居酒屋花子

どうでもいいこと、たいせつなこと、これだけはということ、なんでもありの「居酒屋」です
HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 3221 - 3230 件を表示 ]
<< 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 >>

[183] おはようございます、月曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2011年11月07日 09:07:08  No.183001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
全日本の報道は、駒大の強さ、東洋の猛追、早稲田の事情、日大の意地、上武の初出場シード獲得。
どっか忘れてませんか?なんですけど、たしかに上武のシード権獲得のほうがニュース性ありですから。
地味でも、よろしいですやん。



[182] 市尼も頑張っていました  投稿者:花子@女将  投稿日:2011年11月06日 22:15:56  No.182001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
勝手に次週と思いこんでいましたが、篠山路では、市尼が大健闘でした。
こちらに報告いただきました。
http://6610.teacup.com/daibo/bbs

むこうにも書きましたが、14分台の選手が4人もいるとか。
強い選手がいるというのは知っていましたが、ここまで強いとは、びっくりです。



[181] ただいま!  投稿者:花子@女将  投稿日:2011年11月06日 18:30:20  No.181001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
1時間ほど前に伊勢より戻ってきました。
今年は前のほうできてくれたので、余裕の移動応援でした。
いつもは、白子で走り、津で思いっきり走り、、、とおばさんにはたいへんなんですが。

写真は、相変わらず中大の選手が撮れてないです、、、。
http://6610.teacup.com/daibo/bbs



[180] 熱田です  投稿者:はなこ  投稿日:2011年11月06日 07:54:06  No.180001 [返信]
I P:124.83.159.199
いろいろ言いつつ、結局、熱田に来ました。


[179] こんにちは、土曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2011年11月05日 11:47:19  No.179001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
今日は午後に4時間の仕事が入っていたのですが、先方の事情でキャンセルで、フリーな1日になりました。
といってもすぐに予定が入って、スダチの収穫に八木町へ行くことになりました。
最近、スダチを絞った焼酎が美味しくて、とっても飲み過ぎてしまいます。

今朝、テレビをみていたら、その昔、京都生協の伏見支部で職員さんのお昼ごはんを作ってられた方が出てられました。
http://www.wao.or.jp/user/suwa9448/

町屋のステキなお店で、わたしは行ったことがないですが、京都を訪れる人に紹介したことがあるお店です。
そのお店を知っている人がやっていたというのがまず驚きで、そしてその経営者がダム女の人たちとわかって2度、びっくりでした。



[178] こんにちは、金曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2011年11月04日 15:11:33  No.178001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
週末は雨みたいですね。
伊勢路はどうなんでしょう。

最近、事業所までの3キロほどですが、ときどき走っていくようにしています。
ちょっとの距離ですが、走らないよりマシかなと思って。
神戸マラソンは、どうなることやら。
制限時間って、何時間だったかな?



[177] こんにちは。  投稿者:花子@女将  投稿日:2011年11月03日 13:09:35  No.177001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
今日は祝日ですが、仕事ありです。
朝に3時間、夕方に1時間。
こういう仕事をしていると、仕事と仕事の合間をどう過ごすかです。
ぼーっとしていてもすぐ時間が経ってしまいます。

今日も介護福祉士の受験勉強はしておこうと思います。
膝の調子があまりよくないので、走るのはどうしようかと、これまた考え中です。
それから、前々からやりたいと思っていた韓国語の勉強も始めました。
1日で終わるか、3日で終わるか、そのくらいの気持ちです。
1日で終わっても、1日分、身につければいいんですから。



[176] もてぎエンデューロ  投稿者:のうてんき1号  投稿日:2011年11月02日 15:32:08  No.176001 [返信]
I P:119.175.153.201
日曜日に「ツインリンクもてぎ」での8時間エンデューロに参加してきました。
僕らがロードバイクを買ったショップがお客様を募って総勢約80名での参加になりました。レースは3〜4人1チームのリレー方式で8時間を走り切るレースです。ゲストに世界選手権で9位になった新城選手など豪華なメンバーと一緒に走れることや、普段はモータースポーツをやっている広いコースで思いっきり走れる楽しさも相まって満足できるレースになりました。僕自身も自己計時ですが、平均時速36kmオーバーで1カ月の休養明けにしては上出来。チームでも34km/hオーバーを果たしました。が、2号くん曰く、「来年は35km/h越えだっ!」。
40歳を過ぎてもなお、こんな目標を立てられるのは嬉しいことではあります。



Re:もてぎエンデューロ  投稿者:花子@女将  投稿日:2011年11月03日 12:49:35  No.176002 [HOME]
I P:118.110.155.192
順調な復活で何よりです。
時速36キロって、どういう体感なんでしょうか。
想像できないです。

年齢とともに衰えるものもあれば、そうでないものもありますね。
持久系のものって、持続さえすれば向上し続けられるような気がします。

わたしも早く膝を完治したいです。



Re:もてぎエンデューロ  投稿者:のうてんき1号  投稿日:2011年11月03日 21:21:17  No.176003
I P:119.175.153.201
下りは50kmを越えるので、風圧がものすごいです。
アイウェア(サングラス)が必須だと思います。
普通に車の窓から顔を出したような感じです。

ただ、集団の中にうまく入れると風をほとんどうけないので、
全然脚を使わないでいられます。
その違いにはびっくりします。疲労度が全く違いますから。





Re:もてぎエンデューロ  投稿者:花子@女将  投稿日:2011年11月03日 23:29:04  No.176004 [HOME]
I P:118.110.155.192
サングラスのことをアイウェアっていうんですね。
なんかかっこいいです。

トライアスロンやバイクのロードレースをみていると、集団についていろいろ解説があるのですが、体感したことのないわたしにとっては、なかなかわかりづらいものがあるのです。



[175] おはようございます、水曜日です  投稿者:花子@女将  投稿日:2011年11月02日 09:37:53  No.175001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
今日は、朝は仕事が2本抜けたので、朝早い仕事と夜遅い仕事が残りました。
2本抜けるとたっぷり時間がとれるので嬉しいです。
一応予定では、午前中に介護福祉士のちょっとややこしい科目の勉強をして、午後に『女性学年報』の発送作業の段取りをしてと思っています。
はたしてどれくらいできるか。
やろうと思いつつ、できないことってよくあるものですから。
あまり気負わないことにします。

テグ報告も書きたいし、ミントの3時間走のレポも書きたいし、なんですけどね。



[174] 全日本観戦へ  投稿者:花子@女将  投稿日:2011年11月01日 22:17:26  No.174001 [HOME] [返信]
I P:118.110.155.192
行かないかもとか言いながら、近鉄の週末3日間パスというのを買いました。
それほどお得ではないけれど、いちいち乗車券を買う手間が省けます。
行きも帰りも近鉄を使ったら、それだけで十分得なんですが、行きは名古屋へ新幹線で行ってしまうものですから。
熱田ではほとんど選手は見れないんですけどね。
以前は、スタートラインのところをかなり前から立っていればその場で観戦できたのですが、最近はなんか規制があるみたいなのと、大学の団体の応援の人たちに呑まれてしまうので、近づかないようにしています。
個人のファンばかりだったときには、お互いのチームのこととかを話したりして、それなりに楽しかったんですけどね。
たぶん、Wの人たちから怪しくなったような気がしています。



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 >>