友情パワー掲示板


HOME管理用【迷惑書き込みの対処方法】
<名前>
<Eメール>
<タイトル>   
<本文>
( タグの使用可 )
<文字色> 他の色 # ※色見本
<アイコン> アイコン一覧
<URL>
<削除パスワード> (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)

[ 811 - 820 件を表示 ]
<< 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 >>

[243] 夢で会えたら  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月15日 00:44:49  No.243001 [返信]
http://makotohp.cside.com/fcfpmovie.htm

↑取り急ぎ動画だけUPしました。

その他は明日アップする闇中です汗


ちなみにMVPはゆのきち、ともお賞はツユキです。



Re: 夢で会えたら  投稿者:  投稿日:2004年04月15日 07:32:31  No.243002
さー ダウンロードしよ〜。


ミッチー>俺も関東リーグビデオキボンヌ!






Re: 夢で会えたら  投稿者:つゆ  投稿日:2004年04月15日 02:54:34  No.243003
ご苦労様です。

試合中にパスがダイレクト、ツータッチでポンポンとつながる

と気持ち良いですなー。リズムも作れるし。


ともお賞とったどーーーー!!



Re: 夢で会えたら  投稿者:マコト@営業中(客先)  投稿日:2004年04月15日 03:30:34  No.243004
>試合中にパスがダイレクト、ツータッチでポンポンとつながる

>と気持ち良いですなー。リズムも作れるし。

http://fcfp18.hp.infoseek.co.jp/20040411_29_fcfp.mpg

↑「FCFP繋ぎ」はいい形でつながってるよね。

やはり繋いで崩して点取りたいよね!

それには日曜の練習で攻撃の形の練習をせねば!!



Re: 夢で会えたら  投稿者:しんや@24  投稿日:2004年04月16日 00:10:13  No.243005
みなさん プレゼントほんとありがとうございました

ツユキ>デュークは実はすげーやつ

http://www.dukeswalk.net/

ウオーキング始めたきっかけが泣ける

日曜はみんなでウオーキングの練習もしよう!!!





Re: 夢で会えたら  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月16日 00:25:15  No.243006
http://makotohp.cside.com/fcfpindex.htm

↑F.C.F.P.「4/11 FG」UPしました。

坪井&ツユキが100試合達成です!

オメ━━━━(゜∀゜)━━━━デトーッ!!


日曜の練習参加状況

ピヴォ:マッコ、しんや、飯島さん

アラ:やす、長岡、ともお、ますだ、ツユキ

ベッキ:ゆ、阿部、J

ゴレイロ:ら

参加微妙:ミチーロ、坪井



Re: 夢で会えたら  投稿者:みちーろ@ほっと一息  投稿日:2004年04月16日 00:27:08  No.243007
らく、了解です。



横山光輝の宿星が落ちたか・・。

オオオオ・・

ショックです。



Re: 夢で会えたら  投稿者:最長老  投稿日:2004年04月16日 00:28:35  No.243008
>マコト@営業中(客先)   

おー、客先でそれだけ余裕があるってのはいいことだ。

楽しくなければ仕事じゃないんでね。

これからもどんどん客先のパソコンいじっちゃってください。

>大変だねー仕事に更新に汗

 このHPを見れて当たり前みたいに思う人もいるかもしんないけど

 マッコやミチーロやキャップ達の地道な努力の賜ですよホント。

高須、今日は何時に家着いたんだろう。

おつかれさっまっす。

MOVIE見たけど、2試合目の坪井君からのパスはファーストタッチで

シュートに行かなかったのが決められなかった原因だよなー。

やっぱりシュートは打っていかないと決まらないものだし。。。

MOVIE見てると自分の体の切れの悪さが目に付くよ。

これはウオーキングの練習が必要かも!!



Re: 夢で会えたら  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月16日 00:29:24  No.243009
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040415-00000984-jij-soci

↑ご冥福を祈りましょう。


横山光輝の三国志が与えた影響は、はかりしれないです。

イイ作品、ありがとうございましたッ!



Re: 夢で会えたら  投稿者:監督  投稿日:2004年04月16日 00:31:32  No.243010
なんと!

火計でござるか!

ショックでござる・・・マジへこむ。

ていうか寝たきりだったことにもショック!!

横山先生なくして俺の青春なーし!!



Re: 夢で会えたら  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月16日 00:36:32  No.243011
>おー、客先でそれだけ余裕があるってのはいいことだ。

これには他の人には話せない深〜いワケがあるので、

二人きりのときにお話しますよよよよ汗

ちなみに、今日は会社を20時40分頃出ました。

最近飯島さんと一緒の電車に乗れない罠


>やっぱりシュートは打っていかないと決まらないものだし。。。

ピヴォは前目で貰えるので、早めにシュートは基本ですよ!

意表をつくとサッカーと違って、近いからGKは反応できないからね。

飯島さんに負けないように、俺は自主トレに励みます!!



Re: 夢で会えたら  投稿者:監督@黙祷  投稿日:2004年04月16日 01:03:09  No.243012
飯島さんはボール持ってない時の動きが良かった。

前回はどうしてもアラの位置でボールもらってたから

ドリブルをカットされがちだったけど、阿部や坪井との

連係も良さそうだったしあとは慣れだと思います。


あと、ミチーロが反省してた失点シーンも確認したけど

あれはやっぱりかけ声不足だったなと。

ほんとは坪井がチェック行くべきところをミチーロが行ったので

相手に1人空きができちゃってたね。

誰のせいとかではないんだけど、誰がどいつをチェックしてるかという

確認がなかったから起こった失点のようです。

これは全員にも言えることなので、今後絶対に気をつけましょう!

俺ら強いんだから自信もっていきましょう!!



Re: 夢で会えたら  投稿者:  投稿日:2004年04月16日 08:59:43  No.243013
>俺ら強いんだから自信もっていきましょう!!


そうなんだよね〜。

うちって面白いくらい 「まだ未熟な部分」で

得点あたえちゃってる。

逆に言えば課題が明確すぎるからステップアップには

楽なのだろうか?? 





Re: 夢で会えたら  投稿者:つゆ  投稿日:2004年04月16日 01:32:28  No.243014
デューク更家すげー奴なんだなー。

百試合達成ありがとうございます!

これからもがんばりますよー。





Re: 夢で会えたら  投稿者:マッコ@会社から  投稿日:2004年04月16日 02:45:27  No.243015
ゆのきち、らく、ツユキ・・・

君らはスタメンだし、出場時間もほかの人たちに比べて長いので

ヤスクンも含めてチームを変えていく意識を強く持って下さいな。

まー、キャプテン&監督なんで言わなくてもわかってると思うけど、

ツユキの能力は文句なしにみんな認めてるんだから遠慮せずに

自分が感じたことをどんどん言ってほしいなーと。



Re: 夢で会えたら  投稿者:  投稿日:2004年04月16日 05:38:06  No.243016
つゆきのコケかたすごかった・・・

罠神様のNINJAドリブルでさえ霞む勢いでした。

つゆき!試合の反省や選手に対してのコメントなど

遠慮せずどんどん言いなさい!



Re: 夢で会えたら  投稿者:つゆ  投稿日:2004年04月17日 00:43:53  No.243017
>つゆきのコケかたすごかった・・・

監督から譲りうけたコケ方です。あれはやってはいけません。


最近の試合で感じたことは、

失点は自分達のミスが原因でとられてしまっている事。

みつわとかが相手だと話は別だけど、

そこそこの相手だったら完全に崩されて失点というは

あまりないと思う。

逆にミスがなければ点は入らない。だけどミスはつきもので、

それをカバーできるのは監督が口をすっぱくして言っている声

を出すこと、コミュニケーションをとることだと思う。

めちゃめちゃ声が出てる(関東リーグに出てる)チーム

とやるのってスゲーやだ。それだけで負けてる気がする。

声を出す事はマークの受け渡しとかもあるけど、

単純に盛り上がるしね。


あとFCFPってどういうチームを目指しているんでしょうか?

点をとれるチームなのか、点をとらせないチームなのか、

いろいろあるけどなんかそういう共通意識があるだけでちょっと

違う気がします。

FCFPからは点とれねぇーとか思われたいですなー。


長々とすいませぬ。







Re: 夢で会えたら  投稿者:監督@黙祷  投稿日:2004年04月17日 01:11:26  No.243018
>FCFPからは点とれねぇー

うっとり・・・


>つゆき

そうそう、そういう書き込みですよコーチ!

ナゼかちらほら集中切れてるのを最近感じるもんな〜

マッコ作の最新ダイジェスト見てて思うけど、

なんだかミスとかシュートが枠外れてるシーンが多いもんな〜







Re: 夢で会えたら  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月17日 02:40:48  No.243019
>ツユキ

「声だし」と「共通意識」がやっぱし大事だよね。

2003年は「点を取らせない、守りから入る」がベースだったけど、

3/14のbayFM最下位から「常に三角形を意識してやる!」

に目標というか意識を変更したんだよね。

攻撃でも守備でも3人目が動いて絡んでいく形を作るってね。

攻撃陣はやっぱり点取りたいし、守備陣は常に無失点がイイし、

じゃーどうすればイイかってことなんだよね。

基本的には、早い時間に先制点を取ることが一番だと思うんだけど。


>ゆ

ダイジェスト3は、ミス&シュートはずしのオンパレードだよ。

俺らは、強くはなってるけど、らくも書いてる通り、

まだまだ色んな部分で未熟なんだなーと。



[242] アシュラバスター  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月13日 01:15:52  No.242001 [返信]
http://www.chiba-futsal.com/league.htm

↑FGの結果がUPされてました。

情けない順位だね・・悔涙


HPの更新はもうちょっと待ってください。

なるべく早めに取りこんでUPするんで・・汗



Re: アシュラバスター  投稿者:柏@黒磯  投稿日:2004年04月13日 01:21:45  No.242002
2部の得点ランキングのトップに柏原・・・

う〜ん、なんか悔しい。

お金などの都合上29日までは千葉に行けなそうです。

こっちで自主トレしてます。

もう怪我はしません!



Re: アシュラバスター  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月13日 01:25:58  No.242003
あ! 柏@黒磯市役所じゃん。

ちゃんとCD−R送ったかい??


29日もそーだけど、4/30の夜中出発で3日に帰ってくる

軽井沢合宿も、なにがなんでも参加しなさい。

彼女同伴でもモケーだし、居なくてもモケー!

祭も参加しなかったんだから、連続不参加は避けなさい。



Re: アシュラバスター  投稿者:柏@黒磯市役所(税務課)  投稿日:2004年04月13日 03:13:27  No.242004
はい!夕方送りました。

15日に着くそうです。


軽井沢合宿は何とか行こうと色々調整してるんですけど、

かなり厳しそうです・・・今日給与明細もらったんで

計算したんですけど、どこをどう計算しても29日に

千葉行った時点で残金4〜5千円になっちゃうんで、

まず無理かと・・・

ま、もうちょっとじたばたしてみます!



Re: アシュラバスター  投稿者:みちーろ@ほっと一息  投稿日:2004年04月13日 03:20:52  No.242005
俺が貸す!!行くぞ柏!!



マッコ家からDV戻ったらダビングしてあげるよ>つゆき

他にも希望者いれば随時受け付けます。



Re: アシュラバスター  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月13日 03:20:56  No.242006
税務課なんだから金持ってるやつを取り立てればいいんですよ!

まー、無理なら無理でしょーがないけどね。

参加しないと、祭同様後悔するぞ〜。

お金では買えないものがある。


ちなみに、軽井沢合宿の詳細は、今週中に発表します。



Re: アシュラバスター  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月13日 03:22:35  No.242007
>俺が貸す!!行くぞ柏!!

すまん!
ミッチー(*´Д`*)




Re: アシュラバスター  投稿者:柏@黒磯市役所(税務課)  投稿日:2004年04月14日 00:08:08  No.242008
ミッチー申し訳ないっす。

ありがたいっす!ただ返せる見込みがないので、

保留にしといてください。

もうちょっと考えてみます!!



Re: アシュラバスター  投稿者:つゆ  投稿日:2004年04月14日 01:05:31  No.242009
ミッチーさんきゅーです。

関東リーグみていろいろ勉強します。



Re: アシュラバスター  投稿者:  投稿日:2004年04月14日 09:43:34  No.242010
>HPの更新はもうちょっと待ってください。

大変だねー仕事に更新に汗

このHPを見れて当たり前みたいに思う人もいるかもしんないけど

マッコやミチーロやキャップ達の地道な努力の賜ですよホント。

見てない人がいるなんて信じらんない!


まあそれはそうとして、ケンはコンスタントには絶対参加しないと思う・・・汗



Re: アシュラバスター  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月14日 03:07:14  No.242011
ういっす。おつかれさんで〜す。

22時過ぎに帰宅しますた。今夜中にDV取り込むので、

明日の夜には必ずUPできると思います。


岡室くんもやる気出してくれるとすごい戦力になるんだけどね。

まー今後のことは誰にもわからないし、期待してよう!


ネモちゃんの友達で酔うとエロくなる人が参加決定!ですよ。

いつぞやの山小屋の時みたいにドタキャソにならないことを願う汗



[241] 見るかわかんないけど・・・  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月13日 00:48:49  No.241001 [返信]
しんや、誕生日オメデトーッ(.´∀`)


日曜みんなに祝ってもらえたし、君は幸せ者ですよ!

ヴィンセント・ギャロはどうかと思うけどね汗



Re: 見るかわかんないけど・・・  投稿者:監督  投稿日:2004年04月13日 01:27:20  No.241002
おめでとー


今日偶然カスミと電車で会いました。

「合宿行くかんなー!!」

と言って町屋で降りて行きました。



Re: 見るかわかんないけど・・・  投稿者:ヒマジソ  投稿日:2004年04月13日 00:02:52  No.241003
関東リーグの試合のビデオが見たいです。



Re: 見るかわかんないけど・・・  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月13日 01:07:44  No.241004
>「合宿行くかんなー!!」

現在の軽井沢合宿参加メンバー

マッコカー:マッコ、ら、やす、ネモ

マスダカー:ますだ、J、ツユキ、阿部、マチコ、パッサン

トモオカー:ともお、ミチーロ、ゆ、しんや

まだまだ増える予定。↑のメンバーはドタキャソなしで!


>関東リーグの試合のビデオが見たいです。

ミッチーがダビングしてくれるよ。東船に取りに行きなさい。



Re: 見るかわかんないけど・・・  投稿者:監督  投稿日:2004年04月13日 01:31:18  No.241005
う〜む・・・

実際のとこ就活の日程次第だわさ汗

5月中は3社同時進行なのでまだ確実なこと言えないす。

(そのうち2つは大本命なんで・・・)

申し訳ない。

分かり次第連絡します。



Re: 見るかわかんないけど・・・  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月13日 01:38:20  No.241006
ほえ〜

GWに就活させようとする企業があるんだ〜

随分珍しいね。

つーか、すんげぇ大変だね、それは。

早く決まるといいね。




Re: 見るかわかんないけど・・・  投稿者:  投稿日:2004年04月13日 02:02:00  No.241007
もちろんGWに就活はないけど明けてすぐにあるかもなんで。

作品ファイルも提出しては作り、作っては直し。

これまた企業によって指定サイズや量も変わってくるからね〜。

マジで金がいくらあっても足りないです。

とりあえず会社側から日程を言われるまでわからんのです。





[240] ともおの足首の柔らかさは尋常ではない  投稿者:みちーろ@ほっと一息  投稿日:2004年04月12日 01:11:42  No.240001 [返信]
おつかれ。

2試合目の失点はベッキとして責任感じてます。

声をかけてれば防げた失点だった。

もっと周りの状況を把握しておくべきでした。



ともおの前世は伊賀忍者である  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月12日 01:33:34  No.240002
みんな、おつかれさんでした。

俺は、無得点無アシスト。ゴールに絡んでない。

次のFGまでの2週間悩んで悔やんで過ごします。

今日の収穫は怪我せずにプレーできたことのみ・・

マジで頑張んないと居場所がなくなる罠汗


F.C.F.P.全体で言えば1敗1分けの最悪のスタートだったけど、

まだあと12試合あるし、全力で勝利を目指してやっていこう!


>らく、ツユキ、阿部

チームヒマジソの3人が、掲示板の議論という形で書き込みすれば

ヒマもつぶせるし、一石二鳥だと思うんだけど・・。



Re: ともおの足首の柔らかさは尋常ではない  投稿者:ら@就浪  投稿日:2004年04月12日 01:50:35  No.240003
みなさんおつかれさま〜。


>チームヒマジソの3人が、掲示板の議論という形で書き込みすれば

ヒマもつぶせるし、一石二鳥だと思うんだけど・・。


俺はいつも書いてると思うので 他の二人に期待してください




外から指示出せなかった責任でもある  投稿者:監督  投稿日:2004年04月12日 01:51:28  No.240004
声はこれからも課題だね。

ピッチ内の選手も外の選手も。

正直今日は中でプレーしてる時、外からの声はあまり届きませんでした。

指示の声も必要だけど、確認の意味でももっと声出さないとね。

よく相手の攻撃時に、らくがよく「ゆのきち○番チェックね」と言うが、

俺も常に背後の敵は意識してるんだけど、その確認の声が重要なんだよね。

ミチーロが言う失点のシーンも、お互いの確認が必要だったと思います。

自分はここにいるという意思表示の声です。

あとは、相手のミスで味方のキックインになった時や、

コーナーを取った時も大袈裟なくらい歓声上げるべきだと思います。

マイボールになった時にベンチ見たらやけに静かだったし。

特にマッコ、ヤス、ミチ、ら、俺あたりは経験も深いし

みんなをひっぱる感じで率先してデカい声を出していきましょう。




ともおの彼女はくのいちである  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月12日 02:05:26  No.240005
>指示の声も必要だけど、確認の意味でももっと声出さないとね。

正直今日は怪我で監督代理に専念してた頃に比べて、

声が出てなかったなーと。反省。

ピッチ上でのゆのきちの闘将ぶりを見てかなり感心しました。

俺はピッチ上ではコソコソやる人なので、

ベンチに居るときくらいは、大音声(だいおんじょう)で、

みんなに指示(エール)を送るようにします。


>俺はいつも書いてると思うので他の二人に期待してください

ツユキは書くとして、阿部も初投稿しなさい。間違ってもモケー!



Re: ともおの足首の柔らかさは尋常ではない  投稿者:監督  投稿日:2004年04月12日 02:14:20  No.240006
男塾なみのエールを

パワー復活するし笑


でも相手のゴレイロはたいしたことなかったから、

終盤の俺の誘い(わざとフリーっぽい奴作る)にことごとくひっかかってたね。

ラクだったら紅白戦で絶対投げないもん。カット狙ってるの知ってるから。

いろんな意味でもラクは多分FGで一番バケモソゴレイロだと思いました。





コンタクト買うぞー  投稿者:最長老  投稿日:2004年04月12日 02:15:35  No.240007
お疲れ様。

うーん、今日の試合は自分としては、

何も仕事が出来なかった印象だな・・・。

パスの受けどころも、出す場所もいまいち

イメージできてなかった感じ。

俺は試合後の反省会になかなか参加できないから

もう一度試合の流れを客観的に見ることが必要かな。

高須、今度編集してない試合を1試合でいいから

DVDに落とせないかなー。





Re: ともおの足首の柔らかさは尋常ではない  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月12日 02:31:38  No.240008
>終盤の俺の誘いにことごとくひっかかってたね。

ゆのきちのインターセプトはFGで一番ですよ。

これからも前目で奪って、ブ厚い攻撃に繋げて下さい。

最近は奪ったあとの球離れもイイしね!


>いろんな意味でもラクは多分FGで一番バケモソゴレイロ

これも間違いないね。DV編集してると、すげぇなーって思うもん。

だからこそ、1試合目の1点目はらくなら防げたはずと

厳しい意見も言いますよー。ツユキ同様常にスーパ−プレーで!


>何も仕事が出来なかった印象だな・・・。

先週までずっとピヴォでやってたので、戸惑う部分がね。

今後はアラとピヴォ併用で行くと思うんで、頑張ってください。


>DVDに落とせないかなー。

丸々DVをDVDに落とすのはすごく手間がかかるので、

DVのテープをビデオデッキでもみれるやつあるんで、

それで、今までのやつを近いうちミッチーから借りて渡すので、

晩酌のおかずにして、見て反省し勉強してくださいです。


つーか、反省会に毎度来ない人も飯島さんぐらいの

向上心を持ってほしいもんだなーと!強く僕は思いますよ!!

反省し修正しないと、いつまでたっても変わらないよ(つД`)



Re: ともおの足首の柔らかさは尋常ではない  投稿者:監督  投稿日:2004年04月12日 02:37:39  No.240009
最近負けた試合のテープをきぼんぬ

なぜ負けたのかを徹底追及したい



Re: ともおの足首の柔らかさは尋常ではない  投稿者:  投稿日:2004年04月12日 00:28:07  No.240010
>1試合目の1点目はらくなら防げたはずと

厳しい意見も言いますよー。



ですよね〜。。俺もそう思いました。 集中はしてたけどな〜

マタヌキなのに両足にあたるくらいの狭い間隔にボールが

飛んできた。  ジローラモ戦は負けてスゲー悔しかった。


>正直今日は中でプレーしてる時、外からの声はあまり届きませんでした。



そうだね 1試合目はほとんど聞こえなかったな。

なんでもいいんだよな マイボールになったら 声だすとか

指示ではなくてもシンプルなことでさ。 それでフィールド

プレーヤーにも活気がでるし。 ホント声大事だな〜








Re: ともおの足首の柔らかさは尋常ではない  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月13日 00:54:40  No.240011
>ジローラモ戦は負けてスゲー悔しかった。

全員がらくやゆのきちぐらい闘志を前面に押し出して、

勝利にこだわってプレーしてくると、また違うだろうね。

自分が出場してない時の失点だから とか

ミスしてないし、このまま引き分けでもいいや とか

負けてる時に、もうこのままタイムアップだ とか

思ってる人が少なからずいると、この先強くはなれないよね。

F.C.F.P.が強くなるためには、練習もそうだけど、

気持ちが凄く大事なんじゃないかなーと。

とりあえず強くなるために出来る限りの努力をしよう!



[239] 応援なり  投稿者:ゴン  投稿日:2004年04月10日 01:16:33  No.239001 [返信]
 日曜応援行けませんが・・がんばってくださ〜い!

 ムービー見れるの楽しみにしてます!

 4月の終わり行きます! まちことネモにも会いたいので。

 ガセネタ  見た   汗 汗



Re: 応援なり  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月10日 01:41:52  No.239002
現在、2004 WINTER のDVDを作成中です。

今回のは今までと違いDVD自体とDVDケースも

F.C.F.P.オリジナルになってるので、

メチャクチャかっこいいですよ!!

明日持ってきます。ちなみに1枚1000円でっせ。


>ゴン

サゲマン伝説が居ないから、明日は連勝しますよ!!


>ミチーロ、ゆ、ら

エイトは難しいが、鬼人と渡り合うには習得するしかない!

もっと、練習してモケーーーッ!!



Re: 応援なり  投稿者:ゴン  投稿日:2004年04月10日 02:10:36  No.239003
 きぃぃぃ〜〜!! くやしい!

・・・でもがんばって勝ってね。



Re: 応援なり  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月10日 02:35:33  No.239004
うぃ〜(*´Д`*)がんばるぜぃ!


DVDなんですけど、容量多くて2枚組みになりました。

なので、1500円頂戴します!





[238] 下の続き  投稿者:ら@就浪  投稿日:2004年04月09日 01:01:22  No.238001 [返信]
わしも 気合いはいっとるがな!!

っていってもいつも試合直前に盛り上がるんだけどね俺ちゃん。


ガセネタ ごん6枚汗 かわいいからいっか笑

安クソのGOODなポーズが妙に決まりすぎてる笑



今高須がwinterシーズンのDVD制作してます。

そんで俺がパッケージ作ったんだけど

かっこいいんで期待しててください。



Re: 下の続き  投稿者:監督  投稿日:2004年04月09日 02:30:31  No.238002
お疲れさま。

今テレビでチャンピオンリーグの結果見てました。

やっぱすげー

袴田よりウッチーの方がサッカー詳しくてガッカリしました。

日曜のメンツ教えてください。>マッコ



Re: 下の続き  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月09日 06:34:29  No.238003
ピヴォ:マッコ、坪井、しんや、飯島

アラ:やす、長岡、ますだ、ツユキ、ともお

ベッキ:ゆ、ミチーロ、阿部、J

ゴレイロ:ら

マネ:マチコ

多分このメンツかと。



Re: 下の続き  投稿者:ら@就浪  投稿日:2004年04月09日 00:42:26  No.238004
楽しみだ!!

日曜は  高洲 と ジローラモ


ゆ>ジローラモですよ・・

あそこですよ・・オウンですよ  笑



もけ〜〜〜〜!!



Re: 下の続き  投稿者:監督  投稿日:2004年04月09日 04:45:04  No.238005
個人的リベンジ決定>ジローラモ

スタメンはこんな感じなのかな?

ピヴォ:しんや

アラ:やす、ツユキ

ベッキ:阿部

ゴレイロ:ら







Re: 下の続き  投稿者:ら@就浪  投稿日:2004年04月09日 05:18:32  No.238006
いや、こうでしょ。

けってい。


ピヴォ:しんや

アラ:やす、ツユキ

ベッキ:ゆ

ゴレイロ:ら





Re: 下の続き  投稿者:ら@就浪  投稿日:2004年04月09日 05:20:56  No.238007
強・・笑汗



Re: 下の続き  投稿者:監督  投稿日:2004年04月09日 01:39:06  No.238008
最近阿部が調子いいからスタメンでもいいかなと思った。

まあ当日話し合って決めます。

絶対勝利で。



Re: 下の続き  投稿者:マッコ@野田線  投稿日:2004年04月09日 02:20:19  No.238009
アホか!

ピヴォのスタメンは俺だ!!

これ読んでる他のみんなも

自分がスタメンじゃねーのはおかしいくらいの

勢いとモチベーション持ってやろうぜぃ!
ドメインだよ。意地のドメイン。



Re: 下の続き  投稿者:みちーろ@ほっと一息  投稿日:2004年04月10日 00:01:16  No.238010
各ポジション、層が厚くなって

ポジション争いが熾烈になってきたな。



Re: 下の続き  投稿者:ともお@シータクで帰宅  投稿日:2004年04月10日 02:12:08  No.238011
>各ポジション、層が厚くなって

>ポジション争いが熾烈になってきたな。

アラも厚いなぁ。

各ポジションの中でうまく自分の役所(個性)を作っていって、

サブじゃなく戦術としての交代ができるようにならなきゃね。



Re: 下の続き  投稿者:ら@就浪  投稿日:2004年04月10日 06:50:58  No.238012
>各ポジションの中でうまく自分の役所(個性)を作っていって、

サブじゃなく戦術としての交代ができるようにならなきゃね。



まさしく!!いいこと言うね〜



Re: 下の続き  投稿者:みちーろ@ほっと一息  投稿日:2004年04月10日 07:03:50  No.238013
さっき関東リーグのビデオ観てたんだが

改めてエイトは基本だなと思った。

今F.C.F.P.は3人目の動きを意識してるけど

ベッキが残ってピヴォとアラ2人の3人で攻撃が基本になりつつある。

関東リーグのチームはエイトやってるから

ピヴォとアラ1人、下がってきたもう1人のアラにボールをあずけたベッキが

そこのスペースにあがっての3人で攻めてる。

これを使えるようになればもっとフリーでしかもスピードにのったまま

ボールを受けられる状況がもっと作れる。

もし攻めきれなくて後ろで回す場合でも

ベッキのスペースにアラが下がってもらう動きをしていれば

相手もボールにプレスかけづらいし。

DFの立場で考えると自陣深く下がっていく相手に出る

パスへのプレッシャーってどうしても強くかけれないしね。

インターセプトなんてまず無理だし。


アラとベッキが大きくポジションチェンジする回数を

もっと増やしていきたい。

相手のマークがはがれるまでひたすらエイトやりまくれるのが

理想なんだろうな。



なんか文章力なくてわかりづらいな・・。

また試合前にでも確認したいです。



Re: 下の続き  投稿者:監督  投稿日:2004年04月10日 08:07:36  No.238014
確かにエイトは理想だよね。

うちらも何度か練習でやってみたけど慣れるのに大変そうだった。

でもそれは、「エイトしなきゃ!」って思うからであって、

「ボールを渡したら常にこういう動きをする」っていうのを

もっと意識したら自然とエイトに近づいていくような気がします。

コーン立ててエイトの動きを練習したいね。

以前やってたラン&ターンのパス練習のかわりに

最初のウォ―ミングアップでエイトやってもいいね。

習慣にしとけば試合の中でも出てくるかもしんないし。

今年の目標として、自然にエイトができるようになろう!

これができればまた1歩レベルアップするし。



Re: 下の続き  投稿者:ら@就浪  投稿日:2004年04月10日 09:25:33  No.238015
そうだね。 自然になるまでには繰り返し

刷り込み刷り込み・・で練習していかなくてはいけないかもね。



>アラとベッキが大きくポジションチェンジする回数を

もっと増やしていきたい。

相手のマークがはがれるまで・・



崩れづらい時に無理に攻めてもリスキーだからね。

これが出来たら「形から〜」 ていう理想的な

得点も生まれる気がする。



[236] 下の下のスレの続き  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月06日 03:47:06  No.236001 [返信]
http://makotohp.cside.com/designindex.htm

↑萌工房とF.C.F.P.にゆ・ツユ・阿部のステータス追加!

作成さんくす>ゆ それにしても3人ともすごい数値汗

俺、自分のと比べたんだけど・・頑張らなきゃなーと。。。


>公式戦の時も、うちは途中で立て直したり戦法変えたりとかが
>まだ全然できてないと思う。

>ほんとハーフタイムなんて1分しかないけど、
>確認事項や相手の特徴やウチの状況くらいは話せると思うんだよね。

>試合中も1人がバランス悪かったら、出たばっかりでもすぐ交代して
>外のみんなが間違いを指摘したりしてもいいと思います。

監督の言うとおりだと思います。全面的にこの意見に賛成です。

特に日曜からはじまるリーグ戦は、内容よりも確実に勝ち点3!だと

俺は思ってるんで、勝ちにこだわって試合していきたいなと。

2002年夏から始まり、02-03冬、03春、03夏、03-04冬ときて

今回04春は6度目のリーグ戦になる。

何度も言うが、そろそろ俺たちが主役の番じゃないかい?

http://makotohp.cside.com/gase030327.htm

http://makotohp.cside.com/gase030602.htm

http://makotohp.cside.com/gase030608.htm

http://makotohp.cside.com/gase031016.htm

http://makotohp.cside.com/gase040306-sd.htm

全勝優勝以外ありえない。



Re: 下の下のスレの続き  投稿者:みちーろ@過労死寸前  投稿日:2004年04月08日 01:06:26  No.236002
立ち上がりが大事だね。



Re: 下の下のスレの続き  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月08日 01:52:22  No.236003
http://www.chiba-futsal.com/bayfm/matome.htm

↑FG内のbayfm杯のページです。

なんと、ダイジェスト版に我がF.C.F.P.の偉大なキャプテソが!

いい笑顔だ(●´ー`●)


今日、昼休みに会社の近くの外科に診察に行ってきました。

レントゲン見たら、折れてもいないし、ヒビも入ってないので、

この前の大会で痛めたやつはそれほど深刻じゃなさそう。

先生にも気をつけてれば普通に練習しても良いって言われたし。

ひとまず安心なんだが、未だ完治はしてないので、

無理なプレーは避けようかと思います。

とりあえず開幕は1分でもイイからピッチに立ちたいと思います。



Re: 下の下のスレの続き  投稿者:ら@就浪  投稿日:2004年04月08日 02:16:12  No.236004
むむっむ 写真選んだやつナイス! 

強かった頃の我ら・・  じゃないか笑

優勝の感動を思い出すな〜

星を3つにするのも大変だな〜

FG二部で優勝して星増やしたいなー!




高須の完全復活はまだ先だね

夏前くらいだろか・・

またやっちゃわないように 球蹴りたくても

体と相談して 無理しないように〜。



Re: 下の下のスレの続き  投稿者:監督  投稿日:2004年04月08日 03:32:37  No.236005
日曜は絶対連勝でスタートするぞ!!

集中すれば不可能なんてない。

ラコールニャ、モナコ、チェルシーがそうだったように!!

みなさん気合い入ってますか?



Re: 下の下のスレの続き  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月09日 00:06:28  No.236006
http://makotohp.cside.com/gase-index.htm

↑ゴンをフューチャーしてるのは阿部のためではありません。

監督・・・ぢゃなかった、俺のためです(*´Д`*)v


http://makotohp.cside.com/fcfpsensyu.htm

↑ともお&坪井のステータス追加。がんばれともお!!



>星を3つにするのも大変だな〜

確かに汗 bayfm後に何度3位になったことか・・

みんなで優勝を勝ち取りたいね。だからリーグ優勝っきゃない!


>高須の完全復活はまだ先だね 夏前くらいだろか・・

GW明けには完全に治したい。治さなきゃ得点王になれん汗


>みなさん気合い入ってますか?

愚問を・・ 入りまくりだ!



Re: 下の下のスレの続き  投稿者:みちーろ@ほっと一息  投稿日:2004年04月09日 00:58:47  No.236007
リーグ優勝はカップ戦優勝では味わえない感動があるはず。

泣くかも。




なんとしても歓喜の瞬間を勝ちとりましょう。



[235] 退院しました!!  投稿者:いけよう@訓練中  投稿日:2004年04月06日 03:30:34  No.235001 [返信]
ようやく昨日退院することが出来ました。

大会や練習等、いいなぁと思いながら毎日を

過ごしています。

仕事は明日から復帰になりますが、フットサルは

まだ先になりそうです。

まあ今の部署は走り込みや筋トレ等の訓練をこれでもか!!

というくらいやるので、試合中常に良いパフォーマンスを保てる

体力を身に付けて復帰しますので見ていてください。

それにしても怪我って嫌だねー!!!!



Re: 退院しました!!  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月06日 07:07:52  No.235002
おはよーございます。今日もイイ天気だぬ。

昨日はチューハイ一杯飲んでダウソしてしまいますた汗。


>いけよう

もう退院してるもんだと思ってたよ。けっこう長引いたんだね。

痛みとかもう平気なのけ?? 先ずは無理せず完治目指そう!>俺も。


>ゆ&ら

面接頑張っておくれ!! 早く決めて残りの日々を楽しもう!



Re: 退院しました!!  投稿者:監督  投稿日:2004年04月07日 02:51:26  No.235003
退院おめでとう!

怪我の辛さはよくわかります。

これで君も立派な怪我仙流だね。

フットサル以外の場所で怪我するなんて真の怪我仙流ですよ。

流訓として、「まず完治」

これが全てです。



[234] 昨日の練習で  投稿者:監督  投稿日:2004年04月05日 03:57:46  No.234001 [返信]
思ったんだが、紅白戦の前にやっぱりもう一つくらい

動き方の練習を入れたほうがよかったと思った。

もしくはチームで試合前や途中にちゃんとミーティングしたりしたかった

紅白戦の中でも、チームの中で「ちょっとサイドから崩すのを意識しよう。」

とか「裏を狙う形を意識しよう。」とか具体的な攻め方を決めてやらないと

紅白戦の意味も薄れると思いました。

もっともっとコミュニケーションを取らないとダメだと思います。

ダメな動きがあったらどんどん言わないと。


あと、チームともおの後ろ2人(ともお&J)に対しても

もっと強くプレッシャー与えないとダメです。

2人の成長にもならないし、弱い相手に合わせてしまうという

クセにもつながってると思います。

試合の中で弱点を見つけてそこにつけいる狡猾さみたいなのが

一番FCFPに足りないと鬼人達の戦いを見てて感じました。





続き  投稿者:監督  投稿日:2004年04月06日 00:06:47  No.234002
逆にともお達は、強いプレッシャーの中で

自分がパスもらうのに相手とどのくらい距離があれば焦らないなとか

もっと考えた方がいい。

あと、もっと味方の4人の位置を感じないと。

A)自分が楽にパスもらえるために

B)味方が楽にパスできるように

この2つを常に意識してポジションとらないとね。

C)次の攻めや守りを想定して

っていうのも意識できるとさらにいい。





Re: 昨日の練習で  投稿者:ら@就浪  投稿日:2004年04月06日 00:28:08  No.234003
いけよう>退院おめでとう!  こっちにも早めの復帰を期待してます!


高須>明日だ。。汗 茅場町・・遠い。。。



ゆ>もっともっとコミュニケーションを取らないとダメだと思います。

ダメな動きがあったらどんどん言わないと。



全くそのとーりだと思います。紅白戦時にはJに何回か声を掛けていた

ゆのきちを見ました。

あとは掲示板のコミュニケーションもほしい・・

とは何度も言っているので アキラメテ笑

現地でのコミュニケーションに積極的になってもらおうかな。


>試合の中で弱点を見つけてそこにつけいる狡猾さみたいなのが

一番FCFPに足りないと鬼人達の戦いを見てて感じました。



これまたそのとーりだ。。マッコ、保存しよう笑



A,B,C,は結局「最低限」だね 言ってしまえば。

Jにはまずここを期待したいな。。。。。。



  



Re: 昨日の練習で  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月06日 02:16:34  No.234004
>紅白戦の中でも、チームの中で「ちょっとサイドから崩すのを意識しよう。」
>とか「裏を狙う形を意識しよう。」とか具体的な攻め方を決めてやらないと
>紅白戦の意味も薄れると思いました。

これは俺も感じました。ただ、紅白戦やるんじゃ伸びないなーと。

チームとしてコレを心がけよう!ってのがあったほうが絶対イイかと。


>あと、もっと味方の4人の位置を感じないと。

これは、ともお&Jだけじゃなくみんなに言えることだよね。

常に視野を確保して、味方の位置・動く方向を考えてないとね。

これが出来て、初めてイイ連携が成立するからね。頑張ろう!


>あとは掲示板のコミュニケーションもほしい・・
>とは何度も言っているので アキラメテ笑

何度も言ってるが、コレを読んで感じたことを書き込まないと

成長しないし、意味ないと思う。意見をぶつけて成長しなきゃ。

もしくは、ますだくんみたいに読んで書かなくても、

思ったことや感じたことを、当日の練習や試合の合間で話し合うとかね。

モア、コミニケーション!



監督として思いますが  投稿者:監督  投稿日:2004年04月06日 03:26:42  No.234005
公式戦の時も、うちは途中で立て直したり戦法変えたりとかが

まだ全然できてないと思う。

せっかくいいコンビやタレントもいるのに。

試合中も変えなきゃいけないと分かってるのに変えられず

時間だけが刻々と過ぎていくみたいな感じ。

ダメになると最後はツユキや坪井の個人技に頼ってばかり。

少なくともハーフタイムに全員輪になって意見出したりしましょうよ。

そのためにもスタメンじゃない人や外の人は言う事を考えとくとか。

ほんとハーフタイムなんて1分しかないけど、

確認事項や相手の特徴やウチの状況くらいは話せると思うんだよね。

前に負けた紫チームも輪になって話し合ってたのを覚えてます。

そのあと後半にひっくり返されたし。

試合中も1人がバランス悪かったら、出たばっかりでもすぐ交代して

外のみんなが間違いを指摘したりしてもいいと思います。

最近練習などで良くはなってるけど、

大きななにかの壁を越えられてない気がすごくする。

新しいシーズンも始まるし、もっと強くなれると思ってるから

なおさらそういうコミュニケーションが必要な気がしてます。




[233] DVDも作らねば・・  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月04日 05:12:27  No.233001 [返信]
http://ikeyou2003.hp.infoseek.co.jp/2004_Digest_02.mpg

↑ダイジェスト第2弾です。


んじゃ、そろそろ行くべかな〜( ´∀`)



みんなおつかれさん。  投稿者:ら@就浪  投稿日:2004年04月04日 01:11:19  No.233002
ここ数日あまりネット界に長居していなかったので レスなしの

ところはご勘弁を。


ダイジェスト第2弾みました。やはりアップやいろいろアングル

が変わるのが見ていて退屈しなくていいところかも。

あと曲もいいと思う。




今日の練習は新しいメニューもでてきて また充実した内容

だったと思います。やはり練習は大事だね。

試合をして失点した時あたりの時間帯は 向こうのペースに

あわせてしまう いつもの悪いF.C.F.P.だった。

あの時はやはり俺も声をいつもの倍にして指示を出さなきゃ

と思いました。


紅白戦は個々に課題ができたのではないかと 後ろから見て

感じました。

TEAMともおは 「確実に セイフティーに 時に 仕掛ける」


今度はスーパービギナーで絶対に勝たなくてはいけないという

環境で プレッシャーがあるけど

自分達の仕事を確実にやっていけば 結果が付いてくるかと思います。


俺もキーパーで出場するので 頑張って優勝したい! 






Re: DVDも作らねば・・  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月04日 01:39:31  No.233003
雨の中、みんなお疲れさんでした。

今日やったことを実りあるものにするためにも、

次の開幕戦の結果はかなり重要になってくるかと。

練習でやってることを試合でも出していければ、

おのずと結果はついてくるとは思うけどね。


>TEAMともおは「確実に セイフティーに 時に 仕掛ける」

今日の試合は、阿部というピヴォが居たからこそ出来た戦術だったなと。

こっちのチームは試合と違ってやす・ますが戻りきれてなかったし。

柏や飯島さん、あと多分俺もスパビギで出場するけど、

アラ2枚のフォローがないとやっぱりツライよね。

カウンターだけで勝てるかもしれないけど、スパビギだからこそ

三角形を作って、綺麗な攻撃の形を魅せて勝ちたいなーと。



Re: DVDも作らねば・・  投稿者:みちーろ@過労死寸前  投稿日:2004年04月04日 02:01:32  No.233004
お疲れさんでした。

スーパービギナーズだけど点取らなきゃ勝てん。

今日の紅白戦、TEAMともおで思ったのは攻撃時の課題かな。

相手を崩すためのパスやドリブルとかが極端に少なくて

ボールを取られない事だけのパス回しに意識がいってた感じがした。

もっと攻撃時の動きについて話し合う必要があるかなと思いました。


ダイジェスト、ラストに異議あり!



Re: DVDも作らねば・・  投稿者:マコト@管理人  投稿日:2004年04月04日 02:07:35  No.233005
http://www.kahluamilk.com/futsal/

↑長野県ってフットサル場少なかった気がする。。。

一応軽く検索して見つかったのがここ。5/2(日)に試合したいなーと。

ただ、この場所が軽井沢の保養所からどのくらいかもわからんし。

みんなもヒマみて検索掛けてみてよ! 俺一人じゃ限界が汗


>ダイジェスト、ラストに異議あり!

彼は、@過労死寸前なんだよ!ってね・・。



Re: DVDも作らねば・・  投稿者:監督  投稿日:2004年04月05日 01:18:04  No.233006
今日は最後バテました。

相手に合わせての試合だったのがかなり気にくわなかった。

くっそー

俺の目標は、ラクに仕事をさせないことなんで


もっとがんばります。

ミチーロ今日のポジショニング良かったよ〜!



No: PASS:
※Noは、日付の後ろについている「No.XXXX」の英数字になります。
<< 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 >>