返信



[70] 金銭トラブルについて  投稿者:  投稿日:2009年10月01日 08:13:28  No.70001
もう、どこに相談していいかわからず、ここにたどりつきました。

何かいいアドバイスがありましたら教えてください。

今回は金銭トラブルで困っています。
去年の冬に約二ヶ月分くらいをホストクラブに売掛しました。当初お金がなく、担当(指名していたホスト)君に銀行振り込みでお金を返済すると口約束をし、担当がお店を辞めてから少しずつでしたが、お金を返済していました。

まだ全額返済はしていないのですが、返済途中で担当君と喧嘩し、返済を一回ストップしました。その後、担当からは特に督促も無く私もほっておいたのが悪いのですが、最近になってお店の方という人からなぜか私ではなく、実家に連絡が行きました。
もうそのお店はなくなっており、実際電話をかけてきた方も本当にお店の人なのかもわかりません。

一回目は個人名、二回目は会社名を名乗ってきました。
母は弁護士を立てるので、会社の代表者名などを教えてほしいと伝えたら、いきなりキレだして教えてくれなかったそうです。

本当にちゃんとした債権なら、会社名の代表者やそういうものを名乗ってくるのではないのでしょうか?

また、これは脅しととってもいいのでしょうか?

弁護士を立てるといいましたが、実際弁護士を立てて解決するものなのでしょうか?

また返していた担当くんからはまったく連絡ありません。
これは、私から連絡を入れてちゃんと内容を確認するべきなのでしょうか?

また現在無職なのですが、無職だと、親に支払いの義務があるのでしょうか?

何かアドバイスを頂けると助かります。



Re:金銭トラブルについて  投稿者:仕事人本舗・スタッフ  投稿日:2009年10月02日 15:42:14  No.70002
@親には支払い義務はありません。
Aいくら売掛をして担当にいくら返したのか?
B経営が代わり債権を引き継ぐためには通知が必要です。
Cいずれにせよ詳細をメールください

またこういうケースは
支払わなくても済むケースが殆どです



Re:金銭トラブルについて  投稿者:徳さん  投稿日:2009年10月03日 07:18:06  No.70003
基本的には支払い義務はあります

しかし 会社(店)が倒産?しており、債権通達もなければ担当者からの書面もない

以上のお話しを総合すれば、支払う必要はありません
使ったお金=支払うのは当たり前
弁護士を入れても入れなくても本当に請求された金銭は債務です
食い逃げの様な形ですが、これからの人生で悔い改めればそれで構わないのではと思います



Re:金銭トラブルについて  投稿者:かな  投稿日:2009年11月08日 01:16:07  No.70004
借りたんなら金返せよ。
要するに自分の借金していたところが債権譲渡しただけでしょ
そんなことで親に迷惑かけんなよな



<名前>
<Eメール>
<タイトル>   
<本文>
( タグの使用不可 )
<文字色> 他の色 # ※色見本
<URL>
(自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)