返信



[3277] ヒューズボックスから電源  投稿者:らいおん  投稿日:2006年07月07日 03:44:48  No.3277001 [HOME]
H16年式の307SWに乗ってますらいおんと申します。
最近マルハマのGPSレーダ(GPS971ER)を購入しました。
シガーから電源を取ると配線が目立つのでヒューズボックス
から電源を取ろうかと考えています。
しかし、ご周知の通り室内のヒューズボックスは助手席側に
あり、配線をするにも遠くて面倒…、と悩んでおります。

よい配線の知識をお持ちの方、ご教授ください。
また、ヒューズボックスから電源を取るとすれば、2番のリ
アワイパー辺りでよいのでしょうか(常時通電しないところ
が良いのですが)?





Re: ヒューズボックスから電源  投稿者:koo  投稿日:2006年07月08日 09:23:12  No.3277002
週末しか運転しないので、(意外と)太陽電池で済ませていますが、レーダーとETCはATレバー横の電源から延長コンセントをダッシュボード裏に隠し接続しています。
当然Aピラーのカバー内に忍ばせて目立たなくしています。
以前はヒューズボックスに差込していましたが、ショートさせてからは止めました。配線中で事なき得ました。



Re: ヒューズボックスから電源  投稿者:らいおん  投稿日:2006年07月08日 09:49:57  No.3277003 [HOME]
kooさん、レスありがとうございました。
結局レーダーのシガー部分(接続部)が小さく、さほど目立た
ないことに気づきましたので、シガーから電源を取りました。
GPSからの配線はピラー裏等にすっきりかくせたので満足(自
己満足)しております(^_^;)。




Re: ヒューズボックスから電源  投稿者:jun@MyBlueSW  投稿日:2006年07月09日 02:43:32  No.3277004 [HOME]
みなさま始めまして。
MC後307SW用の電源線取り出し方法としてBLより頂いた資料を画像掲示板の方に投稿しました。
参考になるかどうかは分りませんが、、。
MC前やハッチバック、CCなども同じかどうかは未確認です。
 



<ニックネーム>
<タイトル>   
<本文>
( タグの使用不可 )
<Start Color>
<End Color>
<アイコン> アイコン一覧
<URL>
<削除パスワード> (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)