返信



[132] 就職・アカポス・ポスドク・・・  投稿者:ういきょう  投稿日:2014年04月06日 20:18:52  No.132001
I P:192.188.74.10
初めまして。
私は地方国立大博士(後期)3年目で、ギリギリ今年度卒業できそうな者です。
学科・専攻は情報工学ですが、研究はバイオインフォマティクスです。
(といっても、実際はプログラムばかり書いてまして、所謂”ドライ”系です)
現在、進路について苦悩しております。
もしよろしければ、皆様のご意見をお聞かせください。

アカデミアを目指すのか否か、就活するか否かについて悩んでいます。
まず、恥ずかしながら私は優秀な研究者ではなく、業績も国際会議に1本採択された程度です。
国内の研究会等はわりと参加してますが、ほとんどポスターです。
しかしながら、研究に対しての熱意は負けないという自負はあります。
昔はこのまま研究を続けたくて、ただ漠然と”アカデミアかなぁ”なんて思っていました。

しかし、アカデミアは自分に向いていないのでは?と思い始めました。
教授の方々を見ていると、大学の運営や講義・教育に熱心な人間が向いている、研究だけが好きな自分は向いていないのでは…と思えるのです。
さらに、私も皆さんと同じくポスドクの現状を知り、企業就職という道を考えるようになりました。
そこで、手遅れかもしれませんが、先月くらいから就職活動を始めています。
まぁWEBで情報収集したり、会社説明会に一度参加した程度ですが…

就職する場合はバイオインフォマティクスにこだわらず、IT系の職種を探そうと考えています。
できれば研究を活かせる仕事が好ましいですが、求人自体が多くないようで…
勿論その場合、今年中に研究に区切りというか、自分なりの完成をさせたいと思っています。

長文・乱文で失礼ましたが、以上のようなことを堂々巡りで悩んでおります。
企業に就職するか、研究を続けられる(かわからないけど)アカデミアか、その後の就職が厳しくなるかもしれないポスドクか…
過去の相談やレスを拝見しまして、似た境遇の方がいてとても参考になりましたが、やはり自分の中で答えが出ません。

似たような経験をして何かしらの進路を選んだ方、今現在同じ苦悩を抱えてる方、勿論それ以外の方でも、
もしよろしければご意見・ご助言を頂けるととてもありがたいです。



Re:就職・アカポス・ポスドク・・・  投稿者:トリム  投稿日:2014年04月13日 13:14:48  No.132002
I P:119.242.24.241
はじめまして。

博士課程を出て企業に就職してから10年が経過したものです。

企業に就職するときには、企業に就職することというか、就職先に就職することにかなり前向きだったので、私の意見は参考にならないかもしれませんが、ご自身で向いていないかもと思っていることは、やはり向いていないことが多いのかもしれません。

それは、できるできないということよりも、その仕事や職場で「よい」とされている振る舞いや成果の在り方が、受け入れがたいとか、なぜそれがよしとされるのか共感がもてないということがあるかもしれません。

考えをまとめるのを難しくさせてしまうかもしれませんが、向く、向かないというのは、アカデミアや企業という大きなくくりで考えるよりも、個々の大学や研究室の在り方が合わない、個々の企業の理念が合わないとか個々の企業の中でもその部署の在り方が合わないと言ったようなことはよくあるかと思います。

企業就職を考えるのであれば、D3の4月から就職活動をするのは全然手遅れではないと思います。2013年12月に就職説明会が解禁され、2014年4月から面接がスタートしたと思います(経団連の倫理憲章に従う企業だけがそのようにしているだけで、それよりも遅く始める企業もあれば早く始める企業もたくさんあるかと思いますけれど)。

確かに、同じような悩みを抱えている人とか、ういきょうさんと悩みを共有できる方と出会えっていく中で、何がしか回答を得ていくというのはよいことかと思います。

例えば、文部科学省で、ポスドクインターションシップ事業なるものを昨年度までやっていて、その後も引き続きやっている大学はあるようです。そのようなところで、とりあえず相談の方に話をしてみたり、シンポジウムに出てみるのもよいかもしれません。頭の整理や気持ちの整理になるかと思います。

http://www.jst.go.jp/phd-career/




<名前>
<Eメール>
<タイトル>   
<本文>
( タグの使用不可 )
<文字色> 他の色 # ※色見本
<URL>
<削除パスワード> (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)