| 
    
    
    
    
      
      
      | [2537] | 
      
      おこしやすマラソン
       投稿者:花子@女将
       投稿日:2016年10月03日 08:34:16  No.2537001
       | 
        | 
       
      
      | I P:118.110.148.5 | 
       
       
      
      
       | 
      
      frunというたぶんニフティつながりのRCが主催する大会で、今年で15回。 最後の大会になりました。 京都の鴨川で開催されているにもかかわらず、これまで縁がなかったのですが、神戸の方の伴走の依頼を受けて走ってきました。
  昨日は、賀茂川パートナーズでは大阪城リレーマラソンに参加しているのですが、伴走の依頼を受け、せっかくの機会だからおこしやすマラソンに参加してきました。 パートナーズの会長からも、賀茂川の伴走は慣れた人のほうがいいと言ってくださいました。
  大会のコンセプトは、速く走らない(このコースは自己ベストは出ません!)、頑張らない、諦めない、ということで、なんともゆるいのですが、それでも昨日の31度の気温のなか、同じコースを2周回するハーフはなかなか厳しいものがありました。
  自分で走るのであれば、適当に疲れを残さないように走ることができるのですが、昨日は伴走で、ずっと地面の状況を伝えながらということもあり、すっかり疲れてしまいました。 疲労度でいうと、丹後の60キロを走ったあとより疲れてしまいました。
  最後になった大会ですが、RCが運営するにはかなりの大がかりなもので、このような大会をランナー主体で行って、それも15回も続いたのはすごいです。 辞める決断もたいへんなことだったと察しています。
  frunの方とは、以前、わりと接点があって、懐かしいのお顔も拝見できてそれも嬉しかったです。 お互い、走ることを継続しているというのが何よりです。
 
  
       | 
       
       
      
      
      
     |   
 |