返信



[123] 進学か就職か  投稿者:炭素  投稿日:2012年03月16日 18:48:09  No.123001
I P:124.208.226.105
初めて書き込ませていただきます.
某私立大学の工学部修士1年に在籍しており,現在就職か博士進学かで悩んでおります.
過去にも似たような質問が多くありますが改めて相談させてください.

修士ではあるプロジェクトで複数の研究機関と共同研究をさせていただいており,非常にやりがいも感じていることからも博士進学を検討しています.
しかし,私の周りでここ数年博士課程進学者がいないため,進学後の研究生活の様子や卒業後に関する情報がまったくありません.
ネットで調べようにもネガティブな情報ばかりで,このまま実状を知れずに漠然としたまま進学することに不安を感じています.
また進学後,自分の研究者としての底に気づき途中で挫折してしまわないかという不安もあります.

博士課程を修了された方々に質問です.
卒業後のことなど,色々と不安もある博士課程ですあが,それでも進学に踏み切れたきっかけ等はありますでしょうか.
また,ここ数年の博士(工学)の学位取得後の就職状況等に詳しい方がいましたらなにかしら情報を頂けないでしょうか.

宜しくお願いいたします.



Re:進学か就職か  投稿者:しんたろう  投稿日:2012年03月19日 21:42:18  No.123002
I P:222.0.52.69
私は民間企業の技術研究所に勤務する研究者です。
博士課程への進学を悩んでらっしゃるとのことですが、アカデミックポストを狙われるのであればお勧めいたしますが、そうでないならばお勧めいたしません。
特に民間の研究者の場合は、修士で入社されて、実務経験を多くされるべきでしょう。
因みに私の勤務先にも博士課程を修了して入社した方がおられますが、はっきり言って企業の研究者としては失格で、悪い言葉でいえば使い物になりません。経験不足と視野の狭さによる実力不足で、同年代の学部、修士卒に遠く及びません。従って昇給昇格も遅れています。
博士の学位が欲しいならば、社会人ドクターという手もあります。



Re:進学か就職か  投稿者:トリム  投稿日:2012年03月20日 08:36:43  No.123003
I P:110.233.136.41
はじめまして。

博士課程へ進学するかどうかは、ご自身が、そこで何か得られることがあるかどうかというところによるのではないかと思います。

炭素さんは、今修士課程にいらっしゃるとのことですが、あなたは今研究室で行っているのは、「実験」でしょうか?それとも「試験」でしょうか?

実験であれば、なにがしかの仮説を立てて、それが合っているかどうかを見て、間違っていれば、また別の仮説を立ててということを繰り返していくことになると思うのですが、試験であれば、ただデータを出すだけで、自分ではとくに判断をしないということになります(なにがしかの判断はするのかもしれませんが、その根拠は浅かったりするような感じです)。

もしも、今行っているのが「試験」だろうということでしたら、博士課程に進学するのはやめた方がいいだろうと思います。多分、修了はできるかもしれませんが、そのあとが辛いです。しんたろうさんが書いておられるように、使えない博士になる可能性があります。

あとは、うまく表現できないのですが、「答え」を見つけるために、必死に悩んだり、資料をあさったり、勉強したりすることができる人の方(苦にならないという意味ではなく)が博士課程には向いているかもしれません。

修士課程を出て、民間企業に行って、うまくいくかというと必ずしもそうとは限らないと思います(もちろん、金銭的な面だけを考えると、実力なくポスドクになってしまって、苦労するよりは、民間企業の方が恵まれているとは思いますが・・・、それは、ポスドクの就労条件が悪いという話で、本人の実力云々とはまた別の問題でしょう)。

修士課程を出たくらいですと、やはり視野は狭い場合が多いですので、その狭い視野を広げてくれるリーダーや先輩に出会えるかどうかというところが一つのポイントになるような気がします。そういった方に出会えないと、データを出すだけの作業員になってしまうことが多いように思います。若いうちはごまかしがきくかもしれませんが、年をとってから困るのだろうなとは思います。企業としても多分扱いに困ることになるのではないかと思います。

ネットにネガティブな情報しかないのは、このことが問題だと感じなかった人は特に発信をする必要がないからだろうと思います。博士課程の民間企業への就職者数自体は、学校基本調査を見ている限りでは上昇を続けておりますし、比率自体も上昇しております。民間企業に就職すること自体は、それほど珍しいことではなくなっているように思います。

進学するべきか、就職するべきかというのは、なかなか難しい問題ではあります。自分が何をしたいのかという視点も大事ですし、何ができれば、世の中を渡っていけるのかという視点、つまりこれから自分がかかわっていく社会構造(アカデミックの世界かもしれませんし、企業の中のことかもしれません、自分の就職する会社を取り巻く状況も入るでしょう)がどのようになっているかということに対する視点も大事だろうと思います。考えているだけでは先に進めないので、どちらかに多少の期待をもって進むことになるのだろうとは思います。

よくよく考えていただけたらと思います。また、悩みがあればなんなりと書き込んでください。



<名前>
<Eメール>
<タイトル>   
<本文>
( タグの使用不可 )
<文字色> 他の色 # ※色見本
<URL>
<削除パスワード> (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)