返信



[7761] 包茎の手術について…  投稿者:つき  投稿日:2006年03月19日 01:11:29  No.7761001
もともと仮包茎で、最近、痛みがありカウンセリングを受けたのですが、
カントン包茎状態になっているといわれ、早めに治療をということで手術を受けました。
健康保険適応外のクリニックで、手術の内容から金額が高くなってしまったのですが、
健康保険適応外の手術を受けて、生命保険の保障は適応されるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。




Re: 包茎の手術について…  投稿者:エネマン(38歳♂)  投稿日:2006年03月19日 02:59:40  No.7761002 [HOME]
すいません、複雑な保険の話を聞いたことが無かったりします。
(>_<)




Re: 包茎の手術について…  投稿者:るみこ(36歳)  投稿日:2006年03月20日 00:06:36  No.7761003
保険は、その方が加入している会社や商品によってカバーの範囲が
違います。

保険の契約書をよく読んでみるか、担当の方にきいてみるのがいいかとおもいます。

ただ、美容整形系の手術についてはカバーされない保険が一般的かとおもいますが・・・



Re: 包茎の手術について…  投稿者:なな  投稿日:2006年03月20日 00:22:46  No.7761004
以前調べた時、鼻炎関係の手術すら対象でなかったのでおそらく包茎は出ないと思います。
確定申告?時の高額医療費控除(年間10万円以上の医療費だか)の方はどうでしょうね。
でも、こっちも手術が美容系だとダメかもしれません。




Re: 包茎の手術について…  投稿者:たけぼん 33歳  投稿日:2006年03月20日 09:48:58  No.7761005 [HOME]
保険の適用範囲については契約時にもらっているはずの「約款」に全て記載されています。

この場合、生命保険というより医療保険なんでしょうが、
健康保険適用外という意味では高度先進医療の場合も適用外です。
その場合、医療保険は支払われませんので特約を付けておく必要があります。
というわけで、一般的な医療保険では悪徳クリニックの包茎手術は適用外のような気がしますね。
(カントン包茎は真性包茎の一種のはずだから健康保険適用できるはず。その場合なら支払われる可能性もありそう。)
たぶん、生命保険系の保険ではカバーされていないでしょう。
ですが、損害保険系の保険で医療系のものに入っていれば、もしかするとカバーされているかもしれません。

要は医療なのか美容整形なのかってことでしょうね。
美容整形なら損保でないとダメでしょうね。

ちなみに医療費控除ですが、美容整形は控除対象ではありません。
知らんぷりして確定申告すれば通るかもしれませがね。。。




<名前・性別・年齢>
<Eメール>※任意
<タイトル>   
<本文>
( タグの使用不可 )
<文字色指定> 他の色 # ※色見本
<URL>※任意
<削除用パスワード> (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)