返信



[1610] 国士舘記録会  投稿者:MICK  投稿日:2014年07月06日 06:42:50  No.1610001
I P:211.3.219.105
昨日からの雨も昼過ぎには止み、やや涼しさを感じる
良い気象条件でした。
5000米
4組山下君 15分16秒95
  木村君 15分34秒34
  筒井君 15分56秒60
木村君が最初は3番手に付けて良い滑り出しでした。
73〜74秒のペースで進み、山下君は中団で筒井君は
後方という位置取りでした。
3600米辺りから、走りこみの足りていない木村君が
落ち始め、代わって山下君が上がりました。
山下君のベストは15分15秒台でしたので、ほぼそれに
近いタイムでした。レース後にタイムが分からなかったから
最後はゆっくりゴールしたのが悪かったと言っていました。
14分台はすぐそこですね。小学校から高校の途中まで
野球部に所属していた変わり種です。大化けするかも知れま
せんね。木村君(島田高校)は入学後、初の5000米でした。
故障明けでしたが、良い走りをする選手ですね。
5組榎坂君 16分12秒92
71秒で入り、70〜72秒のペースで進みました。2周目には
先頭に立つ積極性を見せました。2000米を過ぎて一気に
タイムが落ち、最終的には最下位でした。ゴール後は大汗を
かいていました。体調が急に変化したようでした。
6組清水君 14分28秒61
  大家君 14分56秒27
この組は69秒で始まり70〜71秒のペースで進みました。
大家君は中団に付き、清水君は最後方から行きました。
3000米で清水君が5番手に上がり、大家君が落ち始めました。
4000米では先頭集団が3人になり、清水君が付きました。
ペースも69秒台に上がりましたが、ラスト2周で清水君が
スパートして先頭に立ちました。最後はスプリントの差で2着
でしたが、記録はセカンドベストをマークしました。
久々の30秒切りでした。レース後に今日は着順にこだわりました。
と言っていました。箱根のチャンスはまだありますね。
大家君はずっと3障の練習をしていて、そのあと走りこみが足りな
かったと言っていました。
10000米松原君 30分36秒台でした。
相手が弱くて3600米を過ぎてからは独走でした。前半は15分
01秒で行きましたが、独走に入り1周74,75秒と落ちてしま
いました。本来は出るはずではなかったのですが、急に出ることに
なったようです。全日本予選会に出れなかった悔しさが出場させた
ようです。良い根性している選手です。

今日は板山コーチと森コーチが来ていました。それに永井主将、
北元主務、秋山副務と桑田マネが来ていました。浦田監督は新庄君と
一緒にホクレンの大会に行ったようです。新庄君は明日(6日)
5000米を走るようです。記録が楽しみです。
 



Re:国士舘記録会  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月06日 08:09:33  No.1610002 [HOME]
I P:122.29.26.171
詳細にありがとうございます。

わたしも昨日より東京にきていますが、さらっとしたいいコンディションだったのではないでしょうか。

松原くんの10000メートル。
記録会と試合の違いとはいえ、30分36秒と無難に走ってられますね。



Re:国士舘記録会  投稿者:外様ファーン  投稿日:2014年07月06日 09:17:09  No.1610003
I P:126.86.62.69
清水君と山下君。
こういう選手がどんどん出てきてほしい。
以前で言えば辻くんとか山本武君・2年時の渥美君あたりが
サプライズで活躍しましたが良い意味でのサプライズのない
状態では今は太刀打ちできないでしょう。
皆がしっかりとした希望を持って計画的にしっかりと鍛えていけば
数人はサプライズを起こしてくれるものと思うのですが。
鈴木くん・岸本君・谷君・細川君・町澤君始めその期待が持てる選手は
少なくないと思うのですが。



Re:国士舘記録会  投稿者:MICK  投稿日:2014年07月06日 13:15:17  No.1610004
I P:211.3.219.105
今回はコーチ、マネージャー、選手の大勢に話を聞くことができました。誰が何を言ったかは書きませんが、私の感想を述べます。選手の層が薄いのは間違いありません。全日本予選も2組に三宅君3組に徳永君を配置したことだけでも、現状を物語っていると思います。彼らはベストの状態にはなかったのですね。特に徳永君のああいう結果は予想できていたようです。予選会は1組の渥美君と竹内君、3組の市田君と町澤君の選択だったと思いますが、結果的には正しい選択だったのでしょう。市田君を1組で走らせるという選択はなかったのだから。ともかく走らせることのできる選手がいなかったのですね。「僕が走ったほうが良かった」というコーチの話もありました。浦田監督は今まで通り監督業をしています。当然です、監督ですから。いろいろ話を聞いていて思ったことは、選手のやる気が問題ですね。監督、コーチ等のスタッフの誰が悪いのでもない、結果を出さない選手が悪いということです。自分が強くなって行くことが大事だと分からなくてはならない。今、求められるのは箱根駅伝予選通過です。選手全員が12名に選ばれることを目指してほしいものです。箱根を目指さない選手は退部してもらいたい。あるいは同好会に行ってもらいたい。ポテンシャルの高いタレントは大勢います。一人ひとりに「その気に」なってもらいたいです。これが今の私の心境です。


Re:国士舘記録会  投稿者:箱根ファミリー  投稿日:2014年07月06日 15:54:18  No.1610005
I P:220.97.169.240
はじめてこの掲示板に掲載させていただきます。
MICKさんの仰る通りだと思います。
私も以前から気になっていましたが、各大会を観戦していて感じていたことは、選手諸君が本気なんだろうかと、いつも思っていました。何か、他大学に比べて甘えのようなものを感じていました。負けた時は悔し涙を流していますが、その後本気で取り組んでいるのでしょうか?まさに、一人ひとりの「その気」が中央大学より上位にいる大学の選手に比べて少ない、ただそれだけではないでしょうか?
憶測だけで文章にしてしまい、大変母校の後輩には申し訳ありませんが、一人でも多くの選手が他大学の選手以上にその気になり、真に強い中央大学の復活を期待したいものです。このままでは、箱根駅伝本戦も見られなくなってしまうのではないかと、心配です。



Re:国士舘記録会  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月08日 07:14:08  No.1610006 [HOME]
I P:119.241.59.178
「同じ目標をもっていること、それにむかってひとりひとりが努力すること」

何かを達成するときに必要なことです。
言葉で書くのは簡単ですが、難しいことです。

予選会の通過が目標になるとは、応援する側も思ってもいなかったことです。
そういう立場なのが受け入れにくいと思いますが、現状を踏まえて頑張ってほしいです。



Re:国士舘記録会  投稿者:MICK  投稿日:2014年07月09日 19:17:11  No.1610007
I P:211.3.219.105
チームワークの一言に尽きますね。
去年の箱根予選会が終わった後に、藤井君がチームワークという
言葉を使っていました。
選手の誰かが引っ張ることが大事ですね。
みんなで「箱根予選会」を目指してもらいたい。



Re:国士舘記録会  投稿者:花子@女将  投稿日:2014年07月09日 22:07:38  No.1610008 [HOME]
I P:119.241.59.178
チームワーク、そうですね。
それから4年生の力。

4年生と一緒に走る最後の機会だからと、そんな雰囲気ができるといいなぁと思います。

一朝一夕でできるものではなく、また、まわりからやいやいと言われてできるものでもなく、です。



お名前
Eメール(任意)
タイトル   
内容
( タグの使用可 )
文字の色 他の色 # ※色見本
URL
パスワード (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)