居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 701 - 710 件を表示 ]
<< 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 >>

[2712] 3週目、終了です。  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年04月21日 19:06:24  No.2712001 [返信]
I P:118.110.153.237
ほんのわずかですが、メインの業務も担うようになってきました。
広報誌は、6月号の原稿も完成しました。
たくさんの人に読んでいただけるものが執筆できるのは、ほんとうに嬉しいことです。



Re:3週目、終了です。  投稿者:きらー  投稿日:2017年04月21日 22:07:13  No.2712002
I P:49.239.78.79
天職に辿りついたということでしょうか。
最初は色々と大変なことも当然あるでしょうが、楽しんで頑張ってください。



Re:3週目、終了です。  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年04月22日 09:29:36  No.2712003
I P:118.110.153.237
ありがとうございます。

広報誌は、せめてそれくらいやらなきゃって感じです。
多くの人に届ける情報なので、「わかりやすく」が最優先です。
難しいことをわかりやすく伝えるという難題に取り組んでいます。

まだまだこの仕事の怖さをわかっていないと思いますが、とにかく頑張ります。

ときどきお茶の仕事も入って、いい感じで気分転換できればと思っています。




[2711] おはようございます  投稿者:花子  投稿日:2017年04月20日 08:33:02  No.2711001 [返信]
I P:119.243.54.229
通勤中です。
今日も頑張りましょう❗

5月3日、雲ヶ畑、走りますよ。



[2710] 3週目です  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年04月18日 00:41:34  No.2710001 [返信]
I P:118.110.153.237
ようやく通勤経路が確立しました。
新快速には乗らずに各駅に乗って、最後の1駅だけ新快速に乗ることにしました。
そうすると長い時間、座っていることができます。
その時間を見越しての就業なので、まずはひとつクリアです。

仕事のほうは、まだまだまだ、、、です。



[2709] こんばんは、日曜日の夜です  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年04月16日 20:12:09  No.2709001 [返信]
I P:118.110.153.237
金曜日から書いていませんでした。

14日は、仕事のあと夜の筋トレでした。
昨日15日は、午前中、武庫之荘へ行って、午後は前に所属していたところの主催のイベントに行っていました。
急に辞めることになったので、もっぱらその話題でした。
なんでそんな遠いところへ?というのがだいたいの感想でした。
遠いといえば遠いですが、1時間半くらいかかっている人は珍しくないと思うのですけどね。

今日は、カフェのスタッフでした。
暇にしていたら、午後からバタバタとたくさんの来店の方で、ゆっくりお茶を楽しんでいただきました。



[2708] 寒い!  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年04月13日 19:45:05  No.2708001 [返信]
I P:118.110.153.237
席替え先の席がとっても寒いとわかりました。
明日からはしっかり防寒しなければ。

明日は給料の支給日。
来月からかと思ったら、明日、いただけるようです。
前の事業所の分もあるので、かなり嬉しかったりします。



[2707] 席替え  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年04月12日 19:09:45  No.2707001 [返信]
I P:118.110.153.237
レイアウト変更があって、席が変わりました。
少しずつ慣れていっているでしょうか。
それでもまだまだです。



[2706] 2週目です。  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年04月10日 19:28:25  No.2706001 [返信]
I P:118.110.153.237
昨日は府立体育館のボランティアグループの総会でした。
会計係をしているので、決算報告等してきました。
あれもこれも引き受けてしまうので大変です。
この会計の役割も、「やれるようにすればいい」と言ってもらったので、引き受けたのですが、そう言ってくださった方が突然、死去されてしまい後ろ盾を失ったというか、結構、たいへんです。

乳児ボツリヌス症、話題になっていますね。
乳児にハチミツは厳禁というのは、30年くらい前に言われたのではないでしょうか。
わたしは知っていましたが、知らない人もいたようですね。
注意呼びかけが1987年ですから、まさに出産の年でした。

それに関連してクックパッドで離乳食メニューにはちみつが使われているということが話題になっていました。
わたしもクックパッドにレシピをアップしていますが、クックパッドで参考にするレシピは、かつお節屋の友人のページだけです。
自分がのせているからですが、いい加減なものもありますからね。
素人が勝手に載せたレシピを参考にするより、専門の人たちが宣伝のために載せているレシピを選びます。

さて今日から2週目。
広報の原稿は校了しました。
でも、まだまだ覚えることが山ほどあります。



Re:2週目です。  投稿者:きらー  投稿日:2017年04月10日 20:25:35  No.2706002
I P:49.239.72.80
覚えることが山ほどあります・・・と。
良いですねぇ!!

僕も職場が変わって同様の状況でしたが、新しい事を学ぶのは楽しい。
過去の貯金でそれなりにやり過ごす日々を選択するのもありでしょうが、
努力しつつ新たな知識を蓄え、それに喜びを感じられるのは幸せかなと。



Re:2週目です。  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年04月11日 20:45:26  No.2706003
I P:118.110.153.237
ほんとうに、読まないといけないものがいっぱいあって、たくさんのことを吸収していかなければなりません。

それを前向きにとらえて、楽しまないとダメですね。



[2705] おはようございます、日曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年04月09日 06:57:43  No.2705001 [返信]
I P:118.110.153.237
昨日は、筋トレが2回。
午前中のほうは、地域の高齢者の集まりのほう。
これまで金曜日に行っていたところが行けなくなるのですが、あとを引き継いでくださるボランティアの方が見つかったので、継続できることになりました。
土曜日に依頼されていたほうも担当者が複数、決まりました。

仕事もボランティアも果たして抜けれるのだろうかと思うことがありましたが、決まったから抜けますと宣言したら、それはそれで動いていくものです。
仕事は、わたしよりもっといい方に担当していただけるみたいで、なーんだって感じです。

その後、お稽古と夜の筋トレ、それから今日、使う資料の作成とだらだらと過ごしていました。



[2704] おはようございます、土曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2017年04月08日 09:27:46  No.2704001 [返信]
I P:118.110.153.237
今日は前の職場に預かっている備品を返しに行きます。
これも返すの?って感じのものもありますが、きまりだから。
まぁ、今後、使いたいものではないけど。

1週間、仕事をしてきて、これから勉強すべきことがたくさんありすぎということがわかりました。
志願した仕事ですから、しっかり頑張らないとと思います。



[2703] おはようございます  投稿者:花子  投稿日:2017年04月07日 08:51:34  No.2703001 [返信]
I P:119.241.245.240
前の職場の退職届をようやく出してきました。
あとは備品の返却です。

今日は電車が遅れてどうなるかと思いましたが、たいしたことなく大丈夫でした。
さて今日で5日目。
まずは1週間でしょうか。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 >>