返信



[4840] エンジンがかからない  投稿者:MARIOMARIO  投稿日:2014年01月03日 18:00:37  No.4840001 [HOME]
 12月31日、70km運転して駐車後、買物を終えて再始動しようとしたらエンジンがかからなくなりました。その後40km運転して駐車後、食事を終えて再始動しようとしたらエンジンがかからなくなりました。気温2〜3度ぐらい。2回とも4セットセルを回してやっとかかりました。そして本日1月3日も約80km運転後、駐車後10分ほどして再びエンジンをかけようとしたら、同じ状態に、2セットのチャレンジでかかりました。今日も気温2度くらい。
 もっと寒い日にも運転していますが短距離での運転ではこの現象は起きていません。
 過去に同じような症状になった方いませんでしょうか?できれば対処法も教えていただけるとありがたいです。



Re:エンジンがかからない  投稿者:MARIOMARIO  投稿日:2014年01月05日 19:06:05  No.4840002 [HOME]
自己レスです。
車体の情報を何も書いていませんでした。すみません。
2005年12月登録の307CCです。
現在の走行距離57338km。

過去ログは4000まで目を通しましたが、そこで気力がつきました。
4394の方の書き込みが症状的に一番似ていました。

<エンジンが始動しない関係 過去ログとキーワード 4000〜>
4766→ ダイレクトイグニッション 燃料ポンプ イモビライザー
4663→ インジェクター プラグ
4659→ バッテリーの電圧降下 イモビライザー
4525→ 右後部座席下の燃料ポンプ イグニションコイル
4465→ 燃料ポンプ
4394→ <症状が一番似ている> → スタートモーターの取換
4381→ イモビライザー
4345→ 燃料ポンプ
4332→ 燃料ポンプ交換しました。
4099→ ミラーが開き切ってからエンジンを始動する。
4087→ プラグではなかった
4082→ イモビライザー



一応原因判明  投稿者:MARIOMARIO  投稿日:2014年01月12日 16:38:21  No.4840003 [HOME]
 本日プジョーに行ってエンジンがかからない症状の原因が判明しました。
 ディーラーの説明では、原因は水温計センサー不良とプラグかぶり。実際は高い温度なのに低い温度だと感知してコンピュータが燃料を濃く出すように指示しているとの説明でした。そのためにプラグもかぶり気味になっているそうです(なぜなのかは勉強不足でいまいちわかりません)。
 水温計センサーは在庫がなかったので来週プラグと一緒に交換です。



Re:エンジンがかからない  投稿者:far  投稿日:2014年01月12日 17:58:23  No.4840004
ブログ拝見しました。片道100kmですか、、、ディーラー。

参考までに教えて頂きたいのですが、
メーターパネルの水温計は正常だったのでしょうか?
また、燃費も悪かったのではないでしょうか。



燃費データ  投稿者:MARIOMARIO  投稿日:2014年01月12日 21:13:02  No.4840005 [HOME]
こんばんは&はじめまして farさん
 メーターパネルの冷却水温度計は、今日みたいな外気温が0℃前後の日だと走行中は50℃より左のまま、市街地で渋滞している状態で70℃ぐらいです。真ん中の90℃にいったことがあるのは真夏の渋滞の時ぐらいです。来週センサーを交換して冷却水温度計と燃費がどうなるのか楽しみです。
 あと燃費のデータをblogの方にUPしておきました。確かに冬は少し燃費が悪いかなって思っていたものの、当方田舎暮らしなので都会の皆さんよりは良い方かなと思っています。



Re:エンジンがかからない  投稿者:far  投稿日:2014年01月12日 22:30:48  No.4840006
返信ありがとうございました。燃費のデータをみると去年と比べて悪くなっている、という訳では無さそうですね。

水温ですが、やはり低すぎますね。
こちら首都圏(の外れ?)ですが、早朝に運転することがあり氷点下〜0℃のこともあります。ですが、30分も走れば80℃ぐらいになりますし、日中だと90℃弱で安定していますね。(後期型 Feline2.0です。)

温度計が切れてくれればわかりやすいのに、中途半端に20度ぐらい低めに値を出していたのかな。
そうなると夏場(特に渋滞)のオーバーヒートは大丈夫だったのか心配になりますね。水温計は90度でも実際には水温が120℃ぐらいになっていた可能性があると思います。冷却ファンもこの温度計を元に動いているとするならば、実際の温度が100度以上(95℃だったかな。記憶が怪しいです...)になったときに、冷却ファンが回っていたかです。



冷却水温度計  投稿者:MARIOMARIO  投稿日:2014年01月13日 19:05:31  No.4840007 [HOME]
返信ありがとうございます。
やっぱり水温は、低めみたいですね。
あと夏場ですが水温計80〜90度ぐらいでも、冷却ファンはエンジン切った後も勢いよく回っていた記憶があります。

来週のセンサー交換して大きな差が出たらまた書き込みします。

P.S.
燃料が濃いとかぶる理由はNGKのホームページの説明を見て理解できました。



修理完了しました。  投稿者:MARIOMARIO  投稿日:2014年01月26日 18:04:09  No.4840008 [HOME]
3週間にわたりいろいろあった末、修理完了しました。詳細はブログに書いています。

<結論>
サーモスタット常時開による水温の低下(+水温センサー異常?)により水温を低いと判断→燃調が濃くなり→プラグかぶり→
高速運転後の停車後の再始動、水温高を水温低と判断、エンジンが暖まっているのに、濃度の高い混合気→ミスファイア 始動性低
であってるのかな?

水温センサー自体は壊れていなかった可能性があります。



<ニックネーム>
<タイトル>   
<本文>
( タグの使用不可 )
<Start Color>
<End Color>
<アイコン> アイコン一覧
<URL>
<削除パスワード> (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)