィスソフトのプロダクトキーが何者かにコピーされている不審の動きがあります。

何者かがあなたのオフィスソフトのプロダクトキーを使って、他のソフトを起動しようとしています。こちらからはあなたの操作なのかどうか判定できないため、検証作業をするようお願いします。

検証作業が行われていない場合、あなたのオフィスソフトのプロダクトキーの授権状態がまもなく終わりますので、ご注意ください。

今すぐ認証

*ライセンス認証(マイクロソフトプロダクトアクティベーション)とは、不正なコピーを防止する技術で、手続きは簡単に実行できます。 また、この手続きは匿名で行われるので、お客様のプライベートな情報は保護されています。ご安心ください。



[2668] おはようございます、日曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月26日 09:36:05  No.2668001 [返信]
I P:119.238.179.157
木津川、ラブラン、京都と3週続けての大会でしたが、今日はひさびさのオフの日曜日です。

えーっとしばらく書いていませんでしたね。
24日の金曜日は、洗面所と台所がダブル水漏れのため、業者さんに見にきていただきました。
どちらも原因がわかって、適宜、対応してもらえることになりました。
業者さんが来られるということで、日々、ゴミ屋敷状態のうちの家は大騒動でした。

25日、昨日はカフェのスタッフでした。
暖かくなって人通りは増えましたがお客さまは少なかったです。
スタッフのあと、インストラクターの友人と会って、そのまま筋トレでした。
一度、家に帰るはずが、帰れなかったために、ブラウス、カーディガン、スラックスという格好でしたが、「いつでも、どこでもできる運動」というコンセプトなので大丈夫でした。

そして、本日。
まずは東京マラソンをテレビ観戦しながら、提出物の作成をしています。



[2667] 今日はイレギュラーで  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月23日 19:27:45  No.2667001 [返信]
I P:119.238.179.157
午前中は丹波橋にて会議、中書島の駅構内で担担麺を食べて宇治へ。
宇治茶アカデミーの最終回です。

今日はカリスマバイヤーの内田勝利さん。
なんと中大のOBの方でした。
年齢はちょっと上なので、かぶっていないです。

東武百貨店で物産展を成功させた方で、売れるモノづくりでした。
吉本の住みます芸人とか、ふるさと納税の上士幌町の仕掛け人ということでした。

そしてアカデミーは最終回で1分間の発表がありました。
緊張しましたが、「おあやや おあやに おあやまりなさい」のおまじない早口言葉でなんとかクリアしました。
楽しく勉強させてもらいました。




[2666] おはようございます、木曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月23日 09:18:42  No.2666001 [返信]
I P:119.238.179.157
昨日は、仕事中に利用者さんが転倒して、後頭部を強打するということがありました。
ケアハウスのようなところだったので、そこの職員に伝えて対応してもらったのでよかったのですが、そこの職員が「支援中の事故」ということをことさら強調されたことに違和感をもちました。
そんな心配するより、ご本人の状況を心配してくれたらいいのに。
めんどくさそうに対応する職員もいたし。
あぁ、やだやだ。



[2665] 肩、凝ってます  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月21日 11:35:18  No.2665001 [返信]
I P:119.238.179.157
筋肉痛はほとんどないのですが、肩こりがすごいです。
頑張って走ったからかなぁ。

フルマラソンを走っても最近はほんとうに体重が減りません。
というか増えてるし。

エイドの食べ物も、必ず増えているんですよね。



[2664] おはよう ございます、月曜日です  投稿者:花子  投稿日:2017年02月20日 07:44:59  No.2664001 [返信]
I P:119.238.179.157
京都マラソンの心地のいい疲れです。

今日はNBAのオールスターで、そういえば2年前の手術の日の朝もタブレットで見ていました。
必死で気を紛らわそうとしていたのかもしれないです。
何かにつけて2年前のことを思い出してしまいます。

今日はフォーラムで元町にいきます。



[2663] 京都マラソン  投稿者:花子  投稿日:2017年02月19日 16:37:22  No.2663001 [返信]
I P:110.233.244.146
いいお天気で楽しく走ることができました。
5時間半を切れればいいと思っていましたが、5時間13分。
ネットでは6分と上出来です。
お風呂に行って、アフター待ちでコメダにいます。



Re:京都マラソン  投稿者:きらー  投稿日:2017年02月19日 16:51:25  No.2663002
I P:49.239.64.37
お疲れ様でした。天候にも恵まれ気持ちよく走れましたね。
アフター、ちょっと遅れので、始めていてください。



Re:京都マラソン  投稿者:花子  投稿日:2017年02月20日 07:37:38  No.2663003
I P:119.238.179.157
昨日はお疲れさなでした。
お待ちするというわけでもなくだったのですが、店事情もあってお待ちすることになりました。

楽しかったですねぇ。



Re:京都マラソン  投稿者:きらー  投稿日:2017年02月20日 09:12:49  No.2663004
I P:114.160.41.10
東福寺での乗り換えは4分ほどの待ち時間でラッキーでした。
有難うございました。
ここでもぬまっち君は写真を撮りまくり(笑)



Re:京都マラソン  投稿者:きらー  投稿日:2017年02月21日 06:39:25  No.2663005
I P:49.239.64.54
そうそう、ふくだるまを有難うございました。
甘めの味付けで、確かに後を引きますね!



Re:京都マラソン  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年02月21日 11:33:00  No.2663006
I P:119.238.179.157
返信遅くなりました。

自信をもって奈良線でのアクセスをおすすめしたのですが、本数が少ないので、ちょっと不安でした。
21時を過ぎるとぬまっちさんの新幹線のアクセスも心配だったし。

4分での待ち合わせ、ほんとうによかったです。
奈良線なんてめったに乗られませんものね。

ふくだるま、美味しいでしょ。
止まらないので買わないようにしています。
あのお店のちょうど道路の前にお店があって、ちょっとしたお土産にしています。
「ふく」をいっぱいつけてくださいね。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 >>