返信



[326] 逆子の灸  投稿者:あいこ30歳  投稿日:2011年07月20日 07:22:49  No.326001
こんにちは。逆子の灸について質問です。
私は現在、妊娠してまして25週です。逆子なのですが、まったく動く気配がありません。
それで、自分にお灸をしてみたいのですが、具体的にどうしたらいいのでしょうか?
はずかしながら、OLを辞めた後、針灸学校に通っていたことがあり、仕事が忙しすぎて勉強についていけず途中でやめてしまいました。お灸の道具ももっていて、お灸も自分で上手にできます。学校では、三陰交、至陰、と習いました。深谷灸の教科書も持っています。
でも、どの本も具体例がありません。何日に一回、やればいいのか? 一日に一回。至陰にするのか? 逆子が動き始めたらやめたらいいのか? 具体的に書いてある本がありません。 近所の針灸院にお金を払って、いけばいいのでしょうけれども、鍼灸の学校に3年も高いお金を払っていって未だ親に学費を返してないです。笑 周りも、セミプロなんだから自分で。といいますし。なんとか自分でやりたいと思っています。学校の同級生は25週ならそろそろ始めないと、臨月になればおそい、といいます。
どうぞ、具体的なお灸のご指導よろしくお願いいたします。



Re:逆子の灸  投稿者:当センタースタッフ 加瀬澤寛子  投稿日:2011年07月22日 20:19:13  No.326002

あいこさんこんにちは、センタースタッフの加瀬澤です。

現在妊娠25週とのこと、お腹もだいぶ大きくなって大変ですね。でもあと少しでかわいい赤ちゃんに会えるので、がんばってください。

逆子のことですが、胎児は子宮の中で、自己回転しているので、逆子が問題になるのは妊娠28週以降のことのようです。矯正率が高いのは治療開始が28週〜33週まで、33週以降に開始した場合は低くなる傾向があるそうです。でも、私は昨年3例の逆子治療を行いましたが、最後に矯正できた人は36週でした。

逆子治療の具体的な方法ですが、私が参考にしたの「とやまプロトコール」(2010.3月号の鍼灸ジャーナル)です。使用するツボは三陰交と至陰です。鍼灸学校に通われていたようですので、ツボの位置は省きます。

1、まず左右の至陰を同時に強く押して、痛みの弱いほうをとります。そこに半米粒大の透熱灸を7壮(1日1回)、

2、次に反対側の足の三陰交に灸頭鍼2壮おこないます。

3、同じところに自宅で温灸を1日2回してもらいます。

至陰の灸は矯正できたら中止です。治療が1回で矯正できたのが2例、2回が1例です。

逆子がなぜおきるのかよくわからないですが、この3人に共通していたのは「冷え」でした。夏なので「冷え」は感じにくいと思いますが、腰から下、足先まで、冷えないようにして下さい。参考になれば幸いです。



Re:逆子の灸  投稿者:あいこ  投稿日:2011年07月23日 00:16:40  No.326003
加瀬澤先生、ありがとうございました。
さっそくやってみます。うまくいけばご報告いたします。



Re:逆子の灸  投稿者:あいこ  投稿日:2011年08月06日 10:45:28  No.326004
昨日の検査で無事、逆子が元に戻ってました!
加瀬澤先生、ありがとうございました!
お灸って不思議ですね。

産婦人科の先生は今後もくるくる回るよ。とおっしゃるのですが、
これを止めるにはどうしたらよいのでしょう?
せっかくひっくり返ったのに、また逆子になったりしないか心配です。



<名前(匿名可):性別:年齢>
<Eメール:無記入可>
<タイトル>   
<本文>
( タグの使用不可 )
<文字色> 他の色 # ※色見本
<URL>
<削除パスワード> (自分の記事を削除・編集時に使用。半角英数字で4-6文字以内)