| 
    
    
    
    
      
      
      | [2518] | 
      
      痛恨のダブルブッキング
       投稿者:花子@女将
       投稿日:2016年09月09日 18:29:47  No.2518001
       | 
        | 
       
      
      | I P:119.238.180.134 | 
       
       
      
      
       | 
      
      大阪マラソンの日に静岡への研修を入れてしまったわたし。 手帳にはちゃんと10月30日大阪マラソンと書いているのに、なぜか10月23日と思い込んでいたわたし。
  研修旅行は友人の列車の手配やセミナーの参加を請け負っているから、キャンセルなんてとてもできない状態です。 今、全身から汗かいてます、、、。
  どうしよう。
 
 
  
       | 
       
       
      
            
       
        
        
| 
        Re:痛恨のダブルブッキング
         投稿者:きらー
         投稿日:2016年09月09日 22:07:34  No.2518002  | 
 
        | I P:202.214.125.51 |  
         
        
         | 
        1年前の自分を見ているような・・・。 神戸マラソンで盛り上がりましょう!!
 
  | 
          
       |         
       
        
        
| 
        Re:痛恨のダブルブッキング
         投稿者:花子@女将
         投稿日:2016年09月09日 22:45:44  No.2518003  | 
 
        | I P:182.250.242.79 |  
         
        
         | 
        神戸マラソンの日は、尾上流の発表会のため、入金前の痛恨のキャンセルをしたんです。
  大阪はすでに通常エントリー料金の倍額ほどをグッズ購入にあてた金額を振込済みなんです。 研修の1日目は、世界お茶まつりで、品種別利き茶の会に申し込みしています。
  ほんとにどうしたらいいのか。
 
  | 
          
       |         
       
        
        
| 
        Re:痛恨のダブルブッキング
         投稿者:きらー
         投稿日:2016年09月12日 19:11:40  No.2518004  | 
 
        | I P:49.239.68.53 |  
         
        
         | 
        神戸のDNS、残念ですね。 大阪マラソンの購入グッズを確実に受け取る算段をして、静岡へ向かうというのが、一番落ち着きどころの良い選択でしょうか? 大阪マラソンは直前に故障したと思うことにして。
 
  | 
          
       |         
       
        
        
| 
        Re:痛恨のダブルブッキング
         投稿者:花子@女将
         投稿日:2016年09月12日 23:45:51  No.2518005  | 
 
        | I P:119.238.180.134 |  
         
        
         | 
        大阪を走らなかったら、年内のフルがゼロになってしまいます。
  先日も支部の役員に「研修に来るように」と念を押され、今日は一緒に行く約束をしている友人には事情話せずで、静岡行き包囲網となりました。
  先日の京都支部の研修は、御前崎市立病院の鮫島先生に来ていただいてお話をお伺いしました。 緑茶を飲んで健康にというお話でした。
 
  | 
          
       |   
      
     |   
 |