プジョー307情報交換掲示板
プジョー307に関する情報交換を目的とした掲示板です。
この掲示板の管理は原則終了しております。ご了承ください。
HOME
|
管理用
|
【迷惑書き込みの対処方法】
<ニックネーム>
<タイトル>
<本文>
( タグの使用不可 )
<Start Color>
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
<End Color>
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
<アイコン>
使用しない
307XSペルセポリスゴールド
307XS/XT/Styleプラチナグレー/アルミナムグレー
307XS/XTアメジスト
307XS/XT/Styleルシファーレッド
307XS/Styleエーゲブルー
307XS/XT/Styleチャイナブルー
307XTシャーウッドグリーン
307XSiオブシディアンブラック
307XSiエーゲブルー
307XSiチャイナブルー
307XSiプラチナグレー
307XSiペルセポリスゴールド
307SWエーゲブルー
307SWアルミナムグレー
307SWビアンカホワイト
307SWオーロラグリーン
307SWパプリカ
307SWルシファーレッド
307SW Griffe
307Breakエーゲブルー
307Breakオークランドグリーン
307Breakアルミナムグレー
307Breakチャイナブルー
307Breakルシファーレッド
307CC
New307Feline
New307SW
New307CC
アイコン一覧
<URL>
<削除パスワード>
(自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)
[
1961 - 1965
件を表示 ]
<<
91
92
93
94
95
96
97
98
99 >>
[
2913
]
N
e
w
3
0
7
S
W
と
4
0
7
S
W
2
.
2
乗
り
比
べ
投稿者:
ら
い
お
ん
投稿日:2005年11月14日 02:51:10 No.2913001
[
返信
]
愛
○
県
で
輸
入
車
の
大
規
模
?
な
試
乗
会
が
あ
っ
た
の
で
参
加
し
、
N
e
w
3
0
7
S
W
と
4
0
7
S
W
2
.
2
を
乗
り
比
べ
ま
し
た
。
4
0
7
S
W
の
ガ
ラ
ス
ル
ー
フ
は
3
0
7
s
w
よ
り
面
積
が
大
き
い
に
も
関
わ
ら
ず
、
3
0
7
よ
り
解
放
感
が
あ
り
ま
せ
ん
で
し
た
。
原
因
は
ガ
ラ
ス
ル
ー
フ
周
辺
の
ス
イ
ッ
チ
類
が
出
っ
張
っ
て
い
る
た
め
す
。
レ
イ
ン
セ
ン
サ
ー
も
視
界
の
妨
げ
に
な
り
ま
す
。
ま
た
室
内
も
圧
迫
感
が
あ
り
ま
し
た
。
乗
り
味
も
4
0
7
s
w
は
大
人
3
人
で
坂
道
は
辛
か
っ
た
で
す
。
2
.
2
だ
か
ら
仕
方
な
い
か
も
し
れ
ま
せ
ん
が
。
一
方
3
0
7
s
w
は
ス
ム
ー
ズ
で
し
た
。
オ
ー
ト
マ
の
改
善
の
程
度
は
、
今
回
の
試
乗
で
は
分
り
ま
せ
ん
で
し
た
。
4
0
7
s
w
2
.
2
は
デ
ザ
イ
ン
が
好
き
で
価
格
的
に
も
安
価
で
あ
る
た
め
購
入
候
補
と
て
あ
り
ま
し
た
が
、
今
回
の
試
乗
で
消
え
ま
し
た
。
ち
な
み
に
4
0
7
セ
ダ
ン
2
.
2
は
快
適
で
す
。
[
2911
]
N
e
w
3
0
7
契
約
投稿者:
n
i
n
g
l
e
投稿日:2005年11月13日 03:44:10 No.2911001
[
返信
]
初
め
て
登
校
し
ま
す
。
n
i
n
g
l
e
と
申
し
ま
す
。
お
っ
さ
ん
で
す
。
本
日
、
契
約
し
て
き
ま
し
た
。
ぐ
ぐ
っ
て
た
ら
、
こ
の
ペ
ー
ジ
見
つ
け
た
の
で
思
わ
ず
書
き
込
み
ま
し
た
。
S
t
y
l
e
B
r
e
a
k
に
し
ま
し
た
。
色
が
あ
ま
り
気
に
入
っ
た
の
が
な
く
(
本
当
は
黒
が
ほ
し
か
っ
た
)
、
赤
と
思
っ
た
の
で
す
が
、
店
の
人
が
あ
ま
り
す
す
め
な
か
っ
た
の
で
、
青
(
モ
ン
テ
ベ
ロ
・
ブ
ル
ー
)
に
し
ま
し
た
。
チ
ャ
イ
ナ
・
ブ
ル
ー
と
ほ
ぼ
同
じ
色
の
よ
う
で
す
が
、
少
し
明
る
い
よ
う
で
す
。
色
は
結
構
迷
い
ま
し
た
。
み
な
さ
ん
は
何
を
基
準
に
選
ば
れ
る
の
で
し
ょ
う
か
?
R
e
:
N
e
w
3
0
7
契
約
投稿者:
う
な
ぎ
ね
こ
投稿日:2005年11月14日 03:00:42 No.2911002
n
i
n
g
l
e
さ
ん
、
こ
ん
ば
ん
は
。
新
車
購
入
羨
ま
し
い
で
す
。
さ
て
、
私
の
色
の
選
択
基
準
で
す
が
、
1
.
な
る
べ
く
他
人
が
乗
っ
て
い
な
い
色
2
.
そ
の
車
に
あ
っ
て
い
る
と
思
う
色
(
か
な
り
主
観
的
)
3
.
そ
の
時
の
マ
イ
カ
ラ
ー
(
そ
の
時
の
気
分
で
)
4
.
自
分
が
主
に
す
る
服
の
コ
ー
デ
ィ
ネ
ー
ト
に
よ
り
以
上
、
順
不
同
で
す
。
納
車
は
い
つ
頃
な
ん
で
し
ょ
う
?
R
e
:
N
e
w
3
0
7
契
約
投稿者:
う
り
投稿日:2005年11月15日 05:23:46 No.2911003
私
は
チ
ャ
イ
ナ
ブ
ル
ー
で
す
。
選
択
基
準
は
1
.
自
分
の
好
き
な
色
。
2
.
車
と
の
相
性
こ
の
ふ
た
つ
で
す
。
購
入
予
定
は
ホ
ワ
イ
ト
だ
っ
た
の
で
す
が
、
直
前
に
チ
ャ
イ
ナ
ブ
ル
ー
が
出
て
即
、
変
更
し
ま
し
た
。
ナ
ビ
な
ど
の
装
備
品
は
変
更
が
利
き
ま
す
が
、
色
を
変
え
る
の
は
難
し
い
で
す
よ
ね
。
だ
か
ら
、
こ
だ
わ
っ
て
決
め
ま
し
た
。
R
e
:
N
e
w
3
0
7
契
約
投稿者:
し
ろ
投稿日:2005年11月15日 05:37:42 No.2911004
新
車
は
や
は
り
い
い
も
の
で
す
ね
。
未
だ
N
e
w
3
0
7
を
直
接
見
て
な
い
の
で
す
が
、
正
直
気
に
な
り
ま
す
。
色
の
件
で
す
が
、
私
は
購
入
直
前
は
イ
メ
ー
ジ
カ
ラ
ー
の
オ
ー
ロ
ラ
グ
リ
ー
ン
が
、
雑
誌
等
で
見
て
も
似
合
っ
て
い
る
な
と
思
い
、
こ
の
色
に
決
め
て
ま
し
た
。
で
も
、
何
度
か
B
L
に
通
う
う
ち
、
青
空
の
下
で
見
た
と
き
の
&
q
u
o
t
;
明
る
い
印
象
&
q
u
o
t
;
が
残
り
、
そ
れ
が
決
め
手
で
エ
ー
ゲ
ブ
ル
ー
に
変
わ
り
ま
し
た
。
実
は
来
月
末
に
車
検
を
迎
え
ま
す
が
、
い
ま
だ
に
飽
き
な
い
の
で
、
こ
の
色
を
選
択
し
て
良
か
っ
た
な
と
思
っ
て
ま
す
。
以
上
で
す
。
Re: New307契約
投稿者:
かさやん
投稿日:2005年11月15日 07:58:31 No.2911005
私もエーゲブルーに乗っていますが、しろさんと同様
青空の下で見た色の綺麗さで決めました。
ショールームにはオーロラグリーンが有り
店内照明に輝いてそれも綺麗でしたが
やはり車は外で乗るもの!太陽に一番さえる色が良いと思います。
最近の国産車にもブルーが多くなってきたような気がしません?
R
e
:
N
e
w
3
0
7
契
約
投稿者:
n
i
n
g
l
e
投稿日:2005年11月15日 03:44:19 No.2911006
み
な
さ
ん
、
返
信
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
す
。
納
車
は
1
2
月
の
は
じ
め
に
な
る
よ
う
で
す
。
た
だ
い
ま
、
P
I
A
?
と
か
い
う
と
こ
ろ
に
あ
る
と
い
う
こ
と
で
す
。
実
は
、
色
見
本
し
か
見
て
い
な
く
本
物
が
く
る
ま
で
実
際
の
印
象
が
よ
く
わ
か
り
ま
せ
ん
。
期
待
半
分
、
不
安
半
分
で
す
。
ち
な
み
に
、
カ
ー
ナ
ビ
は
マ
ル
チ
ナ
ン
ト
カ
デ
ィ
ス
プ
レ
イ
の
関
係
で
、
1
D
I
N
の
し
か
も
2
機
種
限
定
な
の
で
、
イ
ン
ダ
ッ
シ
ュ
タ
イ
プ
が
正
式
に
装
着
で
き
る
ま
で
、
待
つ
こ
と
に
し
ま
し
た
。
H
I
D
?
と
か
い
う
明
る
い
ヘ
ッ
ド
も
そ
ん
と
き
に
つ
け
よ
う
か
な
と
。
ま
た
、
新
車
き
た
ら
情
報
提
供
し
た
い
と
思
い
ま
す
。
以
上
。
[
2879
]
Re: 洗車
投稿者:
青獅子
投稿日:2005年11月16日 09:43:13 No.2879001
[
返信
]
ふるちゃん、私もCCですが、洗車はガンガン洗車機(やさしいブラシタイプ)
を使ってます。本当はいけないのでしょうが、、、。でも、もう1年になります
が、塗装面への影響は皆無、水漏れも無しですよ。しかし、いつかしっぺ返し
が来るかも、、、。
[
2903
]
高効率バルブについて
投稿者:
karisuke
投稿日:2005年11月08日 00:08:37 No.2903001
[
返信
]
ロービームの純正バルブが切れたので、その暗いことも気になって
ましたし思い切って4500Kの高効率バルブ(H7)を購入し
早速装着してみました。
以前のものがどれほど熱を発していたか定かではありませんが、
点灯してしばらく走った後は、ヘッドライトのクリア部分が異常な
ほど熱くなっています。輸入車は熱に弱いということは頭の片隅に
置いてあったはずなんですが、ついつい購入してしまいました(汗
ステー部分が溶けることはないかなぁと恐々しています。
みなさんの中で、高効率バルブを装着されている方がいらっしゃれば
その現況等をお聞きしたく投稿させていただきました。
問題ないようであれば、フォグランプも高効率のものに交換
しようとまで考えてます。
よろしくお願いします。
Re: 高効率バルブについて
投稿者:
特命
投稿日:2005年11月08日 02:35:40 No.2903002
>ステー部分が溶けることはないかなぁと恐々しています。
はい、溶けます。
なので私はキセノンに替えました。
もとの暗いバルブに戻したくない場合は、せめて止まっているときはライトを消して下さいね。
高熱だし点灯消灯を繰り返すので、当然寿命も飛躍的に短くなります。
特命さんへ
投稿者:
karisuke
投稿日:2005年11月09日 00:49:29 No.2903003
お答えありがとうございます。
やはり、、溶けますか(笑
ボッシュの対応表では、一応307も載っていたのでボッシュなら
オーケーかもしれませんが、フィリップスやPIAAはなかったので無理ですかねぇ。
ちなみに、私が買ったのは
http://www.nissei-polarg.co.jp/lineup/bulb/b1_hybridhalogen2.html
です。これも対応表になしです。
フォグランプも交換というのは不可能に近いのかもしれませんね。
なんせローとフォグが隣り合わせで近接している始末ですから。
うーむ、キセノンいいけど価格が高い(啼
高効率バルブ
投稿者:
karisuke
投稿日:2005年11月09日 01:06:18 No.2903004
実際に使用して溶けてしまった方、おります?
この掲示板でもバルブの話題はあまりなかった気がするんです・・
Re: 高効率バルブについて
投稿者:
片山 武
投稿日:2005年11月09日 08:47:20 No.2903005
Hi,LoともにRAYBRIGの高効率バルブを使ってますがぜんぜん大丈夫ですが。
溶けるほど高熱ですか?
Re: 高効率バルブについて
投稿者:
きりん
投稿日:2005年11月09日 00:38:45 No.2903006
私も高効率バルブを使っていますが問題はありませんし、特に高温になるようなこともないのですが・・・
125W並の明るさと言っても、実際の消費電力は55Wですしね。
Re: 高効率バルブについて
投稿者:
これでいいのだ
投稿日:2005年11月09日 09:16:54 No.2903007
昔のハイワッテージバルブのような、実際にワット数を上げたものであれば、
樹脂ヘッドライトは良く曇ったり変形したりしました。でも、今の高効率バ
ルブでは、熱の問題はそれほど心配いらないのではないでしょうか。
ただ、純正以外のバルブを装着した場合、光に含まれる紫外線でヘッドライ
トのリフレクタ(反射板)が傷むおそれがあるらしく、プジョーが注意事項
に挙げているだけに、社外品を使うなら製品の仕様にUVカットと明記して
いるメーカーの物を選択するのが良いと思います。
Re: 高効率バルブについて
投稿者:
karisuke
投稿日:2005年11月09日 01:26:48 No.2903008
お返事遅れました。
片山さん、きりんさん、どうもです。
問題なさそうですね・・ 明らかに純正よりも高温になっていたので
気になっていました。私の杞憂なのかも・・
これでいいのだ、さん。
なるほど。友人が米国車に乗っていたんですが、ある2000年以降
のモデルでランプ周りが高効率バルブにより溶けたという話を以前聞いたのです。
ヘッドライト周り総交換だったらしいです。
ただ上の二方のお話をうかがうとプジョーに関しては大丈夫そうですね。
フォグも交換してみます(笑
昨日の夜、こんなページも見つけました。
http://blog.goo.ne.jp/peugeot307hdi/e/17c04db737d81fab756eb4f573e5f583
紫外線といえば、太陽が一番強烈だと思うのですが、熱より紫外線のほうが
この車の場合注意が必要とは意外でした。
みなさんお答えありがとうございました。
R
e
:
高
効
率
バ
ル
ブ
に
つ
い
て
投稿者:
山
田
投稿日:2005年11月09日 02:18:17 No.2903009
[
HOME
]
う
ろ
覚
え
で
す
が
、
こ
こ
の
過
去
ロ
グ
に
リ
フ
レ
ク
タ
ー
部
分
が
焦
げ
た
と
い
う
書
き
込
み
が
あ
っ
た
と
思
い
ま
す
。
あ
く
ま
で
、
う
ろ
覚
え
で
す
が
・
・
・
R
e
:
高
効
率
バ
ル
ブ
に
つ
い
て
投稿者:
N
N
投稿日:2005年11月11日 09:21:41 No.2903010
上
で
、
は
い
融
け
ま
す
と
書
い
て
い
る
方
が
い
ま
す
が
・
・
・
>リフレクター
投稿者:
まめ七
投稿日:2005年11月11日 01:05:27 No.2903011
[
HOME
]
[865]に見っけ
Re: 高効率バルブについて
投稿者:
karisuke
投稿日:2005年11月13日 00:34:02 No.2903012
山田さんにまめ七さん、追加に書き込みしていただきどうもです^^
過去ログも見てみました。
溶けるというより、焦げるという表現が適当のようですね。
リフレクターにはなんらかのダメージが残るのかもしれません。
使用は自己責任ですね・・(しゃーない
Re: 高効率バルブについて
投稿者:
karisuke
投稿日:2005年11月13日 00:35:37 No.2903013
865を教えてくださったまめ七さん、言い忘れました。
どうもです^^
[
2931
]
なかなか好印象
投稿者:
ヤーコン
投稿日:2005年12月01日 03:02:49 No.2931001
[
返信
]
マイチェン307の記事です。
写真も綺麗に撮れてます。
http://www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/107cb63c243/
修正
削除
No:
PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<<
91
92
93
94
95
96
97
98
99 >>