友情パワー掲示板


HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
<名前>
<Eメール>
<タイトル>   
<本文>
( タグの使用可 )
<文字色> 他の色 # ※色見本
<アイコン> アイコン一覧
<URL>
<削除パスワード> (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 401 - 410 件を表示 ]
<< 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 >>

[691] フクアリ反省スレッド  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月24日 05:43:20  No.691001 [HOME] [返信]
なんだか優勝すると意気込みだけが先行して

結果が全然ついてこなかったね。

3試合とも先制したのに、結果逆転負けが2試合。

CKとフリーキックのセットプレーから3失点。

スリッピーでフィールドの感覚も掴めずやりづらかったが

それは相手も同じだったし、勝てない相手ではなかった。

むしろ自滅した感のが大きい。。。 ホント残念だ。


みんなはどう感じたのかな? 今後どうしてく??



Re: フクアリ反省スレッド  投稿者:グッチ  投稿日:2006年07月24日 03:00:38  No.691002
自分がすっごい情けなく感じてしまった感が強いかな。

せっかくフクアリで試合できるんだから、楽しく、もっと必死

になるべきだったかも。

3試合目なんか負けるにしても気持ちよく、課題も見つけられ

て、先に繋がるような試合にしたっかったです。

今後はもっとフットサルを好きになって、どんな状況でも楽しく

100%の力を出せるようになっていけたらと。



Re: フクアリ反省スレッド  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月24日 09:24:34  No.691003 [HOME]
http://www.fcfp.jp/

↑「7/23 フクアリ」アップしました。

ベストゴールはナッツ、ベストディフェンスはツユキです。

ともお賞は迷ったけどナッツ@キレ林さんで!笑

http://www.fcfp.jp/schedule.htm

↑8月の予定が決定。オープン×3にミドルと炎天下の中

強い相手との勝負でチームを強化してこうかなと。

http://fcfp.web.infoseek.co.jp/digest-2003-09.mpg

↑懐かしの「2003年10月ダイジェスト動画」を作りました。


>グッチ@副キャプテン

そうなんだよね。せっかくのフクアリだったからこそ

もっと楽しく必死にやれればね・・。悔いしか残ってないもんなー汗

3試合目の失点なんて集中力の欠如以外のなにものでもない。

シシーニョのクロスをロナウドが決めたときの日本のディフェンス。。。

あの状況であの失点は考えうる形で一番最悪な負けパターンだった。

そういう意味では、2度としてはいけない試合として、

ある意味先に繋げなきゃなと。どんな状況でも冷静に!集中を切らさず!!


>どんな状況でも楽しく100%の力を出せるようになっていけたらと。

そうだね。みんながそうなればきっと毎回楽しいだろうね!




Re: フクアリ反省スレッド  投稿者:みち  投稿日:2006年07月24日 09:38:37  No.691004
オレはもっと紅白戦がしたいかな。

大会だと3時間以上やってもせいぜい5試合とかしか出来ないけど

紅白戦なら2時間だけでも7試合位は出来るし、真剣にやれば

大会以上に強化に繋がる気がするのだが。

あとは未だにパスワークで崩す動きの意思統一がされてないのは

問題ありだと思う。攻撃パターンが毎回いきあたりばったりというか、

最後のところが結局個人技頼みになってしまっている気がする。

ジーコジャパンではなくオシムジャパンを目指さねば。



Re: フクアリ反省スレッド  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月24日 00:00:36  No.691005 [HOME]
>得点力不足は連携不足、すなわち練習不足。

F.C.F.P.の記録に↑書いたんだけど、みちくその意見と被るね。


>パスワークで崩す動きの意思統一がされてないのは問題あり

そうだね。うちの明確なゴールパターンは

1:ナッツの個人技炸裂シュート

2:ツユキの強烈バケモソシュート

3:もっちーのドリブルテクニカルシュート

4:らくスローをマッコヘッド

5:ピヴォあて→シュート

の5パターンか。ほぼ個人技だ・・汗 これじゃいかんのよね。

1週間くらいフットサル合宿できたら解消できるかな??

8/14(月)〜18(金)毎日練習して、みっちり体に覚えさせるとか…?


これは完全に俺の意見なんだけど、

個人技に関しては同じポジションの人(巧い人)を参考にして

それを真似して1時間でも2時間でも1週間のうちに一回でいいから

練習するだけで違うくなるよ。ようは意識の問題だからさ。

俺はそれでトゥキックがゴールの上隅に真っ直ぐ飛んで行くようになった。

ピヴォあても意識しだしてから、上達したし。

去年までなんて意識してないから「裏へ裏へ!」ばっかりで

全然アシストなかったもん。なので個人でも練習しようぜ!



Re: フクアリ反省スレッド  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月24日 00:19:37  No.691006 [HOME]
http://www.f-netweb.com/event/fnc06.htm

↑ちなみにフクアリの結果。を〜阪3位か。

エンジョイ優勝してるチームにはLottoでのアサヒ飲料杯で

2-1で勝ってるし、2位のチームにはFFC柏で3-1で勝ってる。

なのにエンジョイより下のビギナーで俺らは予選落ち…滝汗


どうなのよ、みんな??



Re: フクアリ反省スレッド  投稿者:浪人生  投稿日:2006年07月24日 03:07:03  No.691007
今回のフクアリの楽しい雰囲気を壊してしまいチームの

みなさまにお詫び申し上げます。

あの時は考えるよりも体が先に動いてしまう癖がでてしまいました。

思ったことは、もっとベンチよりもフィールドにいる人が声を出さないとパスは

繋がらないと思いました。



Re: フクアリ反省スレッド  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月24日 03:31:11  No.691008 [HOME]
>ナッツ@キレ林くん

キレても全然イイんだ、イイんだけどその後のプレーは冷静に!笑

そして下半期ベストともお賞へまっしぐら!みたいな。


>フィールドにいる人が声を出さないとパスは繋がらない

お、建設的な意見が出たね。

そう言われるとフィールドの中での声は少ないなー。

俺はフリーでもめったに呼ばないし。。。

よく柚木に「タカス呼ぼう!」って言われてたな苦笑

うるさいぐらいのチームにならないとな。

よし、早速次のアスレタから声出すぞ!



Re: フクアリ反省スレッド  投稿者:つゆ  投稿日:2006年07月24日 03:58:18  No.691009
とても後味の悪い試合でしたねー。

やっぱり冷静にプレーする事が大事ですよね。

どんなときも集中を切らさないようにしないと。

相手がむかつくなら、勝って黙らせればいいと自分は思います。

意識の高い試合を、プレーを心がけたいと思います!









Re: フクアリ反省スレッド  投稿者:りゅーた  投稿日:2006年07月25日 00:24:29  No.691010
今回のフクアリでは自分の運動量の少なさに
気がつきました。入った当初は今の倍くらい
動いていた気がします。
日曜日は下が滑るからとビビっていた自分に
深く反省しています。
今後は『あの時動いていれば』と言うのを無
くすプレーを心掛けたいと思います。



Re: フクアリ反省スレッド  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月25日 07:27:18  No.691011 [HOME]
>つゆ@キャプテソ

確かに何とも言えず後味が悪かったね。。。

冷静に集中切らさず意識を高く!

これを合言葉にプレーしてかなきゃね。


>>相手がむかつくなら、勝って黙らせればいいと

俺もそう思う。「勝って黙らせる」これをF.C.F.P.の

公約にしたいくらい。勝ちさえすればイライラも半減するしね。



>りゅーた

今回のフクアリは確かにピッチコンディションが悪かったから

運動量という面では思い切り走りきれなかった部分があったね。

でもLottoで5人でやった時のりゅーたの運動量は半端なかったよ。

あの時は、多分「自分がやらなきゃ」って意識が高かったんだと思う。

F.C.F.P.みんなに言えることは、参加人数が少ない大会のときの方が

イイプレーしてることが多い! ってこと。

これは試合に集中してるのはもちろんその試合に慣れるからだと思う。


「あの時動いていれば」「あの時シュートを打ってれば」など

後悔するのがフットサルだけど、その後悔を少しでも減らせるように

してかなきゃ成長は望めないよね。



Re: フクアリ反省スレッド  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月25日 07:29:01  No.691012 [HOME]
あと、みんなにちょっと考えてもらいたいんだけど、


Q1:参加人数、顔ぶれによって戦い方を変えるのか?


俺はその人が疲れて変わるならいいんだけど、人数居れば

今後は基本的には前半7分、後半7分で交代する感じでいこうかと。

勝利至上主義もいいけど、バランスが取れたチーム作りも

今後の課題だと思うし。戦術的な面では誰が出ても確立した

攻撃パターンってのは最低でも1つはほしいかなと。



Q2:大会ごとに、どこに優先順位を持ってくるのか?


例えばPIVO CUPやアサヒ飲料杯予選、TOPPER杯予選など

経験したことのない未知のカテゴリへ進む大会は

そのときの参加人数がどうであれベストメンバー(1番強い)で

臨むべきだと思う。なので大会ごとにどう戦うかを事前に話せれば。

今度のアスレタや通常の美浜やFGの大会などは、優勝はもちろん

目指すけど、全員でバランスよく戦った結果の優勝にしたいな。



Q3:一大会、一ヶ月、一年ごとに目標を持ってプレーしているのか?


これ大事。これこそ意識の問題。

多分ナッツは得点・アシストについて、かなり意識してプレー

してるから結果もでてるんだと思う。

ちなみに、俺は小さい目標(1試合1点、シュートを思い切って打つ)から

大きな目標(得点王、MVP)まで、意識を持ってやってますよー。

なんでもイイから自分への課題だと思って、それを克服できる

イコール自分が上達していくような目標を設定してやってってほしい。


とにかくチームが勝つために、自分が巧くなるために、

何が出来るか何をすればイイのかを考えて取り組んでいきましょう!



Re: フクアリ反省スレッド  投稿者:もち  投稿日:2006年07月25日 02:54:40  No.691013
みなさんお疲れ様でした。
参加できなくてすみませんでした。

レッドリボンで試合をしてきて思ったことは、
一人一人が自分の役割をすごい意識してプレーしていること、
またお互いの役割を理解しあってチームプレーができてること、
一試合ごとに死ぬ気でプレーしていることが今のFCFPと違うと感じました。
メンツ的にはFCFPのほうが良いはずなのに、
勝たなくてはいけない試合での勝率はレッドリボンが高い気がします。

弱小レッドリボンが強くなったのは、練習をたくさんして、
そのあとお互いのプレーに関して議論しあうというスタンスを
5年間続けてきたからだと思います。
みっちーさんの言うとおりたくさん紅白戦やりましょう!

あともう一つ感じたことは、らくちゃんさんのスーパーセーブに
頼りすぎてディフェンスの甘さがいまいち解らないのではないかと。
いーちゃんがキーパーだとよく解ります。打たれたら全部入るんで。
ほんとにつらい、、、。

フットサルに詳しいエチケも来ることですし、
紅白戦し色々アドバイスしてもらいましょう!



Re: フクアリ反省スレッド  投稿者:みち  投稿日:2006年07月25日 06:53:16  No.691014
Q1に関して

バランス良く強化するにはやはり紅白戦とかやる方がいい気がする。

大会だけだと、どうしたって勝ちに走っちゃうし、結果トータルでも

5分くらいしかプレー出来ない人も出てくるわけで、そうなると

「誰が出ても」というチームにはならない気がする。

それこそメンバー固定してたジーコジャパンになってしまうかと。

フットサルのように交代が何度でも出来るスポーツこそ

ベンチメンバーが「控え」ではなく「戦力」にするようにしなくては。

試合経験を積めて、意思の確認もしやすい紅白戦の増加が強化になると思うよ。

大会よりも短い時間でたくさん試合できるからね。


Q2に関して

紅白戦や練習をみっちりやった後「そろそろ大会に参加しようか」

っていうスタンスならば、どんな大会であろうとベストメンバーでいくべき

だと思うよ。大会参加っていうのはそういうものだと思うし。

常にベストのF.C.F.P.で出なきゃ意味がない気がする。

試合に出たかったら練習や紅白戦でベストメンバーになれるように

がんばるようになるし、そういう競争があるから紅白戦も真剣勝負になって

強くなっていくわけだと思う。


Q3に関して

これはないとダメだね。

課題やテーマを常に課してないと、試合後に

「何が良くて何がダメだったか」があやふやになってしまうと思う。



Re: フクアリ反省スレッド  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月26日 06:25:31  No.691015 [HOME]
>もちお

情けない結果ですまそ〜。


>一人一人が自分の役割をすごい意識してプレーしていること
>お互いの役割を理解しあってチームプレーができてること
>一試合ごとに死ぬ気でプレーしていること

「自分の役割を理解」「互いの役割を理解」「死ぬ気でプレー」か…。
確かに足りない部分はあると思う。変な話簡単に優勝したりしてて
一生懸命さや必死さは最近出てなかったと思うし、
ここに走ったらパス来るとか、あそこに落としたら居てくれるとか
アイコンタクト的なプレー、感じるプレーが少ないのも事実だし。
自分はこれをやる!これだけは必ずやり通す!ってのもないしなー。
足りない部分は実はいっぱいあった訳ね…汗


>勝たなくてはいけない試合での勝率はレッドリボンが高い

返す言葉がない。
最近の大会でのF.C.F.P.の初戦の弱さが気になる。
まるでまったく優勝できなかった2003年〜2004年頃のよう汗


>お互いのプレーに関して議論しあう

最近は議論すらなかったもんなー。弱かった頃のF.C.F.P.は
毎回大会後に掲示板で意見交換してたもんな〜。
DV反省会も毎回やってたし。。。
やはり少なからず天狗になってたのかな??汗


>ディフェンスの甘さがいまいち解らないのではないかと。

ミドルのシュートレンジでの詰める位置が甘いのを最近感じます。
幸運なことにFGでもフクアリでもポストに助けられたけど汗
失点しなかったから良しとしないで、そこも話し合うべきだよね。
自分が言われたら誰もがイイ気分ではないけど、嫌いで言ってる
わけじゃないし、年齢関係なしに遠慮せず言い合わないと。
あとはセットプレーもなんとかなるだろ的な守り方の気がする。
例に出したくもないんだけど、ゆのきちの唯一の良いところは
一生懸命に気持ち出して守るところと、声を人一倍出してたところ。
真似しろとは言わないが、見習う部分ではあるかなーと。



Re: フクアリ反省スレッド  投稿者:マッコin船橋営業所  投稿日:2006年07月26日 09:05:35  No.691016
>ミチーロ
>>バランス良く強化するにはやはり紅白戦
>>ベンチメンバーが「控え」ではなく「戦力」に
>>紅白戦や練習をみっちりやった後「そろそろ大会に参加しよう」

最近2ヶ月の参加状況だけど、10人以上集まったのが9回中2回。
3時間日曜日コート予約の場合31500円。大会の場合16800円。
人数が毎回10人以上集まればみっちり紅白戦をしてもイイと思うよ。
けど、現実的に毎回大会・コート予約、参加連絡してる俺の意見では
紅白戦・日曜月1回が限度だね。今までの統計からみてもね。
なんといっても、集まらない場合のお金の問題もあるし。
「参加人数がコンスタントに10人以上集まる」
これが運営面側からみた 毎回みっちり紅白戦 の絶対条件。
それがクリアになれば連携深まるまで、ミッチーやもっちーが言う通り
ずっと練習・紅白戦でもイイと思う。

前にも言ったけど、日曜は月4回中大会3、練習1。
土曜練習2で俺はやっていきたい。月6回活動。
でも現実的にみんな予定があるから、厳しいと思う。
理想と現実・・・。

なので、日曜の大会後に戦術面での練習する方法はどうかな??
お金払わずに練習できる事が多いしさ。
大会前は通常のアップして、大会後にその日の課題なりを話して
戦術面の練習や紅白戦をする。疲れてても走らなきゃいけないから
けっこう体力強化にもなると思うんだが??


>>どんな大会であろうとベストメンバーでいくべき
>>常にベストのF.C.F.P.で出なきゃ意味がない気がする。

これは上記の件がクリアになれば、みんなの不満が出ないなら
イイと思うよ。俺は出る自信あるし!汗笑



[690] いざフクアリへ!  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月20日 02:27:25  No.690001 [HOME] [返信]
フットサルネット千葉サマーフェスタ2006 決勝大会

7/23(日) 9:00〜13:00 フクダ電子アリーナ


http://www.fcfp.jp/fukuari.htm

↑詳細をアップしました。チェックしといて下さい!



Re: いざフクアリへ!  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月21日 05:21:09  No.690002 [HOME]
フクアリ参加予定

ピヴォ:マッコ、飯島、亮太

右アラ:やす、ますだ、ナッツ

左アラ:ツユキ、ともお、グッチ

ベッキ:ミチーロ、りゅーた

ゴレイロ:らく

マネ:ネモ、カオリソ


こんなもの見つけましたv

FGでのチームランキング 1位

八千代でのチームランキング 1位

美浜でのチームランキング 2位

俺らやるじゃん??笑



Re: いざフクアリへ!  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月22日 02:14:20  No.690003 [HOME]
フクアリまでの道のり

タカスカー:俺、ツユキ、ミッチー、ますだくん

亮太カー:亮太、グッチ、りゅーた、ナッツ

中村カー:らく、やす、ネモ、カオリソ

以上3台がフクアリ駐車場です。


飯島カー:蘇我駅周辺の100円パーキングへ!

ともお電車:駅からスタジアムまで徒歩10分です。


みんな、寝坊には厳禁だぜ!



Re: いざフクアリへ!  投稿者:ら@とほほの会社のすけ  投稿日:2006年07月22日 09:56:17  No.690004
じまちんドタキャンは無しよ



Re: いざフクアリへ!  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月22日 02:47:34  No.690005 [HOME]
>じまちんドタキャンは無しよ

ドタキャンしないとしても絶対時間通りに来ないと思う汗


つーか、明日はマジで

優勝したい。

予選3試合、準々決勝、準決勝、決勝と6試合全て勝とう!

チーム一丸となって、全力で戦おう。

優勝したらじまちんが焼肉おごってくれるはず!!



[689] 焼肉まいうー  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月16日 01:24:15  No.689001 [HOME] [返信]
28回目の優勝!

久しぶりに優勝できて良かったv イイ一日だった。



Re: 焼肉まいうー  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月17日 01:09:30  No.689002 [HOME]
http://www.fcfp.jp/

↑「7/16 FG大会」アップしましたー。

http://www.fcfp.jp/camp.htm

↑優勝写真も28枚に!

http://www.chiba-futsal.com/t.kekka/2006/7_16/keka.htm

↑FGのホームページの結果


2試合目の2点目がF.C.F.P.通算1400得点でした。ツユキおめ!

ナッツが通算100試合達成しました。100ゴールもすぐだな汗


本日のMVPは4得点のツユキ、ともお賞はループ失敗のナッツと

ファンブル&間違えた!&ジャンケン回転の中村くんのW受賞、

ベストゴールは最後の試合でスタメン落ちの鬱憤を見事に晴らした

キックオフゴールのヤスクソと最後に決めた俺です。

ベストアシストはナッツ(2試合目の2点目の突破からのアシスト)、

ベストイヂフェンスはミチーロが受賞しました。


やっぱ優勝だよ、優勝☆



Re: 焼肉まいうー  投稿者:みち  投稿日:2006年07月17日 01:19:09  No.689003
いえーい! ベストディフェンス受賞したど〜!

想像以上にうれしいなこれは。


今回はつゆきの存在感のデカさを実感した大会だった。



Re: 焼肉まいうー  投稿者:つゆ  投稿日:2006年07月17日 01:46:26  No.689004
昨日はおつかれさまでした!

そしてごちそうさまでした!

久しぶりに優勝できて良かったですね。

自分は決めれるところを決められて良かったです。

>今回はつゆきの存在感のデカさを実感した大会だった。

 照 


フクアリ がんばりましょう!





Re: 焼肉まいうー  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月17日 02:20:15  No.689005 [HOME]
>みちーろ

フクアリでも頼みます。くれぐれもりゅーたに任せないように・・汗


>ツユキ

フクアリではピヴォの起用もありえるので、攻守に奮闘できるよう

しっかりコンディション整えといて下さい!



そういえば今日本八幡からヒガフナに向かう途中で

パジェロに乗ったヒガフナ在住の人とすれ違いました汗




[688] やりましたー☆☆☆☆  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月10日 06:13:51  No.688001 [HOME] [返信]
イタリア優勝!

94年の準優勝から苦節12年、やっと優勝しましたv

イタリア最高です!!



Re: やりましたー☆☆☆☆  投稿者:  投稿日:2006年07月11日 06:37:39  No.688002
勝つべくして勝ったね

いい試合だった

トッティは完全に存在を消されたけど
チームメイトに笑


昨日やべっちFCでドイツのGK2人の
W杯的なものをやってた
感動した 次世代のドイツを担う
GKは誰だろうか




Re: やりましたー☆☆☆☆  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月11日 00:01:42  No.688003 [HOME]
7割落ちながらもちゃんと見てたんだね!>ら

アルヘンチンもらくのサッカー熱が燃え滾ってるうちに

優勝するといいね。応援してるチームのワールドカップ優勝は

マジ格別ですよ!次のウイイレでイタリア強くなってるといいなー。


今週の日曜の参加予想(予定じゃなく予想)

ピヴォ:マッコ

右アラ:やす、ますだ、ナッツ

左アラ:ツユキ、グッチ、ともお

ベッキ:ミチーロ、りゅーた

ゴレイロ:らく

さー、どのくらい予想当たるかなー??




Re: やりましたー☆☆☆☆  投稿者:  投稿日:2006年07月12日 06:47:58  No.688004
むう  もちおがいない   化け3人参加期待



じょじょに   だけど
うちもチーム力が上がってきたと

この前の5人で戦った時に感じた

だれが入っても 守備意識をしっかり持って

望めば ほとんど負けないと思う

やはりFCFPは 守備から! かな



>7割落ちながらもちゃんと見てたんだね!

そ そうだね汗

だいたい寝てた滝



Re: やりましたー☆☆☆☆  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月13日 00:36:05  No.688005 [HOME]
モチオ&エチケは今月の参加は厳しいみたいです。

しかし、その分残りの2化けがやってくれるはず!

絶好調りゅーたにグッチも参加できるみたいだしね。

あとは、フクアリを最後に2ヶ月間の仙台出張に入る

中村さんが有終の美を飾るためにもやってくれる…んでしょ?


>この前の5人で戦った時に感じた
>だれが入っても 守備意識をしっかり持って
>望めば ほとんど負けないと思う
>やはりFCFPは 守備から! かな

先ずは守備から!これは鉄則ですな。

サボリ気味の俺は心を入れ替えます汗



Re: やりましたー☆☆☆☆  投稿者:もち  投稿日:2006年07月13日 03:00:35  No.688006
すいませ〜ん。
姉の結婚式がありましてさすがに行けません。
あと23日はレッドリボンの子の出産祝い試合がありまして。

みなさん頑張ってください。




Re: やりましたー☆☆☆☆  投稿者:ますだ  投稿日:2006年07月14日 09:51:14  No.688007
日曜日は参加予定で〜。

かなりばてていますが・・・



Re: やりましたー☆☆☆☆  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月14日 00:11:21  No.688008 [HOME]
>もっちー

2月から毎月優勝してるのに今月はまだ優勝してないから

モチオ抜きでもFG、フクアリと優勝出来るよう頑張るよー!


>ますだくん

了解でっす! ファンタジー期待してまっせー。


7/16 FG 参加予定

ピヴォ:マッコ、(坪井??飯島??)

右アラ:やす、ますだ、ナッツ

左アラ:ツユキ、グッチ、ともお

ベッキ:ミチーロ、りゅーた

ゴレイロ:らく

イタリアのように強固な守備と高めのプレスでボールを奪い

早い攻めを繰り出しゴールを重ねていきましょう。



Re: やりましたー☆☆☆☆  投稿者:ともお  投稿日:2006年07月15日 02:02:28  No.688009
予想!?を裏切りすんません。

今週も不参加で…。



Re: やりましたー☆☆☆☆  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月15日 01:13:41  No.688010 [HOME]
>ともお

了解。罠がないと寂しいような安心するような…。


中田英寿の特別番組が10chでやってましたね。

みんな、観ましたか??

色々思うことはあったけど、やっぱヒデはスゲェな!って。


明日の大会は気持ちを出してフィールドもベンチも一丸となり

優勝目指して頑張ろう! 気持ちだぞ!気持ち!!



[687] フットサル大会のお知らせ  投稿者:(合同)LIFESTYLING  投稿日:2006年07月09日 02:34:01  No.687001 [返信]
管理者の皆様

不適切な内容であった場合には大変お手数ですが、削除をお願い致します。
合同会社LIFESTYLINGのFOOTLIFE事業部です。

7/29(土)に埼玉スポーツセンターにてフットサル大会を開催致します。
優勝賞品にはゲームシャツ(背番号付)7枚をご用意しております。

http://footlife.jp

詳細は上記WEBにてご確認願います。

皆様の参加をスタッフ一同お待ち申し上げます。



[686] ダイハード  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月09日 03:37:37  No.686001 [HOME] [返信]
土曜日の夜練参加の皆さん昨日はお疲れさんでしたー。

そして今日は五人の勇士&カオリソお疲れさんでしたー。

鬼人と1-1で引き分けたものの、1-2、2-3と落としてしまい

勝てなくて残念だった。ただ5人じゃあれが限界だよ!汗

10分ハーフってのもキツかった。もう一人か二人居たらな〜。

TOPPER杯の関東大会行きたかった。。。


次回は7/16 FG大会です。7/23 フクアリもあるので調整よろしく!

また5人とかだと、俺死んじまうよぉぉぉぉ汗笑



Re: ダイハード  投稿者:  投稿日:2006年07月09日 04:01:16  No.686002
さ かえ  オレ オレ♪

さ   かえ   オレ   オレ♪



フィールドプレーヤーのみんなお疲れさんでした
正直よく戦ったよ! 



Re: ダイハード  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月09日 06:23:15  No.686003 [HOME]
http://www.banffsports.com/FUNABASHI/kekka/2006/other/0709topper/0709topper.html

↑結果がアップされてたよー。

俺らと引き分けた鬼人さんが優勝してますた!

ZOTTの時と一緒だ汗笑 俺らビリっけつだし。。。。

『オープンで俺らと引き分けたとこは優勝する!』伝説☆


栄どんは信用をなくしてしまったな。。。滝汗



Re: ダイハード  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月09日 08:12:34  No.686004 [HOME]
http://www.fcfp.jp/

↑「7/9 Lotto TOPPER杯」をアップしましたー。

動画、いつもと違ってセーブ&守備のシーンが多い!汗


MVPは3試合全てでゴールを決め攻守に大活躍のりゅーた、

ともお賞は「家事やらなきゃ・・」でドタキャンの栄どん、

ベストゴールはりゅーた、ベストディフェンスはらくです。


ちなみにあと2点でF.C.F.P.通算1400得点です。

狙ってきましょう!決めた人はその日のコート代タダ!?



[685] 決勝進出☆  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月05日 06:38:48  No.685001 [HOME] [返信]
いよっしゃー!!!!!!!!

イッ・タ・リ・ア!イッ・タ・リ・ア!!

グロッソ良くやった!!!!

そして待望のデルピエーロのゴール!!!!!!

リッピの攻撃的な采配に感服しますた!

マジ最高ッス♪



こちらも決勝進出☆  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月06日 00:38:21  No.685002 [HOME]
>7/8(土)他に大会の申込がなかったので
>高須様のチームがエンゼル代表として
>7/23(日)フクアリの本大会に参加してください。
>それと、7/8(土)20:00〜22:00レンタルコートとして
>お取りして有りますので宜しくお願い致します。
>本選大会の詳細は後ほどご連絡いたします。


主催者推薦で7/23のフクアリ決定です!!汗笑

土曜日は大会から練習になりましたので、

引き続き参加お願いします。。。


土曜参加:俺、ミチ、らく、もち、エチケ、ナッツ、やす?

日曜参加:俺、飯島、亮太、やす?、ツユキ、ともお、

     りゅーた、ミチ、らく、坪井?



Re: 決勝進出☆  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月06日 01:16:56  No.685003 [HOME]
http://www.fcfp.jp/schedule.htm

↑7月&8月のスケジュール変更・追加あったので、

チェックして調整しといてくださーい!久々のFGもあるよ。


ちなみに今年の夏合宿は「仙台1泊2日or2泊3日」です。

大会出場&観光&牛タン!の予定。こちらも調整よろ!



Re: 決勝進出☆  投稿者:  投稿日:2006年07月07日 02:04:21  No.685004
あひゃ〜〜〜〜〜汗

でも代表になったからにはやったるでよ!!


練習みんなきなよ 夜だし〜



Re: 決勝進出☆  投稿者:ともお  投稿日:2006年07月08日 00:39:25  No.685005
戦わずして…汗。

日曜行く予定だったんだけど、

仕事の都合で不参加でお願いします。




Re: 決勝進出☆  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月08日 01:44:41  No.685006 [HOME]
土曜参加:俺、ミチ、らく、もち、エチケ、ナッツ、やす?

日曜参加:俺、ミチ、らく、飯島、ツユキ、りゅーた、やす?


今日も明日も人数少ないのー!




Re: 決勝進出☆  投稿者:  投稿日:2006年07月08日 02:19:49  No.685007
すくないな〜



Re: 決勝進出☆  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月08日 04:23:41  No.685008 [HOME]
明日の大会後、F.C.F.P.が栄どん邸にお呼ばれしますた。

アサちゃん&陸がきっと素晴らしいおもてなしを

してくれることでしょう!ちなみに明日は成田で祭りだって!


今夜&明日、みんなのドタサン(土壇場参加)を期待してます!



[684] ツユキ不足  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月02日 03:55:11  No.684001 [HOME] [返信]
みなさんお疲れさんでした。

今日は久しぶりに「やっちゃた系」の内容だったね。

まさに勝ちきれない頃のF.C.F.P.を思い出す展開だった汗

初戦の入り方がどんだけ重要かってことを再認識しますた。

それにしてもデポは相性悪いなー笑汗

狭いのがダメなんかなー?? あ〜やるせねー。。。



Re: ツユキ不足  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月02日 04:56:39  No.684002 [HOME]
今DV取り込んでるところなんだけど、気になった点を。

相手スローが直接入ったシーン。


ゴールクリアランスからGKが投げたボールが、
誰にも触れず直接ゴールに入った場合、得点になりますか?

⇒いいえ、GKが手で投げたボールが直接ゴールに入った場合は
得点になりません。


インプレー中にGKがキャッチした後、投げたボールが、
誰にも触れず直接ゴールに入った場合、得点になりますか?

⇒いいえ、インプレー中でも、GKが手で投げたボールが
直接ゴールに入った場合は、得点になりません。


インプレー中にGKがキャッチした後、パントキックまたは
ドロップキックで蹴ったボールが、誰にも触れず直接ゴールに
入った場合、得点になりますか?

⇒はい、得点になります。




DV見る限りは遠くの位置からなら相手選手が触ったと

判断したようにも捉えられるかなー。かなり微妙だけど。

バイト審判はルールを完全に理解してるとは言いがたいので、

とりあえず捕れるボールは今後見逃さないで捕った方がいいね。

確かこの前のデポでも触ってないから見逃したらゴールになったし。

今回の審判やたらファウルとるし、運もなかったのかな〜汗



Re: ツユキ不足  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月02日 02:08:37  No.684003 [HOME]
http://www.fcfp.jp/

↑「7/2 デポ 大会」アップしました。

MVP&ベストアシストは該当者なし、ベストゴールはナッツ、

ベストディフェンスはともお(ブロック後の処理は慌てずに!)、

ともお賞はミチーロです。


>もっちー

通算100得点&100アシストを同時に達成!

さすがですね、おめでとーッ♪


http://www.fcfp.jp/player_echike.htm

↑エチケの選手紹介ページ&掲示板アイコンを追加しました。


来週の予定ですが、

7/8(土)20:00〜22:00 エンゼル松戸 フクアリ予選

http://www.angelfutsal.com/

↑インドアで人工芝みたいです。なんとしても優勝しなきゃ!


7/9(日)9:00〜13:00 Lotto船橋 TOPPER予選

連チャンですが、両日とも出来るだけ参加よろしく!



Re: ツユキ不足  投稿者:もち  投稿日:2006年07月03日 03:01:50  No.684004
>通算100得点&100アシストを同時に達成!
さすがですね、おめでとーッ♪

ありがとうございます☆

でも昨日はめちゃめちゃ悔しかったっすね〜。
相手のペースで試合しちゃった感じで。
弱い相手でも後半3点取ったときみたいにがつがつしなくては
と反省です。
あと無駄に綺麗にサッカーしようとしてたところも反省です。
得意の汚いサッカーが持ち味なのを忘れてました。
今週はリベンジするためにがつがつ頑張ります!



Re: ツユキ不足  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月04日 01:02:28  No.684005 [HOME]
>弱い相手でも後半3点取ったときみたいに
>がつがつしなくてはと反省です。

まさしく!

>あと無駄に綺麗にサッカーしようとしてたところも反省です。

確かに!


これを糧にして、絶対フクアリに行こう!

そしてフクアリで優勝しよう!!



土曜参加:俺、ミチ、らく、もち、エチケ、ナッツ、やす?

日曜参加:俺、飯島、亮太、やす?、ツユキ、ともお、

     りゅーた、ミチ、らく



[682] YES!  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年06月30日 01:04:51  No.682001 [HOME] [返信]
イケメン課長こと田中さんが

9ヵ月ぶりに課長復活!

しましたー!!

いや〜めでたいめでたい♪♪


あと直接関係はないんだが、入れ替わりで飯島さんこと

栄どんは課長降格になりました汗


ん?俺?? ・・・フットサル頑張ります!汗笑




Re: YES!  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月01日 06:02:20  No.682002 [HOME]
イタリア3−0勝利!!!!!

大好きなザンブロッタがワールドカップ初ゴール♪

トニも2得点、カンナバーロは完璧な守備と

この調子でドイツを破って、決勝に進んでほしい!


明日のパフォーマンスはあれしかないな=3



Re: YES!  投稿者:  投稿日:2006年07月01日 09:42:30  No.682003
アルゼンチン敗退。。無念

もう少し見たかったな〜



Re: YES!  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月01日 07:29:08  No.682004 [HOME]
今夜はイングランドxポルトガル、ブラジルxフランスだね。

2試合とも観て、そのままフットサルって流れになりそう汗


明日は予報だと雨っぽいけど、雨天決行なのでよろしくー。


守りを固めたのか敗因だね>ら

リケルメ→アイマール、クレスポ→メッシだったらなー。。。



Re: YES!  投稿者:  投稿日:2006年07月01日 03:21:46  No.682005
だよね〜   どこ応援するかな〜っと

ポルトガルかフランスにするかな
ってか 今夜どっちも消えたりして。。汗



Nooo!  投稿者:たなっぺ@フーリガン  投稿日:2006年07月02日 04:54:20  No.682006
**cking dirty cheating Portuguese bastards!!!

不完全燃焼。

準決勝までは行けると思ってたのにな。

ルーニーのゴールが見たかった涙。

あーあ、残念。。

国全体が沈んでいる感じです。

破壊行為に及ぶサポーターも少なからずいて、

明日になったら公共のいろんなものがぶっ壊れてそう汗



Re: YES!  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月02日 06:07:39  No.682007 [HOME]
フランス勝利〜♪

しかも、ジダンからアンリ!!!!!

イングランドの仇はフランスが討つぜぃ!


>たなっぺ

一緒になって色んなものぶち壊しちゃえ!汗笑

あと、イギリス人の彼氏ゲットおめでとう☆



[681] 6月ダイジェスト動画  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年06月27日 02:02:44  No.681001 [HOME] [返信]
http://www.geocities.jp/fcfp_makko/digest-2006-07.mpg

↑「F.C.F.P. 2006 DIGEST VOL.7」を作ってアップしました!

オープニング&NG集付なので、72Mといつもより重いので

PCにダウンロードしてから観て下さい。


感想待ってま〜す(●´.д`●)/



Re: 6月ダイジェスト動画  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年06月29日 01:18:27  No.681002 [HOME]
感想なしか・・・汗


フクアリに行こう! の参加予定

ピヴォ:マッコ

右アラ:やす

左アラ:ともお

ベッキ:もっちー、ミチーロ

ゴレイロ:らく

マネ:ネモ、カオリソ、かや


この参加状況じゃフクアリ厳しいぞー。

練習のあとは大会で結果出そうぜー!!



Re: 6月ダイジェスト動画  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年06月30日 07:44:06  No.681003 [HOME]
フクアリに行こう! の参加予定

ピヴォ:マッコ、エチケ

右アラ:やす、ナッツ

左アラ:グッチ、ともお

ベッキ:もっちー、ミチーロ

ゴレイロ:らく、原

マネ:ネモ、カオリソ、かや、エビ


栄どんのサプライズ参加に期待!




Re: 6月ダイジェスト動画  投稿者:マッコ@管理人  投稿日:2006年07月01日 00:30:22  No.681004 [HOME]
ピヴォ:マッコ、エチケ

右アラ:ナッツ

左アラ:グッチ、ともお

ベッキ:もっちー、ミチーロ

ゴレイロ:らく、原

マネ:カオリソ、かや、エビ




No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 >>