返信



[1631] 夏祭り  投稿者:MICK  投稿日:2014年07月20日 20:52:33  No.1631001
I P:211.3.219.105
昨日、近所の夏祭りがありました。
今年は自治会の役員になっている関係上、夏祭りも
役員を仰せつかりました。
担当は会場である公園の前の信号のない横断歩道の
誘導です。急に1名不参加だったので、15時30分
から17時までの1時間半ほどやっていました。
かなり疲れるものです。

16時から始まり21時まで行いますが、昨日は最初は
激しい雨が降っていて一時はどうなることかと思いました。
そして雨は上がり終了までは持ちこたえました。
孫がこの夏祭りをとても楽しみにしていて、毎年やって
来ます。
やきそば、カレーライス、もつ煮、たこ焼き、焼き鳥等の
食べ物や生ビール、ソフトドリンク等があり、これがまた
美味しい。綿あめ、ウインナーなんかもありました。
食べ物は100円から200円でした。昨年はやきそばが
3000食出たという話でした。
子供用のゲームも用意してあり、輪投げやスマートボール、
ヨーヨー、それに籤(くじ)なんかもやっていました。
ちゃんと景品も子供たちが喜びそうなものをたくさん用意
してありました。すべて1回50円でした。
孫二人に輪投げとスマートボールを何回させたことか。(笑)

出し物もたくさんありました。近所の幼稚園児のお遊戯や
小学生の和太鼓、中学生の吹奏楽、有志による阿波踊り、
定番の盆踊りと盛りだくさんでした。
盆踊りは大きな櫓の上に子供たちを毎回15人づつ登らせて
くれました。
孫二人を登らせましたが、嫌がるかなという私の予想を
裏切り、二人とも喜んで登り、見よう見まねで踊っていました。
上の5歳の男の子は、踊りが終わってから櫓から降りた後に
また再び登り口に並びました。結局4回も櫓に登りました。
よほど踊りが好きなんですね。5回目に並んだ時に父親が
「あんた、いい加減にしいや」(父親は堺市出身)と言って
われわれのところに連れ戻しました。本人は不満そうでしたが、
いやいや観客になりました。

ともかく楽しい宵を過ごせました。この後は東京の中野区の鍋屋
横丁の夏祭りです。これも孫たちは楽しみにしています。妻の
実家のあるところです。かなり大がかりです。私も楽しみです。



Re:夏祭り  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月20日 19:30:21  No.1631002 [HOME]
I P:119.241.59.178
自治会のお祭りはいいですね。
手間はかかりますが、安くて安心して参加できます。
子どもたちが喜ぶ顔を見れば、そういう手間とかたいへんさはとんでしまいますね。

お孫さんたちも十分に楽しまれたようですね。
そういう非日常はすごく楽しいと思います。
そしていろいろなものを買ってもらえる自由さも、年に何回かのことですし。

うちもそんな大がかりではありませんが、地蔵盆では帰省されてくる外孫さんに楽しみにしていただいています。
なんといっても子どもたちの笑顔は活力になります。

堺出身のお父さんだと子どもさんの言葉はどうなるんでしょう?
やはりお母さんの影響のほうが強いので関西弁っぽくはならないでそうね。
関西人は、絶対に関西弁ですからね。
わたしなど、一言しゃべっただけで、「京都ね」みたいに言われます。
わたしは京都と阪神間のヘンな言葉になってしまっています。



Re:夏祭り  投稿者:MICK  投稿日:2014年07月20日 20:59:10  No.1631003
I P:211.3.219.105
孫の5歳の男の子と3歳の女の子は標準語(東京ことば)と
関西弁と九州弁を使っています。九州弁は私です。(笑)
「〜したしー」とか良く使いますね。これは父親の影響の
ようです。九州弁は「〜したどー」という言葉を使っている
ようです。私はあまり使っている実感はないのですが。



Re:夏祭り  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月21日 09:46:46  No.1631004 [HOME]
I P:119.241.59.178
東京、関西、九州と万能ですね。
バイリンガル超?

お母さんがどことなく九州言葉を受け継がれているのかもしれませんね。
子どもの適応力というか、吸収力はすごいですね。
小学校へ行くとまた変化するのでしょうか。

話はズレますが、「思考するための言語」がとても大切だそうで、中国残留孤児の3世、4世の子どもは、それが日本語なのか中国語なのかあいまいになって、学習に支障が出るとききました。

ということでいうと、関西弁で思考すると自ずと関西スピリッツになるのでしょうか。



お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)